注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

家計簿 ⤵

回答7 + お礼2 HIT数 1690 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/12/08 00:32(更新日時)

旦那29才 子供6才 9ヶ月の四人家族です。貯金を頑張りたいのですがやりくり下手くそで御意見頂けたらお願いします。給料手取→23万ボーナスなし食費→30000日用品→15000オムツ ミルク→10000ガソリン→5000ガス→4000 水道→8000電気→8000NTT→7000携帯→15000生命保険→10000車保険→4000幼稚園→6000市民税→17000家賃→30000繰越→20000(灯油→冬三万他)旦那→25000(🚬ジュースご飯)貯金→15000繰越はお祝いや下水道浄化に年60000 町内に15000の残り灯油代に繰越しています。今年は出産ラッシュで10万ほどかかり貯金に手を出してしまいました⤵冬は北海道一軒家の為か灯油代が3万ほどかかり頭が痛いです。仕事柄携帯もインターネットも減らせそうにないのですがどこか無駄がないか御意見頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします

タグ

No.1194540 09/12/06 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/06 02:55
通行人1 

旦那の小遣い✋

No.2 09/12/06 02:57
お礼

打ち方を間違えてしまってみずらくなってしまってすいません⤵

No.3 09/12/06 10:45
通行人3 ( ♀ )

私も旦那さんのお小遣いだと思います。
お昼は、お弁当とお茶を持参したらだいぶ違いますよ💡

No.4 09/12/06 11:14
通行人4 ( 30代 ♀ )

仕事柄と書いてありますが、いまはドコモだとパソコンからのメール送受信もメールだけの定額適応しています

うちも北海道ですが、いまだにストーブをつけてません

スキーが盛んで外国の方が沢山いる地域です

No.5 09/12/06 20:59
通行人5 ( ♀ )

皆さん同様ご主人のお小遣いと、雑費が気になります。
内訳は何ですか?

No.6 09/12/06 23:05
通行人6 ( 30代 ♀ )

節約出来そうなのは

電気代
NTT
携帯代
生命保険
日用品代

⬆のものを中心に生活費を見直してみましょう。
ネットは、PCか携帯1台のみかどちらかを選択。
PCや携帯数台にネットを整えると合わせて1万以上とは無駄です。

電気代について、主に過ごす部屋のみに照明をつける。
ドアをしっかり閉じたり、窓際から冷気が入らぬようにしっかり閉じたり、使用している部屋を出来るだけスペースを狭くして暖めやすくする。
私は信州在住ですが、こちらも冬場の最低気温が-10度・最高気温2,3度と北海道ともあまり大差無い地域に住んでいます。
肌着や服を合わせて5枚位重ね着しているので、日中はコタツのみで過ごし、朝方と冷え込む夜のみ石油ファンヒーターをエコ設定で居間のみ使用してます。
これで、冬季でも電気代は7千円位。灯油は月に20Lのみに抑えてます。

日用品の詳細は?
洗剤類に重曹やお酢を使用すると目的別に洗剤を揃える必要がありません。

生命保険の内容は?
ご主人のみの保障だとしたら掛金が高いです。
県民共済や定期保険のような掛捨てな保険で掛金を節約出来ます。

No.7 09/12/07 00:37
通行人7 ( ♀ )

禁煙して欲しいですよね。

No.8 09/12/07 22:41
悩める人8 ( 20代 ♀ )

スレと関係ないのですが💦市民税には県民税も含まれた金額ですか⁉
年金はどうされてますか⁉

No.9 09/12/08 00:32
お礼

一括になってしまってすいません💦コメントありがとうございました。子供が週3日はお弁当なのでその時は作るようにします⤴九州から北海道に引越を今年一月にしました。今は市民税と県民税合わせて17100円払っています。家賃三万なのですが古い家で1ヶ月前からネズミに悩まされています。引越したいですが三万の所がなくて💦四万位じゃないとないんです。貯金したいのにさらに家賃が上がると辛い💦日用品や保険など見直して少しでも今月からがんばります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧