注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

旦那って…

回答8 + お礼8 HIT数 2221 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/08/10 21:15(更新日時)

来週私のおばあちゃんの初盆があります。うちの旦那は飲み会で行けないと言われました。うちのお父さんの⑬回忌にもおばあちゃんの49日にも来れなかったのに今回も無理★自分の家族じゃなかったらそんなもんでしょうか。ちなみに姑にゆうても‘だったら仕方ないね’みたいな感じでした。

タグ

No.119178 06/08/09 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/09 15:31
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

身内の年に何回かしかしない行事に飲み会で行けないなんて、常識がない旦那さんだと思います。義理の親が親だと子も子だと苛立ちます。亡くなった人間はどうでもいいって事でしょ?
で、そんな親子に限って旦那の実家側の行事に嫁が出(れ)なかったら「嫁のくせに…」ってなるんでしょうね(-.-;)話がそれてすみませんf^_^;

No.2 06/08/09 15:43
通行人2 ( 20代 ♀ )

1さんに同感です…
飲み会と法事選べないなんて、ちょっとおかしいかなって思いました。(人様の旦那様にむかってごめんなさい!)

No.3 06/08/09 16:25
高校生ママ ( 20代 ♀ jeppc )

うちもこの前の日曜に祖母の初盆&1周忌しました。
旦那は昼から仕事でしたが、30分くらい顔出してくれました。
飲み会と法事を比べる人がいるなんて…ビックリです(>_<)

No.4 06/08/09 18:08
通行人4 ( 30代 ♀ )

①さんに同感です。自分たちの行事を優先させる感じに見えるので自分たちの家の行事にはうるさそう(+_+)
うちは父の2回目のお盆ですが旦那がどうしても仕事の都合がつかくてお盆明けになりますがお参りに行きます。
どうしてもお盆に行けなければ前か後でも日にちを決めていかれてはどうですか?
飲み会だから行けないというのはちょっと幼い感じがします。

No.5 06/08/09 21:13
お礼

>> 1 身内の年に何回かしかしない行事に飲み会で行けないなんて、常識がない旦那さんだと思います。義理の親が親だと子も子だと苛立ちます。亡くなった人間… ありがとうございます。私の考えは間違ってなかった。良かったです。旦那には少し失望しました。

No.6 06/08/09 21:14
お礼

>> 2 1さんに同感です… 飲み会と法事選べないなんて、ちょっとおかしいかなって思いました。(人様の旦那様にむかってごめんなさい!) いえいえ。その通りなんで文句ゆうてもらえてスッキリです!

No.7 06/08/09 21:15
お礼

>> 3 うちもこの前の日曜に祖母の初盆&1周忌しました。 旦那は昼から仕事でしたが、30分くらい顔出してくれました。 飲み会と法事を比べる人がいるな… いい旦那さんですね(*^_^*)羨ましいです☆若いのにしっかりされてますね(^o^)/

No.8 06/08/09 21:18
お礼

>> 4 ①さんに同感です。自分たちの行事を優先させる感じに見えるので自分たちの家の行事にはうるさそう(+_+) うちは父の2回目のお盆ですが旦那がど… 行ってくれるかな…旦那の家族は人が亡くなっても‘ふ~ん’みたいで冷血人間です。お父さんの時も‘⑬回忌やから息子は行かんでもいいやろ’と言われました。

No.9 06/08/09 21:44
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

居ますよね。そういう人。自分のしたことはいずれは帰って来るのにね。家のも新婚の時はそうでしたよ。義母に相談したら、行かなくて良いって言ってたから。とか言って!めちゃめちゃ文句言いました。お陰で今はあまりなくなりましたが、絶対忘れられません。旦那さんと話した方が良いのかも。結婚したら、お互いの肉親は大切にしないとね。

No.10 06/08/10 01:08
お礼

>> 9 話し合いしたかったのに帰ってきてすぐ寝ました★明日から旦那はいないのに…こんな中途半端なまま当分会えないのはイヤです…

No.11 06/08/10 08:55
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

旦那さん非常識ですね…仕事の付き合いもわかりますが結婚した以上そんなことするのは非常識だと思います。

No.12 06/08/10 11:18
旅人 ( 20代 ♂ 8Mspc )

非常識な旦那さんですね(`ε´)別れた方が主さん為だと思うけど……

No.13 06/08/10 13:17
お礼

>> 11 旦那さん非常識ですね…仕事の付き合いもわかりますが結婚した以上そんなことするのは非常識だと思います。 親が親なんでね…息子が気が付かなかったら親がゆうのがホンマやのに親まで‘仕方ないやん’って言いましたからね…呆れ果てました…

No.14 06/08/10 13:20
お礼

>> 12 非常識な旦那さんですね(`ε´)別れた方が主さん為だと思うけど…… 子どもがいるから別れられないです(∋_∈)ここで発散できてスッキリしました。ありがとうございました\(≧▽≦)丿

No.15 06/08/10 13:54
通行人15 ( 20代 ♂ )

飲み会で行けないというのがわからないです…常識的に見て飲み会を法事があるから行けないというのが普通だと思う…うちの嫁がそんなこと言えば…幻滅ですね!そこは言うべきでは?

No.16 06/08/10 21:15
お礼

>> 15 旦那にゆうたら飲み会は断ったってゆうて謝って来ました。あの親に育てられたから仕方ないです★私が育て直します( ̄―+ ̄) 男の人の意見も聞けて良かったです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧