注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

緊急!借金の↓

回答13 + お礼4 HIT数 1631 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
06/02/06 17:14(更新日時)

債務整理の相談に行ってきました。でも司法書士さんに支払うお金が無いのです。そのお金を債務整理する金融会社から(借り入れできる枠の中で)借りて支払うのは問題ですか??借りてすぐに債務整理することになるのでまずいのですか?

タグ

No.11912 06/02/05 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/05 01:19
匿名希望 ( 30代 )

私の知り合いは、消費者金融5社だったかな?下ろせるお金は全部下ろして、手続きをしましたよ。私は その日は 一緒に行動しましたから間違いなく大丈夫でした。

No.2 06/02/05 01:46
匿名希望 

新たにお金を借りてはダメです!司法書士さんも依頼者に金銭的余裕ないのは分かってますから、正直に相談して下さい。費用は後払いで分割などにしてくれますよ。もし整理して戻ってくるお金があれば、それを相談料に当てることも出来ますから。

No.3 06/02/05 02:01
お助け人 ( ♀ )

これ以上借りない方がいいと思いますよ。どんな金融会社で借りているかわからないですが、こちらから金融会社に債務整理の申し立てしてokが出なければ返済が始まらないのです。悪徳な会社はわざと拒否してこちら側の困るのを望んでる会社もあるんですよ。費用の方は分割きくと思いますよ。分割を相談してみてはいかがですか?

No.4 06/02/05 02:13
通行人 

借り入れ日が新しいと余分な利息は払わなくてよくなるだけで、結局また借金が増えますよ?本末転倒です。その件は相談されてませんか?限度額いっぱいに借りて依頼料払ったら、良心的な司法書士はむしろ主さんの誠意を疑うと思いますが。それで払うことは可能だとしても、すぐ借りようとする心根を正さないと。整理後も同じ繰り返しになります。

No.5 06/02/05 09:23
お礼

ありがとうございます!債務整理をして戻る金額はないんです。だから困っています。
枠内でまた借り入れしたことも司法書士さんにわかるのでしょうか?

No.6 06/02/05 10:22
匿名希望 ( 20代 ♂ )

借金してでも支払いたいのは、プライドなの?
支払いきれずに、債務整理をするんだから、金銭的に余裕がないだろうことは、司法書士さんも理解してること。
枠内で借りてでも払おうと思っていることも含めて、相談をすべき。
そこで司法書士さんの意見を聞いてみれば?

No.7 06/02/05 10:56
お礼

別にプライドなんてないですよ。騙されて借金して騙した人いなくなったけど自分のせいだとおもって昼夜働いて半分まで減らしました もうむりなんです プライドなんてないですよ

No.8 06/02/05 11:35
匿名希望 ( ♀ )

それは大変でしたね。お気の毒でした。だからこそ、余分な借金増やしちゃだめですよ。必ず相談に乗ってくれるし、司法書士は金貸しじゃないんだから、借りてきて先に相談料払えとは言わないです。まず相談して下さいね!

No.9 06/02/05 11:37
通行人 

もっともっと借りまくって 自己破産の選択は?財産がなければ債務整理も自己破産も似たり寄ったりでは?

No.10 06/02/05 12:48
匿名希望 ( ♀ )

債務整理は少なくとも借金をチャラにせずに払うんだから、自己破産とは違う。整理したら利子なしで元金のみ払えばいいから、払えばその分ちゃんと減っていきます。人のせいで何で自分が?と思うかもしれませんが、人のせいで主さんが自己破産してしまうなんてバカバカしいですよ。

No.11 06/02/05 18:53
お礼

債務整理って金利が安くなるんですよね。多分29から18になるってききましたが

No.12 06/02/05 20:33
トンボ ( 40代 ♂ Efeo )

債務整理は利息18で計算しなおします。18より高い金利で払った利息は元金の返済になります。高金利で長期に支払ってないと余りリメット無いですよ。原則3年以内に返済しなければなりません。銀行などのフリ―ロ―ンで借りて返済したらどうですか??

No.13 06/02/05 20:58
お礼

ありがとうございます!今主婦でフリーローンは無理です↓旦那も給料手渡しなので銀行取引ないのでむりなんです。

No.14 06/02/05 21:32
トンボ ( 40代 ♂ Efeo )

債務整理の手続き自分でしてみたらどうですか?ロ―ン会社の有る裁判所で手続きするけど、手続き自体は簡単みたいですよ。詳しい事は近くの裁判所で聞いてみてください。

No.15 06/02/05 23:18
匿名希望 ( 30代 ♀ )

私も主婦です。死んだだんなが私名義の借金作ってたんで、子供抱えて支払うのは無理だから、自己破産しました。しましたが、返済はきれいに無くなり、ブラックリストに約七年は載り借入やローンがくめないだけで、普通の生活が送れますよ。私も司法書士の先生に分割してもらいました。

No.16 06/02/06 00:30
通行人 ( ♂ )

債務整理をしてもブラックですよ。保証人に迷惑が かかるか かからないか それだけですよ。借りたものを返すのは当たり前ですが、自己破産して、主さんは困る事はありますか?

No.17 06/02/06 17:14
通行人 ( 20代 ♀ )

昨年特定調停をしました。自分でも割と簡単にでき、費用も一万円(借りた会社の数により変わりますが)前後で出来ましたよ。詳しくは簡易裁判所で教えてくれます。PCが使えるならこのサイトが心強いです。http://www005.upp.so-net.ne.jp/syakkinku/
『借金苦』です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧