注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ナロ○エース

回答6 + お礼5 HIT数 1256 あ+ あ-

ねこ( 28 ♀ 5Ulpc )
06/08/11 01:01(更新日時)

今、頭痛が酷くてウチにあるナロ○エースを飲んでみようかな?
と思い、説明書を読んでいました。
副作用の欄に、めまい 胸苦しさ 息苦しさ… 特に この三点は過去に経験した事があり、気になりました。
ナロ○エースでこのような症状になられた方はいるでしょうか?

それほど気にしなくて良いのでしょうか?

タグ

No.118677 06/08/08 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/08 01:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は元々めまいが起こりやすくて、市販の薬とかでめまいしちゃう時あります↓なので市販の薬は絶対飲まないで、病院でもらう薬を飲みますよ。

No.2 06/08/08 02:41
お礼

>> 1 過去に市販でも病院からの処方薬でも副作用が出ているので、薬全般に不安感を持ってしまったのです。
今、家にあるのがナロ○エースでしたので、この薬についての意見を お聞きしたいと思いました。

病院からの決まった頭痛薬も過去に頂いていた時期がありましたが、効き目がなかったため 以降いただいてないです(汗

レスありがとうございました。

No.3 06/08/08 17:02
匿名希望3 ( ♀ )

副作用でているならやめて病院の薬が一番ですよ!一回いって効かないなら何回も行って自分に合う薬もらわないと!今飲んでるエースもよくないですよ?副作用怖いから~

No.4 06/08/08 17:26
お礼

>> 3 頭痛のため、なにか薬はないかと思ったところにナロ○エースがあっただけで、まだ飲んでいません。
説明書にある副作用が気になったので、こちらで経験談をお聞きしたいと思いスレさせていただいたのです。

レスありがとうございました。

No.5 06/08/08 18:00
通行人5 ( ♀ )

初めまして★スレ主さんは副作用について心配なんですね。副作用の出現はスレ主も承知だと思いますが個人差があります。全くでない人もいればひどい人も…私はその薬を飲んだ経験がないのでコメントできませんが周りの人の経験談を参考にするのはやめた方がいいと思います。一度病院へ相談してみてはどぉですか?否定的になってしまい不愉快な思いをさせてしまったらすみません。もし周りの経験談を参考にし、また副作用がでてしまったらと思いレスしました。

No.6 06/08/08 22:47
お礼

>> 5 このよぅなスレを立て申し訳ありませんでした。
結果、副作用が出たとしても 仕方がない事はわかっておりましたが、薬への不安感を持ちすぎている自分自身に飲むキッカケが出来るかも。また、副作用が多いよぅなら、別の薬を捜そうと思っていました。

今後、このよぅなスレはたてないよぅ注意します。

申し訳ありませんでした。

No.7 06/08/09 10:12
セィカ ( 20代 ♀ Lhypc )

病院 市販どちらもの薬も副作用は同じだと思います。私は副作用は全くなぃんですが…病院の薬は鎮痛剤とセットに胃薬が処方されます。だから栄養面からで病気にならない体を作る努力をしてみては…

No.8 06/08/09 15:30
お礼

>> 7 風邪などに関しては、気をつけているのですが 頭痛に関して、特に生理のはじめ頃よく、ひどい頭痛がきます。普段の頭痛は ヒエピタなどでマシにはなるのですが、他、体を丈夫にして頭痛をこなくするような事はできるのでしょうか?

レスありがとうございました。

No.9 06/08/09 16:08
お助け人9 ( 20代 ♀ )

私も頭痛持ちの為、ナロ〇エースは必需品です。特に副作用などは出た事がありませんよ(^-^)市販の鎮痛剤の中では、一番効き目があるように私は思います。ただの偏頭痛ならばよいのですが、脳の病気などが原因だと心配なので、一度MRIの検査をおすすめします。私も受けましたが、異常なしでした☆

No.10 06/08/09 23:58
お礼

>> 9 そぅですね!検査を受けて自分に合った薬も見つけて安心の出来る日常を送りたいと思います♪

レスありがとうございました。

No.11 06/08/11 01:01
セィカ ( 20代 ♀ Lhypc )

体を丈夫に…体に気をつける事は 栄養からと思ってますょ(^^)現代の食べ物では 栄養価が低いから 体に摂取する量が 減ってるみたぃです。
私は サプリメントを飲んでますょ(^^)
頭痛から 話離れてちゃって すみません
m(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧