注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

本音は‥

回答11 + お礼5 HIT数 1728 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
09/12/07 10:08(更新日時)

妻が化粧品関係の仕事をしています。
僕の知り合いの女の子にコスメフェアどう?遊びに来てみて?コスメプレゼントもあるからお得だよと誘ったんですが、一度目は、祭りがあるからいけない。今度はぜひ行きたい!また誘ってと言われ、今回も誘ったんです。
すると、母と買い物の約束をしているからごめんなさい。せっかく誘ってくれたのに今回もごめんなさい。次回またお願いします!と連絡。
一日中あるから大丈夫。と伝えたら、そうなんですか!ありがたいですね!昼からなら行けると思います。わーい楽しみ❤でも私の都合に合わせてもらって悪いです‥と返事。誘ったのは僕だから別に気にしないけど?と伝えたら、ありがとうございます。楽しみにしています❤その後に、実はお腹を壊していて体調良くないんです。○○さんも気を付けて下さい。と伝えられ‥
妻にその話すると、その子、きっと行きたくないんだよ。後から体調良くないからと断られるわと言われました。まさにビンゴ💨さらに、僕は夜友達の家に遊びに行ったら、車で出かけていく彼女を発見。嫌な感じがしました。体調悪くて、夜お出かけか!嫌いになりました‥期待させて裏切られた感じでしたね。

タグ

No.1191942 09/12/05 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/05 08:57
通行人1 ( ♂ )

俺はそういうのありだと思うけどな。

最初から『私興味がないのでパスです。』って拒否されるのとどっちがいいですか?
それだけ断られているなら気が付いてあげるのも1つの手だと思うよ。

少なくても本当にタイミングが悪かったのなら『次いつありますか?』と自分から聞いてくるはず。
『次回お願いします』と言われても、『次はxx月xx日にありますか?』とは聞かれてないでしょ?
向かうからしてみれば鈍感だよなぁ・・・。としか思ってないさ。

No.2 09/12/05 09:30
通行人2 ( ♀ )

正直…知り合いの人からすすめられて化粧品買いたくないです、
断りずらいし欲しくなくても買わなきゃ!って気分になる、その後も続きそうだし…
コスメフェアなんて行ったら最後だと思っちゃうな⤵
仕事の勧誘とかって友達とか知り合いはよくないよ、相手側から『化粧品買いたいから奥さんの見せてもらいたい!』って言うのは別だけどね、
その友達はキッパリ言えなかっただけの話じゃない。

No.3 09/12/05 10:24
通行人3 

社交辞令ですよ。だけどイチイチ気にしてたらきりがないですよ。
私も2さんと同じく知り合いとか同僚の人からの誘いは嫌です。
そう言うのってハッキリ断れないものなんですよ😥
次から次へと誘われたら面倒です😔
私が主の立場だったら一度は声を掛けてみて それ以上は誘いません。

No.4 09/12/05 10:47
通行人4 

正直に行きたくないとは言えないですよ。
二回誘って無理なら社交辞令と捉えた方がいい。
また誘っても社交辞令ですから。

No.5 09/12/05 10:48
お礼

行く気がないのなら、たのしみ❤とかありがたい❤とか次また誘ってとは言わないで欲しいです。約束後のか断りは嫌です。今回のことで、しらけてしまいました。断る理由をもう少し考えて欲しいです。

No.6 09/12/05 16:06
通行人6 ( ♂ )

お前アホか?

相手が気を使ってるのに、

No.7 09/12/05 18:29
お礼

三回ほどメールで、たのしみ❤って入れてたんです。行きたいんだなと思うじゃないですか。気を使うなら最初から行くっ言わないでほしい。

No.8 09/12/05 19:35
通行人8 ( 30代 ♀ )

最終的には、女の子になにか買ってもらいたいんでしょ。不純な目的だから、普通来ないでしょ。商売なんだから、断る女の子嫌いになったはないでしょ。

No.9 09/12/05 20:41
通行人9 ( ♀ )

嫌いにならないでください💦
そもそも商売に関係する時なんかは、お友達は誘わない方がいい気がします😢

No.10 09/12/05 22:27
お礼

そうですね。社交辞令だったんでしょう。しかし、相手に行ってみたいと言われたから誘ったのに‥屈辱。
どこまでが社交辞令なのか難しいですね😔

No.11 09/12/06 02:10
お助け人11 ( ♀ )

女性は心にもない嘘を社交辞令で平気で言いますよ。相手に自分を悪く思われたくないのです。好意有る無しは関係無く。無意識にやってる場合も多いのですが、八方美人タイプには御用心👩

No.12 09/12/06 02:23
通行人12 ( ♂ )

つーか、空気読めよ😩

No.13 09/12/06 19:21
お礼

社交辞令は嫌いですね😣
皆さんは社交辞令はどこまでしているんですか?僕は空気読めずに信じてしまいます…

No.14 09/12/07 02:14
通行人14 ( ♀ )

私も社交辞令は嫌いです。
でも大人なら、言いたくなくても言わなきゃならない時もあります。

お友達のは社交辞令とは違うような気がします…ただの嘘つきだと思って良いんじゃないですか??
誰にでも調子良い事ばかり言ってる人ですよ

No.15 09/12/07 03:01
通行人15 

私その女の人と似たような断り方してました💦
でも相手に期待させるだけだし、本当に行きたくて行けない時にはもう信用がなくなってたり…いいことないなって気付いたので辞めるようにしました💦💦
その人はやわらかく断ってるつもりなんだと思います😲波風立てないように気を遣ったつもりかも😲💦でも3回もメールするなんて…本当に行きたいのかなって思ってしまいますよね😓また誘うなら、その時に行きたくないなら断ってくれていいよって付け足したらいいと思います😓

No.16 09/12/07 10:08
お礼

ありがとうございます。次回にもう一度いじわるで誘ってみて、行きたくなかったら断ってもいいよ😉と補足して見ます。どう出るか。僕もすっきりしますし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧