注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

大工さん、上棟のお昼は?

回答5 + お礼5 HIT数 3878 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
09/12/13 08:34(更新日時)

年明けに上棟をします。

その時に準備するお昼、普通は仕出し弁当とかだと思いますが、うな重はどうかな~と検討中です。

現場近くにうなぎ屋さんがあるので、温かいまま食べられていいかな、と。おすましも付けて。

縁起的にまずいとか、うな重なんて変!だったらよそうと思いますが、どうでしょうか?

No.1195805 09/12/11 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/11 17:25
通行人1 

初めまして☺私の旦那も大工してます☺棟上げの時はみんなで近くに食べにいってますよ

No.2 09/12/11 17:25
通行人2 ( ♀ )

良いと思いますが、うなぎが苦手な方もいらっしゃるかも。
仕出し弁当が無難かもしれません。
家の大工は、うなぎ嬉しいね!と言ってますが、苦手な方もいるらしいです。
気持ちが嬉しいとの事です。
うちは埼玉で上棟式はないに等しいです。
主さんの地方ではあるのですね😄

No.3 09/12/11 18:25
お礼

>> 1 初めまして☺私の旦那も大工してます☺棟上げの時はみんなで近くに食べにいってますよ ありがとうございます。

出前をとって現場で食べるもの!と思い込んでいて、食べに行くという発想が全くありませんでした💦

寒い時期だし、お店で食べる方がいいかもしれませんね✨

No.4 09/12/11 18:34
お礼

>> 2 良いと思いますが、うなぎが苦手な方もいらっしゃるかも。 仕出し弁当が無難かもしれません。 家の大工は、うなぎ嬉しいね!と言ってますが、苦手な… ありがとうございます。

確かに、うなぎ苦手だとかなりショックですね😅

他におかずがないから、お昼は白ごはんのみだあ💦

理由をつけて特上うなぎにありつけるチャンスと密かに期待してましたが(笑)、考え直してみます。


式というほど大したことはしないのですが、お互い気持ちよい関係を作りたいので、できる範囲のことをやりたいと思います✨

No.5 09/12/11 23:06
通行人5 ( 20代 ♂ )

昼にレスした大工です。2さんと同じで仕出し弁当の方が良いと思います。主さんのようなお客さんなら、きっと職人もいい仕事してくると思いますよ。

No.6 09/12/11 23:30
通行人6 ( 30代 ♂ )

仕出し弁当に赤飯とワンカップの清酒を出すのが、普通です。
親方さんには、清酒の一升ビンでお渡しします。

No.7 09/12/12 12:48
お礼

>> 5 昼にレスした大工です。2さんと同じで仕出し弁当の方が良いと思います。主さんのようなお客さんなら、きっと職人もいい仕事してくると思いますよ。 ありがとうございます。

仕出し弁当が無難のようですね。

おいしそうなのを選びたいと思います😄

No.8 09/12/12 12:51
お礼

>> 6 仕出し弁当に赤飯とワンカップの清酒を出すのが、普通です。 親方さんには、清酒の一升ビンでお渡しします。 ありがとうございます。

やはり晴れの日はお赤飯とお酒なんですね✨

日本人だなあ~😄

No.9 09/12/12 13:10
通行人9 ( ♂ )

迷ったら棟梁に聞いた方がいいですよ。
中には手弁当の職人も居るだろうし地域的な仕来たりがあるかもしれないから。
好き嫌いもあるしね✋

No.10 09/12/13 08:34
お礼

>> 9 ありがとうございます。

そうですね。
おおよその方向は決まってきたので、最終的には棟梁に相談して決めたいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧