昭和マニア

回答12 + お礼7 HIT数 2370 あ+ あ-

通行人( 15 ♂ )
09/12/12 04:50(更新日時)

僕は何故か最近の歌やドラマを受付けられません😫

好きな歌手も尾崎豊や
XJAPAN、QUEENなど古い歌ばっかりです✋友達にも呆れられてしまいます😓

最近のジャニーズなどの流行の歌にはまったく関心が持てません。悪いと言う意味ではありませんが良い歌だとまったく思えません✋
好きなドラマもスクールウォーズやあぶない刑事などの古いものばかりで最近のドラマなんか見る気にもなれません❗

これっておかしいですよね⁉

タグ

No.1195858 09/12/11 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/11 17:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんなのは人の趣味なのでおかしくないですよ😃
私も歌やドラマは昔のもののほうがいいものが多いと思います。

No.2 09/12/11 17:22
通行人2 ( ♂ )

家族の影響❓


じゃあジャニ-ズも~トシちゃん、マッチ、シブガキ隊、少年隊…とか❓

No.3 09/12/11 18:20
通行人3 

全然おかしくないですよ😃

芸能人にも若いのに昭和にやたらと造詣の深い人いますよね。

私はもろ昭和の人間で、今の歌とかも好きですが昔の歌やドラマなんかを見ると何だか懐かしくホッとしたりします。

昭和の物が好きだなんて親御さんの影響なのかなぁ❓
それとも、YouTube❓

No.4 09/12/11 19:04
通行人4 ( ♀ )

私も17やけどJUDY AND MARYとかPuffyとか椎名林檎の昔の曲とか聞くし周りにも好きな子いっぱいいますよ😃
環境の問題です👍
本気で音楽やってる子は昔の曲に戻る子多いし、最近の流行りめな曲好きな子って少ないよ(流行ってなくても楽器の音大事にしてるバンドが好きな子が多い)
ただちゃんと今の曲(流行ってなくてもインディーズとか)ちゃんと聞いてみた方がいいと思う‼
いい曲もあるよ😃
上辺だけ流行ってるだけの音楽に惑わされんで欲しい😣

No.5 09/12/11 19:12
お礼

>> 1 そんなのは人の趣味なのでおかしくないですよ😃 私も歌やドラマは昔のもののほうがいいものが多いと思います。 ありがとうございます✋

好きなものを無理矢理嫌いになる必要はまったくないですよね😄

今は今の良さがあり昔には昔の良さがあるんですよね✋

No.6 09/12/11 19:14
お礼

>> 2 家族の影響❓ じゃあジャニ-ズも~トシちゃん、マッチ、シブガキ隊、少年隊…とか❓ 昔のジャニーズではマッチの「ハイティーンブギ」や少年隊の「仮面舞踏会」が好きです😄

No.7 09/12/11 19:20
お礼

>> 3 全然おかしくないですよ😃 芸能人にも若いのに昭和にやたらと造詣の深い人いますよね。 私はもろ昭和の人間で、今の歌とかも好きですが昔の歌や… 親の影響はかなりありますね✋

昔🏠にあったオフコースや浜田省吾のレコードを聞いてはまったのが始まりですね❗

No.8 09/12/11 19:23
通行人8 ( ♂ )

おかしくないよ。昔の歌は心に響くうたが多かったしメロディーが柔らかいのが
 多い。今の曲はテンポも早い

No.9 09/12/11 19:24
お礼

>> 4 私も17やけどJUDY AND MARYとかPuffyとか椎名林檎の昔の曲とか聞くし周りにも好きな子いっぱいいますよ😃 環境の問題です👍 本… ありがとうございます😄


自分の父もバンドのドラムをやっているんで音楽的な見方は自分もけっこうできるようになりました✋

No.10 09/12/11 19:26
お礼

>> 8 おかしくないよ。昔の歌は心に響くうたが多かったしメロディーが柔らかいのが  多い。今の曲はテンポも早い 私も歌詞の内容もテンポも昔の方が良いと思っています😄

やっぱり心に響きますよね✋

No.11 09/12/11 21:02
通行人11 ( ♀ )

おぉ😲 あぶない刑事!
なつかしぃ✨
私、仲村トオル好きだったゎ~
って、主、15!!!
いぃぞ渋いぞ温故知新じゃぁぁぁぁぁ💜

No.12 09/12/11 21:31
通行人12 ( 20代 ♂ )

主の気持ちわかるな、全然おかしくないよ。ぶっちゃけ現在の音楽ドラマよりは昭和の方が、いい曲やドラマは揃ってると思う。
フォークソングもオススメします。

No.13 09/12/11 21:53
お礼

>> 11 おぉ😲 あぶない刑事! なつかしぃ✨ 私、仲村トオル好きだったゎ~ って、主、15!!! いぃぞ渋いぞ温故知新じゃぁぁぁぁぁ💜 若い頃の仲村トオルさん出てましたね😄

木の実ナナさんも良い意味で今と全然変わってないですよね❗

タカとユウジのコンビ格好良すぎる❗❗

No.14 09/12/11 21:56
お礼

>> 12 主の気持ちわかるな、全然おかしくないよ。ぶっちゃけ現在の音楽ドラマよりは昭和の方が、いい曲やドラマは揃ってると思う。 フォークソングもオスス… ありがとうございます😄

なんか最近の歌は自分にあってないような気がして仕方ないんですよ😓

フォークも落ち着きますよね😄

No.15 09/12/11 22:27
通行人15 

良かったら
『三年B組金八先生』って言う
武田鉄矢さん主演のドラマを
レンタルDVDで見てわ?

特に第2シリーズはとても楽しいよ。

昭和のツッパリ不良達が真面目になっていく過程が描かれていて名作です。

特に作品中に出てくる

転校生の不良の男の子は

昭和世代では

三年B組金八先生に出てくる生徒の中では一番の男の男として
また伝説の中学生像として今も語りつがれています。

No.16 09/12/11 22:56
通行人16 ( ♀ )

15さんがおっしゃったのは、直江喜一演じる加藤まさるですね😊腐ったみかん🍊シリーズですね。

No.17 09/12/11 23:56
通行人17 ( 10代 ♀ )

わたしも昔の曲好きですよ!
数ヶ月前に友達とカラオケに行った時、思いきって『渡良瀬橋』を歌いました。
友達も最初はびっくりしてたけど、普通にのってくれました🎵
私の場合音楽全般好きだから、今の曲もガンガン歌うんですけどね~笑

好きなものには胸を張って下さい😺

あと、今の曲もすごく素敵ですよ!!

No.18 09/12/12 00:42
通行人15 

〉16さん🙆

三年B組金八先生は昭和世代の実は意外と全ての精神面の基準になっていると思いますよ。

三年B組の腐った🍊ミカンの物事を見て知ってる世代は、

作品中の卒業式に
役名加藤君が言ったように

色々な意味で
物事の正しい事や悪い事の基準がハッキリ認識形成されていて、

絶対に譲れない一本の精神面での柱になっていると思いますね。

やっぱり架空ドラマなのに
あの学級の存在は凄いし勉強にはなると思います。

No.19 09/12/12 04:50
通行人19 ( 40代 ♂ )

良いんじゃないでしょうか⭐自分はどうしてももう一度観たい番組があります。堺正章の(西遊記、西遊記2)毎週楽しみで楽しみで。出演俳優さんは実力、個性を持った方ばかり。いつも笑いこけてました。声優の島本須美さんが河童(岸部シロー)の恋人役でゲスト主役の回もありました。レンタル屋でもDVDを見た事がないので出てくれないかなーと思っている作品です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧