注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

弟を叩くのをやめさせたいです。

回答13 + お礼10 HIT数 2513 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
09/11/30 22:42(更新日時)

今とても自分自身に参っています。
2歳7ヶ月の男の子の母なんですが、この子が11ヶ月の弟のことを頻繁に叩きます。普段はとても可愛がってくれるのですが、おもちゃを取られたり、テレビを見ている時に弟が近くに寄ってきたりすると、突き飛ばしたり、叩いたりします。お友達にはしませんが、弟に対しては、もう何度止めてもずっとこの調子で。どうしたらやめてくれるのか、もう悩んでしまって😔

『母を独占できなくて寂しいからなんだ』とか、『まだ2歳だから、うまく言葉で伝えられずに手が出てしまうんだ』『躾だとしても私が手を出したら余計にいけない』など思うところはあるのですが、あまりにも繰り返すので、いくら言葉を尽くしてもやめてくれない息子にイライラして、叩いてしまったり、思いきり引き寄せてしまったりして、そのたびに激しく後悔しています。
怒りに任せて手を上げる母にはなりたくなかったのに…。長男の心の中はどれほど複雑に傷付いているだろう。人をむやみに叩くのはよくないってことを伝えたいのに、私もしてしまっている…どうしたらやめてくれるのか…?
様々な思いが込み上げてきて、子ども達二人ともに申し訳なくなっています。

タグ

No.1187291 09/11/29 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/29 21:39
通行人1 ( ♀ )

私にも同じ経験があります😠主さんのお気持ちお察しします 母親として辛いですよね
結局、成長を待つしかないのかなぁと思います 一度ではなかなかわからないし また同じことの繰り返しで…でも繰り返し言って聞かせるしかないですね お子さんもきっとわかってくれると思いますよ😊
叩きそうになったら引き離す 叩かないで言葉で言うように諭す 叩いたらもちろん叱っていいですよ 叱る理由も言ってあげてください
あと絵本の内容に似たものを選んでみては?絵本の方が客観的に見れてわかりやすいかもしれません

No.2 09/11/29 21:56
お礼

>> 1 さっそくありがとうございます😃
レスを見て、泣きそうになりました…。
こちらの掲示板では、けっこう手厳しい意見もあったりするので、私も子どもを叩いてしまっていることで、非難されるだろうなと思っていたので(もちろん非難されて然りの行為ですが😠)、ホッとしました。
つくづく弱くずるい人間です。

成長を待つってスタンスでいてもいいんですね…😃

痛いから、ダメなことだから叩いちゃダメっていうことを伝えたいのに、結局、どうしてそれが伝わらないんだろう⁉といういらだちと怒りで子どもに向き合ってしまっていたんだと、1番さんのレスを読んで気付きました。
あったかいお言葉と、アドバイスとても嬉しかったです。

また、お願いがあるのですが…なにかいい絵本など知っていらしたら、もし時間があるようでしたら教えてください🙇

トラの出てくる某通信教材を、毎月お気に入りで取っているのですが、それを見て『ごめんなさい』は言えても、何で言わなきゃいけないのか、なんで叩いちゃいけないのかがイマイチうちの子には伝わっていないようで💦
通信教材自体は、お楽しみとして気に入ってはいるのですが😊

No.3 09/11/29 22:08
通行人3 ( 20代 ♀ )

私にも二歳違いの子供がいます。まるで私の事かと思いました‥。下の子供は顔中ひっかき傷だらけに、いつも押されてまともに頭うって‥。理屈は頭では分かってても、実際辛いですよね。いくら上の子供に愛情注いでも、諭しても、結局は成長を待つしかありませんでしたね⤵今、上の子供は年長さん。やっと、やっと良くなりましたよ💨周りからは、独占欲が強すぎだから‥と言われてました。今は、ケンカは当然するけど人並みです。主さんの気持ち、本当に本当に良くわかります。時間が解決してくれますよ😃イライラして、泣いたり、感情的に叱って、たたいて後悔して‥。それでもいいんです💨愛情はあるんだから😃子供の個性だと思って下さい。成長すると、すごく愛おしい、頑張って良かったって思いますよ😃

No.4 09/11/29 22:13
通行人4 ( 20代 ♀ )

今まさに全く同じ状況です。
毎度毎度「叩いたら(押したら・引っ張ったら・ギュッと強くつかんだら)ダメ‼」とは言ってます。 時には「○○(下)は、嬉しい顔してる?喜んでる?嫌な顔してない?」とか「そんなことしたら痛いでしょ」とか「△△(上)はそんなことされたら嫌じゃない?自分がされて嫌なことは相手も嫌だよ」「叩かずに、それ僕のだから返してって言うんだよ」とか。
色々言ってはいますが、なかなか💧
叩きそうになる寸前に「何て言うんだった?」って問いかけてみたり。取りあえず慌てて引き離してみたり。
でも、やっぱりダメで怒鳴り散らす毎日です💧
どうしたらいいんでしょうね😢
同じ年頃だし時期のものもあるのでしょうか?
でも、ダメなことはダメと伝えることは、親として諦めずに続けなきゃとは思っています。
お互い頑張りましょう💦

No.5 09/11/29 22:14
通行人5 

一方通行だからじゃない?

「叩いちゃ駄目!」
「なんで?」
「なんでもなの!駄目だから駄目なの!」

ってやり取りしてない?「痛いから!」とか
出来れば、「なんで叩くの?」「なんで意地悪しちゃうの?」って聞いてみたら良いんじゃない?
答えが出たら、その答えになった理由聞いてけば止めさせ方がわかるかもね。
主さんも、理解出来ない事は納得出来ないでしょ?子どもだって理解出来ない事は納得出来ないよ。
一方的に駄目な事を伝えるんじゃなくて、対話して、理解をさせる為の言葉を探してみたら良いと思う。
2歳くらいなら、言葉が遅くてもちゃんと理解出来てるよ。
大人みたいにポンポン言葉が出てこないだけだから、子どものペースで会話してあげてね。
毎日は大変だろうから週一くらいで子どものペースで会話するとかしたら主さんも、もっと子どもの気持ちわかるかもね。

No.6 09/11/29 22:37
お礼

>> 3 私にも二歳違いの子供がいます。まるで私の事かと思いました‥。下の子供は顔中ひっかき傷だらけに、いつも押されてまともに頭うって‥。理屈は頭では… ありがとうございます😃
同じような経験をされた方のお話、本当に、涙が出るくらい嬉しいです。
やはり何度も言い聞かせたり叱ったりしながら、成長を待つしかないんですね😔✨
これこそ忍耐ですね…💦
叱るにしても、私は根本の目的を忘れてしまいがちだったようです😔
叩かないで欲しいって思いだったはずなのに、いつの間にか、なんでわかってくれないの⁉っていらだちに変わってしまっていて。
そのことに気付いていませんでした。
本当に、なによりも大切な子ども達だからこそ、母は私しかいないからこそ、冷静にならないといけませんね😔
今、こうやって悩んでいる日々を懐かしく思える日が来るのを楽しみに、大切に育児していきたいと改めて思いました。
私の気持ちをわかっていただき、ありがとうございました✨

No.7 09/11/29 22:43
通行人7 ( ♀ )

下のお子さんが眠っている時間帯の時にでもママを1人占めさせて、たっぷり甘えさせてあげては?

お兄さんなんだからと結構我慢させていると思います。

安心できてくると段々と兄弟にも優しく出来てくると思います。

No.8 09/11/29 22:48
通行人4 ( 20代 ♀ )

再です。5さんの「なんで?」だけではうちの子は理解できません。
「なんで?」って聞かれて「~だから」理由を答えるのは難しい。
ただ、前後を見てたらだいたい理由はわかりますよね?なので、私は「なんで?」の後に「○○(上)も使いたかったの? いらなかったの? △△(下)が持っていったの?」って感じで具体例をだしながら、あとあえて的外れなことや反対のことも1つ加えて聞くようにしてます。
いくつか選択肢を出せば自分で何かは答えるし、的外れなことを選ばないってことはそれなりに理解してるってことだろうし。
逆に的外れなこと答えたら、話を聞けてない状態だから、そこから説明していかなきゃいけないかもだし。

自分で理由を言えるようにする為に、今はここからかな?って感じです。

これでいいのかどうかはわかりませんが…💧

No.9 09/11/29 23:00
お礼

>> 4 今まさに全く同じ状況です。 毎度毎度「叩いたら(押したら・引っ張ったら・ギュッと強くつかんだら)ダメ‼」とは言ってます。 時には「○○(下… ありがとうございます😃
一緒ですね😂‼私も、ほとんど同じようなやりとりをしています💦
私の場合、それに加えて私自身が叩いてしまうことがあるので、自己嫌悪でいっぱいになります…。なんの解決にもならないとわかっていながら、2歳児と同じ土俵に上がってしまいます😔
手を出さずに諭すことのできている4番さん、とても尊敬します😊✨
私は、ほかの方から、時間が経つのを待つしかなかったという体験を聞けて、とても心が軽くなりました‼
なんとかしなきゃ、母である私がなんとかしなきゃ…という焦りとわかってくれないいらだちから、怒鳴ったり手を上げてしまっていたことに気付き…。
そして、母親の自分でもどうにもできない事だってあるんだ‼時間という味方もいるんだな✨と、自分なりに気楽に構えることができました😊
もちろん、これからも言い聞かせることも続けていきたいですね😊✨
お互い、本当に頑張っていきましょうね‼
お話いただけて、元気になれました😃✨

No.10 09/11/29 23:28
通行人5 

>>5です。
私の言葉が足りなかったようです。
「足算引算が出来ない子にいきなり掛算割算をさせても出来ない」って事と一緒だと思うんです。
例えば、友達に同じ事をしても怒られないのに「なんで」弟にすると怒られるの?とか怒られる理由を理解する事が出来ていない状態だから「なんで?」になってるんだと思います。
いくつか選択肢を出しても、答えが含まれているのだから確率で正解を出してしまいますよね?
なにが理解出来ていないのかを知る手掛かりにはなりにくいと思います。
まずは足算引算の部分に当たる理解出来ていない事を聞き出して、理解をさせて、子ども自身に答えを出させる工程をさせてあげた方が良いと思います。
理解が出来ないと、言われてる事を実行する理由がわからないままさせられてる状態は根本的解決だと思えないんですよね。
どこがわからないのかは私にはわからないので、主さんが本人に聞いてわからない所を一緒に考えてあげれば良いと思います。

No.11 09/11/29 23:29
お礼

>> 5 一方通行だからじゃない? 「叩いちゃ駄目!」 「なんで?」 「なんでもなの!駄目だから駄目なの!」 ってやり取りしてない?「痛いから!」… ありがとうございます😃

うーん、なんでかって言うのは、だいたい様子を見ているとわかるんですよね💦
で、それでも敢えて、なんで?って聞くのも実際にしたこともあるんですが、なんとなくですが、子どもにとっては、この問いって不安になるんじゃないかなって思ったんです😥
ダメなことをした自覚はあって、理由はあるけど、ちゃんとうまく言葉で表せない、弟は泣いてるし、たぶんママは怒ってる…どうしたらいいんだろう…ってパニックになる気がします。
それよりも、『~なのがイヤだったから、叩いちゃったのかなぁ?』って、ママはあなたの気持ちをちゃんとわかってるよって、ひとまず安心させてあげるのはどうかなと思って、言っています。
余裕がなかったり、立て続けに繰り返すときはそうも言ってられませんが😠💦
手を上げてしまった私が、意見する立場ではないんですが…🙇
質問なのですが、『どうして叩いちゃったのかな?』と聞いて、例えば『おもちゃを取られたから』とうまく答えてくれたとして、5番さんならそのあとなんと続けますか?💦
私は結局、『そっか、それは悲しかったね。でも、痛いから叩くのはよくないね』とかしか思いつかないのですが…😥

No.12 09/11/29 23:40
お礼

>> 8 再です。5さんの「なんで?」だけではうちの子は理解できません。 「なんで?」って聞かれて「~だから」理由を答えるのは難しい。 ただ、前後を見… 4番さん5番さん、再レスありがとうございます😃
お二人の再レスを読む前に、先ほどのお礼をしてしまったので、噛み合わない部分があったら申し訳ありません💦

あと、5番さんの再レスに、『お友達にしても怒られないのに…』とありましたが、私のスレの書き方が悪かったようです🙇💦
『お友達にはしませんが』と書いた部分で勘違いさせてしまったのかもしれませんが、『息子はお友達の事は叩かないが、弟のことだけ叩いてしまう』という意味でした。
もし誤解させてしまっていたら申し訳ないので、訂正させていただきます💦
ひとまず失礼いたします。

No.13 09/11/29 23:44
通行人13 

「ちょっとだけ」っていう絵本をご存知ですか?

妹ができたお姉ちゃんのお話ですが、読んでるうちに親の私の方が泣けてきました。

是非読んでみてください。絶対にお兄ちゃんを抱きしめたくなりますから。

  • << 18 ありがとうございます😃 その絵本、なんだか聞いたことあるな~と思ってちょっと調べてみたら…すごく興味を持ちました✨ たくさんの人に読まれてるみたいですね😊私も、さっそく明日、読んでみようと思います。 素敵な絵本をご紹介いただき、ありがとうございました💕
  • << 23 13番さん、まだこのスレを見ることがあれば…と思って、再度お返事を書かせていただいてます😃 『ちょっとだけ』と言う絵本、さっそく今日買ってきて、親子で気に入ってもう5回くらい読みました。 素晴らしい絵本ですね。 主人公の女の子と赤ちゃんの名前を、うちの兄弟の名前に変えて読んであげました😊 私は毎回読みながら泣きそうになってしまって、子どもが心配そうにしています😁💦 だけど、偶然なのか、今日は一度も叩いたなんだで怒ることはありませんでした。 私もたくさん上の子を抱っこしてあげたくなったし、子どもも、遊んでて興奮してきて弟を叩きそうになった時に 『あっ、バンはナシだった💡バンってやってなかった💡』 って自分で言ってやめてました✨ 今も寝る前に読んで、枕元に置いてます。 本当にいい絵本を紹介していただき、ありがとうございました😃 私以外に兄弟の育児に悩んでる方にも、ぜひ読んでいただきたいです。

No.14 09/11/29 23:46
通行人5 

不安な顔をする理由は「受け入れられなかったらどうしよう」だと思うんで、肯定してあげれば良いと思いますよ。
中々自分の言葉ですぐに答えれる2歳児なんていませんよ、そんな時に親が先に先に答えを用意しちゃうと自分で考える事が出来なくなっちゃうし
ママは僕の話しを聞いてくれないって勘違いしやすくなるから、出来るだけ子どもにも考えさせて、なんでやってはいけないんだ。を理解させてあげた方が良いと思います。

話しを聞いてあげて、あなたの気持ちも良くわかるよ、でも、弟君はまだ小さいから叩くんじゃなくておもちゃ取らないでって教えてあげようね。とか対話してあげれば安心するんじゃないかな?

No.15 09/11/29 23:57
通行人15 ( ♀ )

どんなに小さくても叩いたりした後は なぜ お母さんからされた理由を落ち着いて話してあげて下さい。それから子供が納得したら抱きしめてあげて下さい。

No.16 09/11/29 23:59
通行人5 

>>10は>>8さんを主さんと勘違いしてしまったので、とんちんかんなレスになってしまいました。
ごめんなさい。

話しを聞くってのは、あなたがどう考えていてもママはあなたの味方よ。ってパフォーマンスと本心を理解するって事です。
何を聞いても必ず肯定の言葉を伝え、解決策を提示するってのは、ちゃんとあなたの事を知りたいのよ。ってパフォーマンスです。

親子でも言葉にしないとわからない事ってあるし、違う人間なんだなって受け入れる事も大事だと思いますよ。

「お友達と~」のくだりは例えです。他に思いつかなかったもので、混乱させて申し訳ありません。

No.17 09/11/30 00:00
お礼

>> 7 下のお子さんが眠っている時間帯の時にでもママを1人占めさせて、たっぷり甘えさせてあげては? お兄さんなんだからと結構我慢させていると思いま… 7番さん お礼が前後してしまい、すみませんでした💦
そしてありがとうございます😃
そうなんですよね、本当に上の子には我慢させてしまっていると思います💦
日によってムラはありますが、病院などでちゃんと隣に座り、私に抱っこされた弟がぐずらないように、ずっとあやしてくれていたりする姿を見ると、嬉しい反面、ちょっと可哀想に思えてしまったりもします。
まだまだ抱っこされたい年だし、ほかのちょっとやんちゃな子のように、いろんなところに触れて歩いたりしたいだろうに、と、思います。
下が寝ている時や公園では、私も時間と体力が許す限り遊んだり抱き締めてあげているのですが…まだまだ足りないのかもしれませんね⤵

No.18 09/11/30 00:24
お礼

>> 13 「ちょっとだけ」っていう絵本をご存知ですか? 妹ができたお姉ちゃんのお話ですが、読んでるうちに親の私の方が泣けてきました。 是非読んで… ありがとうございます😃

その絵本、なんだか聞いたことあるな~と思ってちょっと調べてみたら…すごく興味を持ちました✨
たくさんの人に読まれてるみたいですね😊私も、さっそく明日、読んでみようと思います。
素敵な絵本をご紹介いただき、ありがとうございました💕

No.19 09/11/30 00:32
お礼

>> 15 どんなに小さくても叩いたりした後は なぜ お母さんからされた理由を落ち着いて話してあげて下さい。それから子供が納得したら抱きしめてあげて下さ… ありがとうございます😃
そうですね、それに加えて、思わずやってしまった悪いことだから、謝るようにしています😔
しかし、これからは叩くこと自体やめようと心から決心できました✨
皆さんのレスで永遠に続くものじゃないと確認でき、良い意味で、どうにもできなかったらもう時間に任せようと思えたからです😊
頑張ります‼

No.20 09/11/30 08:40
お礼

>> 16 >>10は>>8さんを主さんと勘違いしてしまったので、とんちんかんなレスになってしまいました。 ごめんなさい。 話しを聞くってのは、あなた… 度々ありがとうございます😃
ですが、私が理解力がなく、だんだん頭がこんがらがってきてしまいました💦
すみません🙇

さっき、長男を抱っこしながら、『どうして○○(兄)は、□□(弟)のこと、叩いちゃうのかなぁ😊』って、優しい口調で聞いてみました。
その時は、実際に叩いていたわけでもなく、穏やかに過ごしていたのですが、試しに聞いてみたんです。
そしたら、『もう叩かないよ、叩かないって』と言われました😁
『どうして?』と聞いたら、『悪いことだから』と答えました。
今は、これで充分だと思いました。人をむやみに叩くのは痛いこと、悪いこと。
突き詰めていけば、人を叩いていい理由なんて本当はないと思っています。
私も、どんなにイライラしたって、もう手をあげないようにします。
息子と一緒に成長して行こうと思います。
ありがとうございました😃

No.21 09/11/30 09:38
通行人5 

おめでとうございます。
まだまだ小さいから失敗して、つい叩いちゃ事もありますが怒らずに話してあげて、怒らずに聞いてあげれば良い関係になれますね。
時間が掛かりますが根気良く愛してあげてください。

No.22 09/11/30 16:22
通行人22 ( 20代 ♀ )

失礼かもしれませんが懐かしいと思ってしまいました
そのうち殴り返すようになりますよ
やられて泣いてるのなんて、ちょっとの間です
ウチも2歳違いですが今や乱闘になってますから渹
弟妹に手をあげて埇と親は躍起になりますが流血沙汰にならなければ子供同士で解決しますから様子見で大丈夫ですⅨ
行き過ぎた時や泣いた時は泣くまでしちゃいけないや叩いていけない場所などを根気よく言い聞かせてると手加減も覚えて来ますしね
余談ですが親が手を上げると子供も他人に手を上げるようになります
なので極力、話し掛けたほうがいいですよ
ちゃんと分かりますから垬

No.23 09/11/30 22:42
お礼

>> 13 「ちょっとだけ」っていう絵本をご存知ですか? 妹ができたお姉ちゃんのお話ですが、読んでるうちに親の私の方が泣けてきました。 是非読んで… 13番さん、まだこのスレを見ることがあれば…と思って、再度お返事を書かせていただいてます😃
『ちょっとだけ』と言う絵本、さっそく今日買ってきて、親子で気に入ってもう5回くらい読みました。
素晴らしい絵本ですね。
主人公の女の子と赤ちゃんの名前を、うちの兄弟の名前に変えて読んであげました😊
私は毎回読みながら泣きそうになってしまって、子どもが心配そうにしています😁💦
だけど、偶然なのか、今日は一度も叩いたなんだで怒ることはありませんでした。
私もたくさん上の子を抱っこしてあげたくなったし、子どもも、遊んでて興奮してきて弟を叩きそうになった時に
『あっ、バンはナシだった💡バンってやってなかった💡』
って自分で言ってやめてました✨
今も寝る前に読んで、枕元に置いてます。
本当にいい絵本を紹介していただき、ありがとうございました😃
私以外に兄弟の育児に悩んでる方にも、ぜひ読んでいただきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧