注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

愛知県の中京大学

回答3 + お礼3 HIT数 3298 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
09/12/04 19:53(更新日時)

中京大学ってなんだかんだいって一般試験で入るには偏差値かなりいりますよね?

タグ

No.1190818 09/12/03 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/03 00:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

3年前、中京大学の国際○語学科に合格しましたが蹴った者です。
中京に限らず中堅私立大学は過去問をやりこんでそれなりに対策した人なら難しくありません💮
偏差値気にする暇があるなら過去問を満点取れるまで繰り返しやりこんで下さい📖

No.2 09/12/03 00:32
お礼

ありがとうございます🙇
過去問をとくときは今から試験方式を決めてその問題を解くべきでしょうか?

No.3 09/12/03 16:08
通行人3 ( 10代 ♂ )

過去問をやり込むことに意味があるようには思えません。

過去問は解説やまとめが不親切なので問題のレベルや形式を知るためのものだと考えた方が良いと思います。

No.4 09/12/03 19:02
お礼

ありがとうございます🙇

No.5 09/12/04 01:09
通行人5 ( ♂ )

私は今中京の4年生ですが、センター利用は考えてないんですか?得点率7割とればイケますよ。心理と法学部は7割5分はいりますが、他学部は正直クソなので6割~7割あれば十分です。私はセンター利用5科目型?記憶が曖昧ですが、法、経済、経営、など5つくらいの学部に出しましたが全て合格でしたよ。

No.6 09/12/04 19:53
お礼

ありがとうございます🙇
僕のレベルが低いのでセンター7割は正直厳しいです😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧