注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私を無視する同僚(29歳♂)

回答14 + お礼0 HIT数 3128 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/12/03 13:50(更新日時)

仕事で納得いかないことがあったため彼に意見したら、以後目を合わせてくれなくなりました。
挨拶しても無視、仕事上話さなくてはならないことがあるときも、目も合わせず返事をするだけで…。
別の同僚曰く、彼は一度ダメだと思ったら壁を作ってしまう性格らしく、私とは「もう話したくない、あの人はいないものとして仕事をしている」と言っているそうです。
意見しておいて言うのも何ですが、会社の人達に迷惑をかけたくないので、せめて仕事中は普通にいられるよう毎日挨拶していますが…そんなことを言われて、さすがに我慢の限界です⤵
彼に言った意見は、会社の上司・同僚は正しいと言ってくれ、彼に説教(?)してくれたみたいですが、本人は「無理」の一点張り。
シフトも別々に組むなど上司に気を遣わせ(私からは頼んでいません)、同僚が気を遣ってくれているのもすごく感じます…これ以上迷惑はかけたくない💧

こちらが悪くなくても、謝るべきでしょうか?
それか、謝らずに「私のことは嫌いで構わない。でも、仕事中の無視はやめてください。皆に迷惑はかけたくないので。」と直接言うことも考えたのですが…どちらがいい方法でしょうか?

長々と失礼しました。

No.1189337 09/12/01 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/01 21:13
通行人1 ( ♂ )

何が「一度ダメだと思ったら無理だ」だ👊
何様だっつうの💢

ちっさい男だわな😅

んなもん逆にほっときゃいいんだよ✋
嫌いで結構😌
話さなくても仕事出来ませんか?

No.2 09/12/01 21:23
通行人2 ( ♂ )

言い方では?
 元にもどすなら自分から砕けて下から行くしか無いしょ

No.3 09/12/01 21:24
通行人3 ( ♀ )

その男性が幼稚過ぎです。

要は自分の意にそぐわない意見には耳を貸さない訳ですよね❓

主さんが正論ならば、変に妥協して謝って丸く治めるのではなく、

ハッキリ言った方が良いと思います💨。

No.4 09/12/01 22:17
通行人4 ( 30代 ♀ )

29の♂が、無視なんて子供みたいですね。
変にプライド高い人ほど、そうなりますよね。
上司や同僚も、主さんの味方みたいなので、主さんも無視したらどうですか?

No.5 09/12/01 23:36
通行人5 ( ♀ )

完全にシャッター閉じてる頑固者に主さんが、どうやって動こうが疲れるだけのように思います💧
暫く放置していたら、相手も仕事上、コミュニケーション取らないと困る日が来ると思うので、気長に待ってあげては如何ですか⁉

しかし、厄介な男ですね😅

No.6 09/12/01 23:50
通行人6 ( ♂ )

一度ビシィッと言ってやれ。ダメなら放置プレイ。

No.7 09/12/02 00:12
悩める人7 ( ♂ )

俺は頭悪いから…出来ないものは出来ない‼ギャアギャア言われりゃあむかつく‼仕事なんざ朝が晩になりゃあいい‼さぞかし仕事が出来る人間だろうが、上から目線でりこうげに言いやがって自慢のつもりかよ‼

⬆こんなタイプの人は厄介ですよ😫性分と言うか怠け者と言うか💧とにかく卑屈なんですよねー😫覚えてもらう為に、一生懸命教えて叱っているのに、イジメだと思もわれるしね😱

No.8 09/12/02 00:34
通行人8 ( 20代 ♀ )

ほっといた方がいいですね😃

No.9 09/12/02 00:37
通行人9 

無視されてるなら無理に近づかない方がいいのでは?
余計に嫌われますよ。

私の場合は事情が全く違うけど徹底的に無視していた奴に執拗に付きまとわれて非常につらい思いをした経験があります。

No.10 09/12/02 01:21
通行人10 ( 20代 ♀ )

バカみたい…と思ってしまいました、その方……

大変ですね…主さんは悪くありませんから謝る必要なしですよ😣


普通なら「学校じゃないんだよ❗」と叱られますよね…なんか疾患あるのかな❓❓
ほっときましょう、深入りしても怖そう(>_<)

No.11 09/12/02 01:34
通行人11 ( 20代 ♀ )

私の会社でも、一人仲間外れの女の子がいて、無視する子にやめてあげなよって言った日から私も無視ですよ💧
エレベーターには閉じ込めかけられるわ、ふん😠ってわざわざすれ違い様にされるし、陰で悪口も言われるし。これが一年続いてます💧
初めは私も言おうかと思いましたが、あまりにも子供じみているのと、仕事上では関わりがないので、なんだかなぁと思ってる間に日は経ちました。
仕事で関わりあるなら厄介ですね。でももう次元の違う人と思ってこちらも関わらない方が、またややこしくならないでいいと思います。

No.12 09/12/02 14:29
通行人12 ( 30代 ♂ )

6番さんと同意見です。
みんなの前でビシッと言ってやりな。
明らかにその男が幼稚だし悪い。

下手にいったらつけあがるだけ

No.13 09/12/02 18:24
通行人13 ( ♀ )

私もまったく同じ目にあっています。
しかも同姓の3才年下の先輩から無視されています。
挨拶も無視。仕事上で必要なことを聞いても筆談でしか返事がきません。
日中はたいてい彼女と二人しかいません。

仕事で困った事があった時、聞いても答えないので、前職の経験をたよりに
ひとりで考えて処理していますが、それだとどうしてもミスしてしまいます。
私がミスをすると私には言わず他の人に言います。私はわからないままです。

周りの人が味方になってくれるからまだ救いようがありますよね。
私の場合は周りも彼女の味方ですから。味方がほしいですよ。

味方を大事にして無視の張本人は放置プレイでいいのでは?

No.14 09/12/03 13:50
通行人14 ( 30代 ♂ )

そもそも事のなりゆきが書かれてないから彼が悪いのかあなたが悪いのか判断出来ないよ。ちゃんと書かなきゃ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧