イライラします

回答4 + お礼0 HIT数 1075 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/12/02 10:08(更新日時)

姑に悩まされています😢

旦那は婿養子で、私の実家にすんでくれています☺

私の母とも仲良くやってくれています。
しかし、姑は子離れ出来ず、『毎週末ちゃんと顔だしなさい』とか、『いつ来るんや』など旦那に電話してきます。

私たちの8ヶ月の息子に対しての執着はすごくて、『私だっこしてない』『私の順番はいつ💢』など…
常識もない人で、一緒にいると恥ずかしいです😢

毎日イライラします😢

自分の事しか考えてない姑とかかわりたくない😭

グチになりました😢
読んでくださった皆様ありがとうございました。

No.1189552 09/12/01 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/01 23:35
通行人1 ( ♀ )

婿養子になってくれただけで感謝ですよ。息子を簡単に出せるものではないですから。まぁ婿養子なら旦那の実家なんて後回しですよね。遠慮して欲しいぐらいですね。

No.2 09/12/01 23:38
通行人2 ( ♀ )

深い内容はわかりませんが、婿養子に出した姑ですからそれ程、自分勝手と思いませんが?婿養子を許してもらった事、感謝していますか?

No.3 09/12/01 23:59
お助け人3 

婿養子になってもらってて、その言いぐさ図々しいですね。
あんたみたいな人、腹が立つ💢スレ読んで損した。

旦那さんを産んで育ててくれたお姑さんを、「一緒にいてて恥ずかしい」って言えるあなたはどういう神経してるの?
そんなあなたが恥ずかしい人だと思う。

ばっかじゃない?
もう来ません。

No.4 09/12/02 10:08
通行人4 

婿養子にきてくれた旦那さまの親ですよ。
同居しているのなら尚更のこと。

旦那さまの親に、できるだけお孫さんを見せてあげたいと思えないあなたは心が狭いです。
あなたが義理親に会いたくないなら旦那さまと子供だけでも会わせるべき。
婿養子にきたからといって、義両親は旦那さまの親であることは変わりない。
あなたが義理両親を大切にしないと、旦那さまにも実両親を大切にしてもらえないと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧