注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

妊婦を殴る旦那

回答50 + お礼8 HIT数 9770 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/11/28 22:22(更新日時)

18歳ではなく21歳です。
妊娠4ヶ月です。
旦那がうざったくて
仕方ありません。

『俺のこと好き?』
『浮気しないでね』
と当たり前のことを
何回も言ってくる。

やること全部汚い。

私が携帯を開くたびに
『誰?男?どーゆう関係?』
とうるさい。
プラス、旦那の前で
携帯をいじると
(友達のブログとか)
超不機嫌になる。
会話も何もなく
お互いテレビを
見ているだけなのに…。

今日も旦那がテレビを
見てたときに
私は暇だったので
携帯をいじり出すと
案の定『何やってんの』と
携帯を奪い取ろうと
してきました。
私はつわり真っ最中で
ただでさえ吐き気と
闘ってるのに、
それにイライラして
『何でもいいでしょ』
と怒鳴ったら、
顔を殴られました。

こんなことで妊婦を
殴るなんて、
一気に旦那が
信じられなくなりました。
ショックです。

そのあと泣いて言い訳
&謝ってきましたが、
暴力は嫌いです、
離婚すら考えました。

くだらないケンカとは
思いますが、
これから一緒に
歩んでいける
自信がありません…

タグ

No.1186386 09/11/28 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/28 11:09
通行人1 

DVがはじまりましたね💧
離婚しましょう☝
これからはドンドンエスカレートしますよ😥

No.2 09/11/28 11:13
通行人2 ( 20代 ♀ )

妊娠前にそういう男って気付かなかったの❓

No.3 09/11/28 11:15
キツネさん ( 30代 ♀ oUl0w )

私は未婚の人間ですが…。
妊婦、それも女性の顔を殴るなんて💢

知人で最近、ヤキモチ焼きの旦那さんと別れた方がいました。子供が産まれたら、子供にヤキモチを焼いて、そのまだ赤ちゃんを虐待し始めたそうで。
そうなりそうな旦那さんですね😥

離婚を頭に置いて、逃げ場所を確保しておいた方が、良いと感じました。

お身体、大切になさって下さい。

No.4 09/11/28 11:18
通行人4 ( 30代 ♂ )

かなり自分に自信がないんですね。しかも気が弱くて DV💧 自衛隊にでも入隊させたほうがいいですね。近頃 心身ともによ弱い男が多すぎます。

No.5 09/11/28 11:23
通行人5 

こういうスレが立つと、結婚前や妊娠前に分からなかったのか?とか、自分が選んだんだろ、とかレスって必ずあるけど、それ言って何の助けになるのさ?
ますます主さんを追い詰めているだけだろ。

主さん、そんなDV旦那棄てな。
実家に直ぐに帰りなさい。
今日は旦那が家にいて行動出来ないなら、月曜に仕事に送り出したら、速攻で行動に移して。
必ず子供にまで被害が及ぶから。

No.6 09/11/28 11:28
悩める人6 ( 40代 ♀ )

初めまして。主サン、お顔大丈夫ですか?ご主人の前で📱もいじれないんですね😲

No.7 09/11/28 11:32
お礼

ありがとうございます。
本人は『二度としない』と
泣いて謝ってましたが
やはりそれを信じるのは
怖いですよね😢

No.8 09/11/28 11:33
お礼

ありがとうございます。
短気なところはありましたが
手をあげるとまでは
思わなかったです…
この人を選んだ私にも
責任はありますね😔

No.9 09/11/28 11:36
お礼

ありがとうございます。
赤ちゃんにヤキモチをやいて
虐待なんて…幼稚すぎますね😭
アドバイス通り
離婚も頭に入れて、
もうダメだと思ったら
両親にも相談します。

No.10 09/11/28 11:39
お礼

ありがとうございます。
確かに自分に自信がない
とは言っていました。
本当に自衛隊にでも入って
強くなってくれれば😭

No.11 09/11/28 11:42
お礼

フォローまで
ありがとうございます🙇

実は今ふたりで
私の実家に住んでるんです😢
旦那の実家が二世帯住宅で
一世帯しか住んでないので、
私のつわりが治まったら
そちらに住む予定なんです😢

No.12 09/11/28 11:43
お礼

ありがとうございます。
携帯も本も何もかもダメです、
俺といて楽しくない
みたいで嫌だと😢

No.13 09/11/28 11:50
通行人13 

典型的なDVです。
一度暴力が出てしまったらエスカレートしていくだけです。
一緒にいる限り、どちらかの命がなくなるまで終わりませんよ。

No.14 09/11/28 12:07
匿名希望 ( 40代 ♀ 3AH9w )

ちょっと待って。ここは若い人が多いせいが、人前で携帯を見る失礼さを誰も指摘しませんね。


奥様が専業主婦で、旦那さんが働いている。でいいですか?ならば旦那さんの前で携帯をいじるのは大変無礼と思います。テレビ見て暇なら、旦那さんの肩でも足でももんであげては?


結婚妊娠しても、家族以外が気になる主も悪いです。自分に返って来ているんだと思います。

No.15 09/11/28 12:28
通行人15 ( 30代 ♀ )

>>14
同意です。
旦那さんも行き過ぎだと思いますが、旦那さんが帰ってきたら携帯いじらなきゃ良いだけではないですか?

No.17 09/11/28 12:56
通行人17 

16さんに同意✋妊婦にそんなことさせるなんて、ちょっとひどい❗

No.18 09/11/28 12:57
通行人18 ( 20代 ♀ )

何であれ人を殴るなんて最低。
しかも明らかに自分より力も弱くさらに妊婦を。
私なら即実家に帰ります。
原因が主さんにあったとしても、携帯触るのが無礼だとしても、仮に主さんがもっとヒドいことをしていたとしても。
殴る理由にはなりません。最低。
殴られて反省すべきことはないです。
それとも今は(?)昔は(?)無礼なことしたら殴られて良かったんですかね。
人を殴るなんて普通しないですよ。

No.19 09/11/28 13:04
通行人19 

14さんのレス見てハッとさせられました。主さん横レスすみません。私の旦那も一緒にいる時私が携帯いじっていると不機嫌になります。友達といる時は私は携帯いじりませんが、友達が携帯いじってるととても気になります。そういうことですね。

今回は携帯のことが原因で、主さんにも改善の余地があったように思います。
お二人共お互いに思いやりの気持ちかけていませんか?主さんも旦那さんに不安を与えないようにする。旦那さんも主さんを大切にする。旦那さんは不安な気持ちが強いように思えます。主さんが旦那さんを大切に思っていると言葉や行動にしてあげると束縛も少し穏やかになるのではないでしょうか?今回主さんに手をあげた旦那さんも悪いですが簡単に離婚するのはどうかと思います。私も旦那には二度程殴られたことはあります。長い夫婦生活色々ありますよ。ただ、主さんは妊娠されていますし、体だけは大切にして下さい。本当のDVかどうか難しい所ですね。

No.20 09/11/28 13:07
通行人20 

14、15さんに同意です。まぁ足揉め肩揉めとは言いませんが、あとどんな理由でも暴力もいけませんが、っつても殴る蹴るされたんじゃないですよね❓主も旦那さんの前では📱見ないとか一言“ちょっと友達のブログ気になるから見ていい❓”とか声かけたりしてみてはどうかな❓
自分が逆の立場だったらどう思いますか❓

No.21 09/11/28 13:09
通行人21 ( ♀ )

14さん

はい❓

家で旦那さんの前で携帯見るのがいけない…💧

じゃあ、その時本も読んだらダメでしたね💧

人がいるのだから💧

でも旦那さんは本でも殴ってたでしょうか❓

テレビ見てて会話もない…
なのに、気を使って肩や足を揉めと😲

何時代ですか❓

結婚、妊娠してても家族以外が気になる事ってあるでしょ😱

14さんは、ないんですね😲

家族で何かしていれば、よそ事考える暇もないですが、何もする事もなく会話もなければ、○○ちゃん(友達)は何してるかな❓とか、家の事だけではなく、何かしら考えるものじゃないですかね😥


それに、例え、自分に返ってきてるとしても、同じ事するならまだしも、暴力で返すなんてとんでもない‼

それを、自分が悪いから、そう返ってきても当然なんて考えられたら、世の中暴力だらけですね。

No.22 09/11/28 13:18
悩める人6 ( 40代 ♀ )

再レスです。どんな理由にせよ、暴力行為は如何なものでしょう?今や📱は生活の一部になってしまってる状態ですよね?

No.23 09/11/28 13:51
通行人23 ( 40代 ♀ )

うちの旦那は、朝起きたらパソコン、帰宅したらすぐパソコンの電源入れる涬見ながら、見て、リモコン持ったまま、ちょくちょく変える涬
私が見てたのに…黙って変える涬

一言見てる晗変えていいって聞いてほしいです昉


私も旦那もあまりⅠはいじりません焄

たまにママ友から来たら、返信しますけど、別に旦那は怒らないし焄

何にしても暴力はいけないよ

No.24 09/11/28 13:58
通行人24 ( 20代 ♀ )

うーん。
状況が詳しくわからないので難しいですが
確かに私も旦那といる時に携帯いじられたらちょっと寂しい気持ちになります。
でも気がつくと私も携帯さわってたり…

何にしても暴力はいけないですね。

相手が妊婦だという理性の前に怒りをぶつけてしまう旦那さんはまだまだ子供です😞

うちは少し前に旦那の暴言、怒声がエスカレートしたので
親を交えて話し合い、ましになりました。
うちの旦那も子供です。
母親に当たる子供と一緒。

No.25 09/11/28 14:05
通行人23 ( 40代 ♀ )

再です焄



旦那さんもあなたも若いのもあるのかな焄
旦那さん、暴力はいけないけど、主さんの事が気になって仕方がないみたい焄
感心があるのかな焄

逆にうちの旦那なんか何も言ってこない涬
それも淋しい涬
ご飯できた晗とか、子供達もう風呂入った晗とか涬

主さん、退屈なら2人でゲオとかで借りて仲良く見ては焄
私も妊娠中は見てたよ焄

No.26 09/11/28 14:56
通行人1 

私は旦那が好きなテレビを見ていて、私はそのテレビはあまり見たくなかったし、食後の片付けも終わり子供も寝かしたから、ママ友からのメールの返信してたら、旦那が毎晩よく📧飽きないなとか言うからゆっくり会う時間なくてメールしか出来ないからと言って、ずっとしてたら?ホントにママ友か?見せろとか言い出して💦
旦那の話しもしてたから見せたくなくて💦
嫌って言ったら殴られた💦
それからは旦那前で携帯はしなかったけど、寝る前に来てた分に少し返信しただけでも殴られた💧
殴っては謝るけど、それからはエスカレート💦
旦那が仕事で疲れてて機嫌悪くて、私も風邪でしんどくて子供を連れては買い物に行けなくて、あるものでご飯したらこんなオカズなんだ!って蹴られて肋骨を2本、骨折して別居し離婚したよ😥
今は実家でくらしてます。
理由があれば暴力していいの?
そんなのおかしいよ…
はじまったらとまらないよ💦

No.27 09/11/28 15:29
通行人5 

携帯を触るのがいけない?
何時代の人ですか?
暴力の理由にはなりませんね。
じゃあ、旦那自身も一切触らないんですね。
PCも仕事以外は触らない。
暴力がオカシイんです。
そんな一方的な理由は通らない。
主さんは今すぐに親御さんと義親に話して下さい。
そして、旦那は義親に連れて帰って貰いなさい。

No.28 09/11/28 15:38
通行人28 ( 30代 ♀ )

とりあえず今回は様子をみてご主人がかわらないようなら離婚も視野に入れてご両親に相談されたらどうでしょうか。

主さんもお友達のブログはご主人がいない時にみるなどしてご主人の前では極力携帯をいじらないようにしてみたらどうですか?本に関しては読んでもいいと思いますがご主人が嫌がるなら一声かけてから読み始めたらどうでしょうか。

主さんが歩み寄ってご主人が変わらないならまた暴力をふるわれる可能性があると思います。

主さんの行動や発言もよくありませんでしたが暴力はいけないことです。
主さんを責めるレスのみをされた方は自分の娘さんが同じ理由で殴れられたり、息子さんがお嫁さんを殴っても本人や相手の親御さんに「目の前に夫がいるのに携帯をいじっていた方が悪い」と言えるのでしょうか。専業主婦を前提にしているようですが共働きなら足や肩を揉まなくてもいいのでしょうか。私は専業でも兼業でもマッサージをしないと思いやりがないとは思えません。

No.29 09/11/28 15:49
通行人29 ( ♀ )

携帯が云々やなく旦那がイヤがるとわかってることをなぜするのかな❓

No.30 09/11/28 16:00
通行人30 ( ♀ )

暴力はいけない事だと思いますが、携帯をいじると超不機嫌になるのを分かってて携帯をいじる主さんもチャレンジャ~かな❓と…😥
だからと言って、当然暴力なんて許せませんけどね。

お互いに相手の性格を考えて行動していかないと上手くいかないよ。

No.31 09/11/28 16:24
通行人31 ( 30代 ♀ )

14番さんに 賛成😲❗

ご主人が 嫌だって言っていることを わざわざ
やらなくてもぃぃと思う…❗

そして21番さんみたいに
主さんぢゃなくて アドバイスしてる人に 文句言う方

最低…😭

いろんな考え方があるんだから

ぃぃんぢゃないかな…❓

主さん…

妊娠中は、色々なことにイライラしたり 男ってゅぅものに 嫌気がさしたり
感情の浮き沈みが激しくなるから

出来るだけ
穏やかな気持ちでいれるようにしてね☺

ご主人は、あなたとの時間を大事にしたいんじゃないかな❓

仲良しの夫婦でいてください…☺🎵

No.32 09/11/28 16:30
通行人32 ( 20代 ♀ )

旦那さんちょっと怖いよ?ストーカー予備軍みたい。お前は俺のもの的な。
携帯を相手がいじっていて、気分悪くなったとしても、妊婦を殴れるかなぁ普通。
言えばいいだけの事でしょう。
これからも、殴られる危険はあると思う。
不機嫌にさせると怖い、と思わせる事も、立派な精神的な暴力ですよ。
今すぐでなくても、もし何かあったらの心構え、というか覚悟は必要かも。

No.33 09/11/28 16:31
通行人33 ( 20代 ♀ )

主さんのスレをみてると、

旦那がうざったい

とか、

やること全部汚い

とかってあるんだけど、主さんは旦那さんの事 好きなのかな😠

主さんが 旦那さんの事を見下してる感じがしちゃうのは 私だけなのかな😥
それが態度や言動に出ちゃってるんじゃないかなぁと、思ってしまう

暴力は絶対にしちゃいけない事だけど、 DVだと 決める前に主さんが旦那さんの事、本当に大切に思ってるなら、夫婦で話し合えば 改善の余地は あるんじゃないかなぁ😔

No.34 09/11/28 16:32
通行人34 ( 20代 ♀ )

14さん…悪阻で酷いのに足を揉め❓
余計気持ち悪くなるわ💢
旦那の前で携帯をいじるのがダメなら夜は携帯にも触れられない、昭和初期のお母さんですか❓
こっちは旦那の子供を身籠り苦しんでるのにね‼

No.35 09/11/28 16:34
通行人35 ( 20代 ♀ )

14さんの意見もわからんことはないけど、私は主が悪いとか携帯見なきゃいいとかじゃなく理由が何にしろ殴るのはよくない。
一度殴ると次からはちょっとしたことで殴りだすと思うから主さん気をつけてね。

No.36 09/11/28 16:46
お礼

お礼が遅れてしまい
申し訳ありません、
たくさんのレス
本当に感謝です🙇

ちなみに私は妊娠したため
退職したので専業主婦です。
旦那は土日祝休みの
造船所で働いています。

私にも非があるとの
レスをいくつか見て、
確かに納得しました。
旦那が嫌がるのを
わかっていて触る
私も私でした。
ですが、友達から
相談のメールが
着たりしたときも、
メールの内容を見せなければ
信用してもらえないんです…
そんなの見せたくないですし。
これからもそんな細かいことで
お互い嫌な思いをするのかと
思うと気が重くて💦

あと旦那は夜中に私の
ケータイをチェックしてます。
私は気づいてないふり
してますが…正直
やましいことはしてなくても
すごく嫌です。

No.37 09/11/28 16:49
通行人37 ( 10代 ♀ )

旦那が仕事で疲れてるのであれば主さんが家事で疲れてるのも変わらないですよね?ましてや妊婦さん。
私今臨月ですがお腹が大きくて風呂掃除一つさえ大変。食器洗いやご飯作りをしてるとずっと立ってるのがしんどいです。つわりの時は吐き気を我慢しながら家事をするのが一苦労でした。
妊婦さんって体調等今までと違ってくる事がたくさんあって大変です。
ケータイで友達のブログ読んだりメールしたりして気を紛らわせるのも大切な事だと思います。妊婦にストレスは厳禁なので。
なのにケータイいじってたぐらいで殴る旦那が悪いと思います。
妊婦を殴るって主さんの事も赤ちゃんの事も考えてない証拠だと思います。
14さんは旦那が妊婦を殴った事忘れてませんか?ケータイ触るのっていけない事ですか?妊娠した事ないんですか?つわりのしんどさ知らないんですか?
つわりでしんどい嫁を気遣えないあげく殴る旦那が正しいんですか?
主さんは頑張ってると思います。そんな主さんを悪く言うのは違うと思います。
結婚妊娠したら家族以外に目を向けるなってなにそれ。

少し感情的なレスになってしまって乱文ですみません。
同じ妊婦として許せなかったので

No.38 09/11/28 16:52
お礼

あと、つわりも
本当に辛いんです🙇
ゲーゲー言いながら
食器洗ったりしてても
『大丈夫?』『手伝おうか?』の一言もありません…
疲れて帰ってきてる旦那に
それは求めたくないですが💦
それどころか『つわりは病気じゃないんだから』と。
それはそうですが、
こっちは旦那の子が
お腹にいて具合の悪い毎日を送っているのに
『俺は働いてきてるんだから』
と携帯でごちゃごちゃ言われ
脱いだ服の後片付けさえ
してくれず辛いです💧

愚痴になってしまいすみません、
これはやはり
私のわがままでしょうか🙇

No.39 09/11/28 17:21
通行人39 ( ♀ )

私が24歳の時に付き合ってた男がこのタイプでした。
私が何をしてるのか常に気になり、男の人と喋れば『アイツ誰?何話してたの?』としつこいし。
結婚話が出ましたが、無理だと思ったので別れを切り出したら殴られました。
怖くなり別れ話は一旦白紙に戻しましたが、それからは何かにつけて殴る蹴るが始まり、『なんで?』と聞くと『俺の嫌がる事をするお前が悪い』と。
暴力を正当化するために全部私のせいにしてきました。
最終的には前歯を折られる代償と引き換えに別れました。
主さんの旦那さんも今回の暴力は今後の暴力の引き金かもしれません。
私が別れなさいとは言えないけど、離婚は視野に入れておいたほうがいいですよ。
あと旦那の前で携帯見る方が悪いって言っている人がいるけど、じゃあ旦那は好き勝手振る舞っていいんですか?
旦那が居る時に見るのがオカシイって?
じゃあテレビ見てる旦那の側で見たくもないテレビを見てないと駄目なんですか?
夫婦って対等だと思いますよ?
外で働いてるから偉いなんて考え、男尊女卑ですよ!私なら『俺の嫌がる事をするな』なんて言う男は要らないです。『じゃあ貴方も私の嫌がる事をするな』と言って別れます👋

No.40 09/11/28 17:30
通行人19 

再です。
主さんに旦那さんと話し合う余地はありますか?確かに旦那さんには変わってもらう必要があるようですね。主さんが妊娠している時にストレスを感じさせるようなことは極力避けた方がいいですが、見てみぬふり続けては何も解決しませんよ。私達夫婦も色々問題がありました。話し合ってぶつかり合って解決してきました。相手は意外なことを思っていたり、実は自分に原因があったりと色々なことが見えてきます。主さんの親や義理両親に間に入ってもらうのも良いと思いますよ。また、暴力されたら大変ですので誰かに入ってもらうのがいいです。ただ、自信がない人って周りにいる人の対応で多少改善するものではあると思います。言葉や行動で安心するものです。話し合いに応じなかったり、改善がないとなればどうしようもないですよね。最終手段に出るしかないです。

No.41 09/11/28 17:49
通行人23 ( 40代 ♀ )

旦那さん、いくつだか知りませんが、やり過ぎですね
携帯チェックするんですか
うちは、一切勝手に触ったり、見たりしないですよ焄メールもいちいち誰なんて聞かないし焄
ちょっと女々しいような

それよりも赤ちゃん生まれたら…父親になれるのか心配ですね

Ⅰ気にするより、思いやりがほしいですね焏

一つ言える事は、最近の若い子は携帯いじりすぎかと涬


うちはお互い41歳焄
主さんの年の頃はⅠなかったからな涬

No.42 09/11/28 18:35
通行人42 

14さんの意見に対して、バカの一つ覚えみたいに、1つ目の批判レスの「何時代の人ですか?」を繰り返すなよ💨
1人が言ったなら、もういいじゃん😣本当にしつこいんだから。
14さんの意見も一理ありますよ。仕事で疲れて帰ってきて、嫌なことされたら、疲れも倍増ですよ。まぁ暴力はいけないけどさ。

ところで主さんは、計画的に妊娠しましたか?
でき婚?

なんかお互いまだ夫婦になりきれてないのに、子ども作っちゃった感がある💧

No.43 09/11/28 18:53
通行人43 ( ♀ )

次から何かと殴られる様になるよ。
殴った後に泣いて謝るとかDVの典型。

No.44 09/11/28 18:59
お助け人44 ( 30代 ♀ )

携帯の事で殴るって、旦那は、どんだけ主さんの携帯に依存してんの煜(笑)
笑って失礼しました
ちょっと、この旦那さん、恐怖です
旦那さんの携帯を抜き打ちチェックしてみてはどうでしょうか蓜浮気を疑う男は自分も浮気をしているから相手も疑わしい…という心理です

No.45 09/11/28 19:11
通行人45 ( ♀ )

どっちもどっちだと思いますが…😖

No.46 09/11/28 19:17
通行人29 ( ♀ )

それで主はどうしたいの❓そら暴力されたんですって書けばみんな同情しますよ、皆に旦那が悪いねと言ってもらえば満足なんですか❓
暴力は悪いでしょう、でも相手がイヤがることをやるのも私は精神的暴力だと思います。お互いに相手を思いやる気持ちが無いんですね、汚いうざいと見下してる相手に優しくは出来ないでしょう。そう思わせる原因が旦那さんにもあるんでしょうけど…4ヶ月ならまだ堕胎出来ますよ、離婚してやり直したらいかがですか❓

No.47 09/11/28 19:42
通行人47 

私も14さんに賛成というか似た感覚です。確かに主さんもプレママ状況で大変なのも凄くわかります。私も二人産んでますから。 足を揉んだり肩を揉んだり 肉体的に負担のかかる事はしなくていいと思うけど やっぱりご主人のことも少し考えましょうよ。 主さんの携帯みたりは 行き過ぎだと思うけど そこまでする理由考えた事あります? 何かしら 日常的に主さんに不安を感じる事があるからでは ないですか? 相手ばかり批判しないで 携帯いじってる時間にでも 旦那さんと 話あってみましょう 今から旦那様は 一家の大黒柱になってくれる人でもあるんですから。 それから 14さん批判の人 例えとして言われてるの わかりませんか? もう少し大人なレスしましょうね

No.48 09/11/28 20:41
通行人48 ( 30代 ♀ )

携帯見たのは悪いけど 妊婦さんを 殴るとか けしからん💢 男は どんな理由があろうとも 女性を殴ってはいけません
一度殴った男は 今度は段々エスカレートするから 子供さんにも 手を挙げる様になります
そんな男と別れましょう

No.49 09/11/28 20:58
通行人49 ( 30代 ♀ )

足揉めとかありえない😱😱
妊娠してつわりの経験がある人との言葉とは思えない⤵⤵

うちの旦那は私がつわりの時 家事もやってくれたし、ビタミン剤や果物毎日買って来て労ってくれました。
妊娠してる妊婦を叩く❓
頭おかしいとちゃうん❓

主さんはな~んにも悪くない!
赤ちゃんを生んでくれる妻に感謝の気持ち足りなすぎ!
ずっと妊婦じゃあるまいし!
どうしてその間だけでも穏やかに過ごさせてあげる位の優しいさないかな❓

主人さんショックだったよね。つわりは泣きたくなる位本当辛いよね!必ず楽になる時が来るからね!!主さんの悪阻の苦しさが少しでも楽になりますように!御礼なんて良いから横になるんだよ!

No.50 09/11/28 21:01
通行人50 ( 30代 ♀ )

それが主が子供を宿すまでに至った旦那なんです。

元は他人で年月をかけ親よりも深い関係になるのが夫婦。


主さんも相手を思いやる気持ちがない、旦那も主さんを思いやる気持ちがない💧
似た者夫婦なんです。

どちらかがまず自分を振り返り改めたり、話し合ったりしながら変わっていくのではないでしょうか?

あなたが選んだ旦那という意見に過剰に反応する人いますが、自分が結婚しようと決めた人とどうやって家族を築くかではないですか?

私も酷い悪阻や入院もしながら仕事もしてました。そのころの夫婦関係はかなり未熟で(今も未熟ですが😂)喧嘩や思いやりが足りない部分も多々あったし、主人が入院しても私の辛さは分からない感じでした。


年を重ねるに連れてお互いが変わってきましたよ。


そのかわりいろいろあったし、話し合いもしてきました。


ある人に言われたことが、相手の悪い所ばかりを言う前に自分を変えることの方が先と、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧