心に余裕がある方だけ見てください。

回答7 + お礼0 HIT数 1313 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
09/12/01 20:08(更新日時)

なんで親に理解してもらえないのかな。
明らかに悩んでるのは把握してるはずなのに、お前は大丈夫。とか
担任にも、「私の事が好きで甘えたいからこういう事するんです。」「もうどうしたら良いか分かんなくて…」みたいな事しか言わない。
文句言ったらスクールカウンセラーの人とも話してあるから好きなだけ言えば?みたいな態度を取られて。
どうせカウンセラーの先生も考え一緒なんだろうって思い始めて、大人を信じるのはやめた。てか信じられなくなった。
担任とかにカウンセラーの先生とかともう一回ちやんと話した方が良いってすすめられたけど、断ってる。
親はリスカしてたのも絶対気付いてる。
まあしつこく聞かれるより良いけど、いくら能天気だからって、ふざけて、「なんでこんな事したの~?」ってそんな聞き方しか出来ないの?
ODとかするくらい悩んで最近、過食症みたいな症状が出てきて。ODは多分バレてないし言うつもりもないけど。

もうどうしたら良いのか分かんないんです。
悲劇のヒロインとか被害妄想って思う人は勝手に思って下さい!

文章おかしくてすいません。

No.1189022 09/12/01 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/01 11:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

病んだことのない人間には分からないものですよ。
私はリストカットやODの経験はありませんが、精神疾患があるので、主さんが辛いのは分かるつもりです。
主さんの年頃だと、ただでさえ不安定なのに、病んでしまうと余計に辛いと思います。
難しいかもしれませんが、人に理解を求めなければ楽なると思います。親は思春期だから程度にしか思っていないかもしれません。カウンセラーの対応には疑問を感じます。心療内科などの受診は勧められませんでしたか?
主さんが、そのような状況になったのは何か理由があるのですか?
もし、主さんが悲劇のヒロインだと言う人がいたら、病んだことがない人間か、自分も病気で自分の方が辛いと思っている人間だと思います。個人的には後者の人は、逆にあなたが悲劇のヒロインだろうと思います。

No.2 09/12/01 13:44
通行人2 ( 20代 ♂ )

あなたがご両親や周りからの理解を得たいのは解りました。

でもご両親はあなたを理解した上で今の様な態度を取っているのでは?(それは貴方が求めている対応かどうかは別ですが…)

あなたもそんなご両親を理解してあげられたら悩みは吹っ飛ぶのではないでしょうか。


参考になるか解りませんが
僕の場合、リスカとかの本質は「人の気を引きたい」とか「自分の心の痛みの象徴」でした。要は自己愛です
自分はこんなに頑張ってる。苦しんでる。同級生はそんな事すら考えない子供ばっかり。誰も理解してくれない。悩みがなくて羨ましい。大人はすぐ見て見ぬふりをする。。何も解ってないのに解ったような口を利くしズルい
でも「こんなに悩むのは自分が大人だから」「難しい事に悩んでいる自分が好き」
なんてのが内心にあったなと後で気が付きました。


多感な時期なので不安定になりやすいとかよく言いますが、そんな事関係ないでしょ。あれは大人がいう言葉です。

今は感情をぶつけまくっていいんじゃないですか?

No.3 09/12/01 17:06
通行人3 ( 20代 ♂ )

ODってどんなお薬でやっちゃうのかな?
今はメンタル系のクリニックに通院してるのかな?

さて、おそらく主さんの親御さん、どうしたら良いのか解ってないよ
だから深刻にとらえてたとしてもどう言ったら良いのか解らない。

ここはスクールカウンセラーを利用して親子共々メンタルクリニックなどに行くように仕向けてもらいなよ

No.4 09/12/01 17:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

難しいよね。
私は立場的にお母さん側からの意見になります。

私がアナタの親なら、ウザイと言われようが嫌われようが、とことん話し合って、ケンカして、殴り合いのケンカも覚悟して、お互いの気持ちをぶつけ合いたいです。
例え親でも腹をわらないと分からない事だらけですよ。

産んだ瞬間から一人の人間として成長して行くんです。

我が子を育てながら親も育つんです。全部理解し把握してるつもりでも、子供の成長の速さには追いつけない時もあるんです。

No.5 09/12/01 17:58
通行人5 ( ♀ )

人の気を引きたいのわかるけど、リスカやODはやるだけ無駄です。
甘えとしか見てもらえないし、それが事実だしね。

主さんが他の人を理解できないように、みんな他人のことなんてわからないんだから、自分がしっかりして、強く生きるしかないよ。
みんなそうですよ。

No.6 09/12/01 19:09
通行人6 

甘ったれですね。

No.7 09/12/01 20:08
通行人7 ( ♂ )

結局、何を悩んでいるのですか?

どうして、そんな事するの?何を知ってほしいの?何を分かってほしいの?

信じられないって、何を信頼してたの?

主さんの何を理解してほしいの?


人に本当の自分の事知ってもらうために、何をしてきたの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧