注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今別れようと伝えました

回答7 + お礼6 HIT数 2419 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/12/09 12:23(更新日時)

付き合って六年と3ヶ月。お互いに夢を目指し都市部に引っ越し、同棲してから3年経ちます。

同棲してからお互いに夢を職業にし仕事がうまくいっていたのが1年半。結婚資金はあと一年で溜まりそうな矢先でした。

不景気が訪れてから何もかも上手くいかなくなったような気が…

彼はその後不景気で解雇に遭い半年間の無職、その後親のコネでバイト生活をしながらぼちぼち求職中…

私は、契約社員を続け、一年前に噂の最悪な部署へ異動、会社の話を断れず、今はその部署のマネージャーとなっています。

彼は彼なりに努力しているように感じますが、私にはまだまだ頑張れるように思え、彼の月給も減り、この先結婚できても子供は産めないと思ってしまいました。

はじめは就活とか応援してましたが、今は結婚する覚悟、先の目標について明確に話してくれない彼を残念に見るようになりました。


私は日々職場環境になじめず、私の仕事に対するやる気が空回り、早く辞めたくて金だけ稼げたらいい、みたいな考えのメンバーたちにこれ以上の指導ができず、教育する立場ながらというのはわかっていますが、
もっと自分がやる気を出せる職場へいきたいと叶った夢を手放し、

No.1194048 09/12/08 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/08 00:59
お助け人1 

続きをお願い致します

No.2 09/12/08 00:59
通行人2 ( 30代 ♀ )

ん❓

No.3 09/12/08 01:12
お礼

主です。すみません続きます。

…退職を考えています。

今の彼は家事が苦手で家も散らかし放題だし、自立できてないかんじですが、大好きな長所は
どんな悩みも嫌な顔せず聞いてくれてアドバイスしてくれるところ、いつも明るくのう天気で、自分の悩みは表に出さないところ これは大好きなんです。

将来は子供がほしいです。

別れ話をしたのに悲しくて悩んでいます。私は苦しくなったらなんでもなげだすのかと自己嫌悪にも陥ります。

でも仕事も恋愛もはなんだか、精神的にも身体も限界がきているような…。
これからの自分には別れを選ぶのは本当に正しいんでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

No.4 09/12/08 08:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

主さんは頑張ったよ‼

今は恋愛より自分を優先する時だと思います。

夢ってなんですか❓

No.5 09/12/08 09:10
お礼

3さん、ありがとうございます。
夢は専門店で好きな事を職業にして働く事でした。

四年前にそれまで勤めていた会社で働きながら資格をとってから転職、驚いた事に高い競争率を一発で採用となったのです。

自分なりに苦労や努力をして渡り歩いてきただけにあまりつまづいた経験がない事が恋愛にしても仕事にしても今になって自分を苦しめているのかな、と…

長文に付き合って下さり本当にありがとうございます!

No.6 09/12/08 10:40
通行人6 ( ♀ )

もう彼には別れ話したんですよね?

彼の反応はどうでしたか?

No.7 09/12/08 11:14
お助け人7 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じく六年以上付き合った彼が居て、同じく婚約をしていました。毎日一緒に居てかなり密な付き合いでした。

学生の頃から付き合い、就職して引っ越しして…環境の変化、色々と乗り越えましたが、結婚…の二文字で私は悩みに悩みました。

毎日考えて、考えて、考えて。
仕事して家事して悩んでクタクタな日々でした😢

私の場合は婚約したものの、彼との未来を描けず仕事に影響を及ぼす様になり、彼とは限界だと悟り何とか別れました。

後悔しない日はありません
ただ、結婚しなくて良かった、うまくいかなかった…とも思います
大好きだったから今でも、選択した事と逆を選んでたら…と思うし主さんも別れた今、そしてこれからも苦しい日々と思います。

付き合った期間よりも気持に整理がつく期間の方が長いかも?
私はそうでした

『結婚』がしたいのか、彼と居れれば良いか、彼とだけ結婚したいのか?

どうしたいかではなく、どうなりたいか?

No.8 09/12/08 12:39
お礼

6さん、ありがとうございます。

彼は私の話を、何度も頭をかきむしりながら「お前がそう思うなら、わかった」と答えました。
彼もきっとつらかったと思います。

彼も私と結婚するために努力していたのは私もわかっていたのですが…。こんな結論は出来れば出したくなかったのですが…。

結婚できる生活を作る覚悟ってもっと焦って頑張ってくれても良かったのにな…
と思ってしまうんです。多分お互いに頑張る度合いや結婚すべきタイミングに違いがあるんだと思います。

なかなか結婚しずらい世の中なんですかね…。どの位辛抱すれば結婚が見えてくるのか分からず、このままじゃ駄目かと別れを伝えました…

No.9 09/12/08 12:46
お礼

7さんありがとうございます。
本当に同じような経験をされて頑張って乗り越えてきたんですね。

引っ越しのお互いの荷物の整理とか考えただけで辛いです。
でもやっぱり自分がどうしたいかが大切ですよね。

私はいつかは家庭をもちたいです。相手と同棲を認め合って来たのに家庭が作れない見込みで判断して一方的に別れを告げるのは私のワガママなのかなぁ と何度も今でも悩みます。

それはきっと別れてしばらくしてからも私も引きずってしまうんでしょうね。

気持ちの切り替えに、7さんはどんな対処をされてきたのですか?

もしよければ聞かせて下さい。

No.10 09/12/09 00:02
お助け人7 ( 20代 ♀ )

7です✋

気持ちの切り替え…はできませんでした😓
時間が少しづつ思い出に変えてくれただけです。

別れて6年近く経ち、私は違う相手と結婚しました。
彼も今年、結婚した様です。

女は年齢的に焦りも多少ありますよね。そういう部分では男は良いですよね…
彼は二人の関係に甘えてるところと、今の不景気で足踏み、疲れてるところとあるんでしょうか。

彼、別れを告げられて今、色々考えてるかな?
別れがひとつの区切りとなって彼が主さんの為に頑張る!と思い直せたら良いですね。

私は彼をひきづったまま結婚しましたから。互い結婚したので今は思い出になりました。

No.11 09/12/09 00:39
通行人11 ( 20代 ♀ )

私は同棲してませんが、七年付き合った人とこないだ終わりました。

私も結婚になると躊躇して別れました。
未来像にたいする違いや金銭感覚等が原因です。

やっぱり長年いたから今はかなり辛いです。

物思いにふけると、思い出して過呼吸になります。

でも何回やっても同じことの繰り返しなので彼とは結婚できない相性なのかなと思います。

恋愛なら最高ですが、生活になると不安なんです。

更にこの不景気でお互いの仕事もうまくいかず…

でもこの不景気を支え合って乗り越えられないなら、結婚しても上手くいかないのかなと思ってます。

私事ですみません。

No.12 09/12/09 12:05
お礼

7さん、お返事ありがとうございます。
やっぱり長くいる分だけ忘れるのにも時間ってかかってしまいますよね。

彼の性格にも問題があればあっさり忘れられるのかもしれないですが。

気持ちの切り替えが出来ない事で、自分の仕事や人生に自信とかもなくなってしまったらどうしよう… といきなり不安になったりしそうでなんだか恐いです。
頑張って乗り越えていくしかないですよね。

7さんは長い年月を経て今は結婚されているんですね。本当にすごいなぁ、と思いました。前の彼氏と今の彼、色々比べちゃったりはなかったですか?

7さんの言うとおり、今の彼は生活に甘えてしまったのと不景気で職探しはかなり疲れていると思います。
分からなくもないから辛いです…。

自分も職を辞める事になったら完全に同じ立場になってしまうのに…。

なんとか前を向いて生きていけるように頑張りたいです。

アドバイスありがとうございました。

No.13 09/12/09 12:23
お礼

>> 11 私は同棲してませんが、七年付き合った人とこないだ終わりました。 私も結婚になると躊躇して別れました。 未来像にたいする違いや金銭感覚等が原… 11さん、ありがとうございます。

女性が社会で男性以上に活躍してしまっている今の日本の社会が原因かと、社会に対する不満まで考えさせられてしまいます…。

やはり女性だからこそ結婚や子供は考えてしまいますよね。年齢もある程度重ねると焦りますし…。
彼を忘れるのにも私も11さんのように過呼吸をしてしまうかもしれません。

別れて新しい相手を探すのが一番いい方法と分かっていても、考えるにもつらいですよね。

本当に恋愛だけだったらいつまでも一緒にいたいんですけどね。のらりくらり生きるのも結婚とか先が見えないと、いつかもっと彼を嫌いになってしまいそうですし、別れは仕方ない選択ですよね…?
いつかお互いに彼を過去の相手として見れる日がくるとよいですね。一緒に悩んでしまいすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧