注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

「くん」が娘の初カレか…

回答3 + お礼0 HIT数 1317 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/12/07 11:29(更新日時)

一歳九か月になる娘のことです。一歳の頃から、平日の三時間をファミサポ会員のお宅に預けています。お宅には小1男児のお孫さんがいて、娘は「くん❤」と呼んで慕っています。私は某習いごと教室の講師をしていますが、生徒さんにも嬉しそうについていきます。しかし同じくらいの年の子には近付けません😱恐がって?逃げます。お兄ちゃんたちは遊んでくれるから好きなのは分かりますが、なぜ同じくらいの子とは遊べないんでしょうか😞幼稚園も視野に入って来たので少し心配です。

No.1193672 09/12/06 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/06 23:52
通行人1 

うちの娘もそうです😅同級生とか年下には興味なしで大きい子にばかりくっつきます💡

No.2 09/12/07 09:54
通行人2 ( 30代 ♀ )

しばらくは皆そうなのではないでしょうか。お兄ちゃん お姉ちゃんの真似がしたくて そうやって色々できるようになるのでは? 小学生くらいになると今度は同級生ばかりな気がします。

No.3 09/12/07 11:29
通行人3 ( ♀ )

1歳9ヶ月ならまだまだ一緒に遊んだりより、自分がしたい遊びをするのが1番な時期ですから自分に合わせてくれる年上が好きな時期ですよ⤴
3歳4歳になればまた変わってきます😃ウチも2歳の子いますが5歳の長男にベッタリで幼稚園にお迎えに行っても長男や長男の友達のとこへは寄って行きますが同じ年の子は無視です😂

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧