注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

娘の金使い

回答10 + お礼6 HIT数 1778 あ+ あ-

お助け人( 42 ♀ )
09/11/30 23:21(更新日時)

20歳の娘が毎月三万入れてくれてるんだけど
今月かなり色々遊び代に使ってて 今月は二万にしてくれない?っていわれました こんな時どうしたらいいですかね? ダメっていったら じゃあ 旅行いった時お土産買えないかも💧っていわれました じゃあいいよ こんな時ちゃんと貯金しとかなかったのが悪かったんでしょって云ったんたんだけど 後になっていいすぎかなとも思ったり… 結局どうしたらいいですかね? 似たような経験ありますか?

タグ

No.1187702 09/11/30 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/30 14:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

入れてるだけ偉くないですか?
私なんて学生だからって入れてないし、お小遣いすらもらってますが😅
若いし、遊びたいし、たまには使いすぎちゃったりしますよ😢
それでも2万円入れようって気持ちが偉いと思います✨
そのお金がなくちゃ生活困るって訳じゃないなら、たまには許してあげてほしいなぁ😣

No.2 09/11/30 14:34
通行人2 ( ♀ )

1さんの言う事は最もだけど、一度前例を作ると、また同じ事をするようになり、そのうち入れなくなる可能性はありますね。そこまで覚悟して、今回は異例とするかは、主さん次第です。

No.3 09/11/30 14:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちはダメですね
毎月5万入れてます(家賃全部)

減らすと
金ないやつは出ていけと😄✊

うちは親がおるからって甘えるな

なんで減らしてはくれないですね🎵

食費も自分持ちです😄💧

No.4 09/11/30 14:44
通行人4 ( 30代 ♀ )

はっきり言ったほうがいいと思います!
一人暮らしならどれだけかかるかわかる?と。
水道、電気、ガス、好きなだけ使ってて食べさせてもらってるんだから。娘さん甘いですよ!

No.5 09/11/30 14:54
お礼

>> 1 入れてるだけ偉くないですか? 私なんて学生だからって入れてないし、お小遣いすらもらってますが😅 若いし、遊びたいし、たまには使いすぎちゃった… 娘は学生じゃないから
三万は入れてもらってます。 学生までは一切もらってなかったですよ…今回だけ許そうかなって思ったり どうしょうかなって思ったり…
確かに三万のうち一万なくても 大丈夫だけど
ケジメだと思ったりするんですよね

No.6 09/11/30 14:55
お礼

>> 2 1さんの言う事は最もだけど、一度前例を作ると、また同じ事をするようになり、そのうち入れなくなる可能性はありますね。そこまで覚悟して、今回は異… 確かにそうですよね
一回許したら甘えてまた同じする事があるかもですよね

No.7 09/11/30 14:56
お礼

>> 3 うちはダメですね 毎月5万入れてます(家賃全部) 減らすと 金ないやつは出ていけと😄✊ うちは親がおるからって甘えるな なんで減ら… 偉いですね 五万も😃
一人暮らししたらそれ以上かかるもんね

No.8 09/11/30 14:59
お礼

>> 4 はっきり言ったほうがいいと思います! 一人暮らしならどれだけかかるかわかる?と。 水道、電気、ガス、好きなだけ使ってて食べさせてもらってるん… 日頃から一人暮らししたら 三万じゃすまないよって 散々いってます
娘いわく 今月はあんまり🏠にいなかったから
とか 言い訳がましいです。

No.9 09/11/30 15:17
通行人9 

主さん、
三万のうち一万なくても大丈夫とは…
娘さんが入れてるお金は生活費に使っているのですか?
あてにしてるのですか?

私は子供に嫌われても良いです、気にいらなければ貯金し自活すれば良いと思っています。勉強になるし。
貰ったお金は子供名義で貯金します、
子供が万が一大病した時、何かあった時お金出してあげす子供のためなら嫌われても平気です✌
いつか…
いつか分かってくれたら私は良いです🐱

No.10 09/11/30 15:53
お礼

>> 9 いえ、 実は私も三万は 生活費とかには使ってないんです…
うちは母子家庭なんですけど 三万は娘の将来の結婚費用とか 今後何かあった時のために使いたいなって思ってたんですだから 生活費のあてにしてないから 三万から一万なくてもっていい方してしまいました。

No.11 09/11/30 16:40
通行人11 ( 10代 ♀ )

旅行やめさせたり
お土産いらないと言えば済むのでは??

No.12 09/11/30 17:20
通行人12 

主さんは母子家庭なら尚更、三万入れるのは当たり前だと思います。娘さん残り給料で貯金とかしてますか?厳しいかも知れないですが、ケジメも必要かと思います。

No.13 09/11/30 17:31
悩める人13 ( ♂ )

自分なら今回だけって言って許してしまう(>_<)

No.14 09/11/30 17:53
通行人14 ( 20代 ♀ )

3万円は入れてもらって、今回限りと言う事であとから旅行のお土産代として5000円程渡すのはどうでしょう?

No.15 09/11/30 20:07
お礼

結局今回だけ二万を許して 今度からはちゃんとするようにといいましたお土産は買ってきなさいといいました
娘には月三万プラス携帯代をもらってます
皆さん色々ありがとうございましたご意見🙇

No.16 09/11/30 23:21
通行人16 ( 20代 ♀ )

主さんと同じ年代の頃に家にお金入れてましたが、ウチは足りないからこれだけってのは通りませんでした💦 家族内での決め事が守れない、お金の管理も自分で出来ない、タダ飯食わせる程余裕ないから出て行けと言われて泣く泣く支払いました😱
だから家入れるお金と遊ぶお金はキッチリわけてました⤵😱おかん恐いですから⤵別名「山の神」と心の中で呼んでます💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧