つわり

回答6 + お礼1 HIT数 645 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
06/01/20 13:18(更新日時)

つわりが酷く 食べれないのです。。妊娠の先輩方すみませんが 良きアドバイスを頂けたら嬉しいです。もう辛くって…m(_)mお願いします。

タグ

No.11927 06/01/19 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/19 00:49
通行人 ( ♀ )

大変ですね。わたしは気持ち悪いときにこそ、何か食べます。その方が気持ち悪いのが治るの。あんまりひどいときは病院で点滴してもらうようですよ。

No.2 06/01/19 00:55
さら ( 30代 ♀ JGbo )

あんまり酷くて、全然食べれないのかな?全然たべれないんだったら、病院に行って点滴を打ってもらったほうがいいよ☆野菜スープとかもダメかな?

No.3 06/01/19 01:23
匿名希望 ( ♀ )

私もつわりが酷く、食べては吐いてました。だからそれが不安になって食べるのに苦労しました。だから病院で栄養を点滴してもらいましたよ。すごく楽でした。安定期過ぎたくらいから食べれるようになったから心配なら病院で点滴してもらってはどうですか?

No.4 06/01/19 08:34
匿名希望 ( ♀ )

主さん 辛いよね でも つわりは 赤ちゃんが元気に育ってる証拠だよ つわりは ストレス・精神的不安定だと強く出る時も あります 今は 気分転換してリラックスだよ それと病院で点滴で楽になる人も居るよ 主さん頑張って

No.5 06/01/19 12:42
通行人 ( ♀ )

主さん辛いですよね
私も今つわりで苦しいです
ので ついこのスレ見ちゃいました
この前も妊娠についてお悩み相談された方がいらっしゃって 回答も何件かありましたが…
みなさんご自分の体験なので いろいろなんです
これがよかった という方と
これはだめ という方
じゃあどっち…?
余計悩みます
なので 一番は通われてる病院で相談されることです
主さんにあった解決方がみつかります
お電話でもいいと思いますよ(*^^*)
お互い 今は辛いけど…
元気な赤ちゃん 産みましょうね(*^ー^*)

No.6 06/01/19 22:46
お礼

1さん、2さん、3さん、4さん、5さん ありがとうございます。ちょっとストレスになった事もあったので でも赤ちゃんの為に頑張って行こうと思います。本当にありがとうございました(^-^)ノ

No.7 06/01/20 13:18
匿名希望 ( ♀ )

こんにちは。
私もつわりがありました。でも吐くともっと吐きたくなるのでつらかったです。
糖分の不足がつわりを悪化させる…と聞いたことがあり、私はドーナツ食べました。そしたらその日の夜はぐっすり眠れて次の日もつわりが軽くなった気がします。がんばってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧