注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

犬について

回答5 + お礼1 HIT数 729 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/11/30 19:44(更新日時)

ミックス犬を飼ってます。毎日散歩を行ってますが、散歩中に大量の💩をやります。さっき、大量に💩をやったかな~って思ったら、しばらく散歩していくと、また、大量に💩をします。雄犬ですが、初めて雄犬を飼うので、不思議です。雄犬は、大量に💩をするものですか?どこか病気?異常なのか心配です。誰かわかる方お願いします。

タグ

No.1187781 09/11/30 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/30 17:29
通行人1 ( 40代 ♀ )

雄か雌かは関係ないです。犬の大きさと食べ物によりますが、良いウンチが出ているならば問題ないです。便秘や下痢の方が問題です。

No.2 09/11/30 17:36
お礼

>> 1 ありがとうございます。大量にするので、びっくりしてしまいました。フードもそんなにあげてないけれど不思議です。

No.3 09/11/30 18:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

フードの栄養が吸収されないとウンチに出てしまいますよ。

No.4 09/11/30 18:04
通行人1 ( 40代 ♀ )

以前 うちのイヌがたくさんウンチをして驚いたことがりましたが、そういうつくりのフードだったのです。
お使いのフードと他のフードの繊維質の含有量を比べて見てください。

No.5 09/11/30 18:34
通行人5 ( ♀ )

雄雌関係ないですね😉

散歩時にたくさん排便するのは、運動することで腸内活動が活発になるからで、珍しいことではありませんよ😄

No.6 09/11/30 19:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

今の季節だとウチのコは林檎食べた次の日はかなりウンニョの量多いです😆
繊維質が多いとウンニョも多いですよ😄
犬の便秘は聞かないから多分食べてる物の差です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧