注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

悩んでいます。

回答7 + お礼2 HIT数 860 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/12/05 02:00(更新日時)

過保護で何をするにも干渉してきたりする姉と母がいます。
二人といて最近、息苦しいし、すごく疲れて、何もやる気がおきなくなります。時々、干渉や過保護に対して怒りを感じる自分がいやになったり、なにもかもいやになって泣いてます。
心配されるのはすごくありがたいことだと思います
でも、時々家を出たくなります。
この悩みはぜいたくな悩みだと思いますか?
ご意見お待ちしております。

No.1193448 09/12/04 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/04 22:25
通行人1 

語弊がありますが、あなたがマトモ。

可能であれば、そのお母様とお姉様から離れて生活される事をお勧めします。

No.2 09/12/04 22:30
通行人2 ( 40代 ♂ )

自立してみるのも良いかもね

No.3 09/12/04 22:34
通行人3 ( ♀ )

学生ですか?社会人? 年齢的にも家を離れ自活できるのであれば 自活したほうがよいとおもいます 自分のために…ね

No.4 09/12/04 23:25
通行人4 ( ♂ )

何もかも、嫌になって泣くっていうのはちょっと…どうなのか?とは思うけど、

基本的にはイラつきます

先手を打たれたり…やろうと思った事をやる直前に…○○しなさい?どうなの?

も~やる気なくなるじゃん。

受け止めないで、受け流す。切り返す。燕返し。

はいはい。 まあ適当に。家を出るか出ないかは、別にどっちでも好きにしてよ。

No.5 09/12/04 23:39
通行人5 ( ♀ )

家を出るべきでしょうが、そんな気持ちで離れちゃうとしこりが残りませんか?
過保護や過干渉は主さんが頼りなく見えるせいかも知れません。
ちゃんと自分の意見を言って行動すれば見直してくれるはず。

No.6 09/12/05 00:34
ネネ ( 20代 ♀ inpoCd )

お母さんもお姉さんも 主さんが可愛いくてしょうがないんでしょうね。でなきゃうるさく干渉しませんよ。でももう子供じゃ無いから嫌なのも当たり前ですよね。二人に言ってみたらどうですか?心配されるのは嬉しいけど 自分はもう大人だし 信頼して欲しいって

No.7 09/12/05 01:27
お礼

たくさんのアドバイスうれしいです😍
ありがとうございます。
お礼まとめてなのですがすみません。
私は、大学生です。大学卒業したら自立しようと考えています。
私は、母子家庭で、家族の結束が強いです。でも、それが重くてしんどいです。
自立は不安です。今まで何を決断するにしても、先に遮られたり、先にされたり、過保護に育った人が全部自分でできるかと考えたら自信がないしこわいです😢

No.8 09/12/05 01:44
通行人8 ( 20代 ♀ )

突然ごめんなさい。
そんな風に弱気な面を、お母さんとお姉さんは心配してるのかも。私も妹がいるので、お姉さん側の気持ちが分かる。
自立したいのなら、自信を持って頑張って下さい。離れてみたら、今は気付かない物に気付けるはずですよ😊

No.9 09/12/05 02:00
お礼

8さんありがとうございます。
そうかもしれませんね(>_<
でも、私疲れたんです。姉は今仕事探してて、毎日昼過ぎに起きて、毎日家にいる。気持ちが不安定で時々イライラしている。毎日、私が大学にいても電話してくる。私が大学やバイトがない日は、ストレス発散したいから、むりやりでもカラオケに連れて行く。私だって、レポートなどやりたいことあるのに。家事やりたくないって、不機嫌になる。
毎日毎日姉も辛いのわかるけど、そんな姉の顔色伺ってるのにすごく疲れます(>_<
長文失礼しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧