注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

にんにく

回答3 + お礼3 HIT数 897 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
09/12/13 09:41(更新日時)

にんにくを料理するときあまりにおいが出ないようにする方法はありますか?

No.1196067 09/12/11 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/11 22:58
通行人1 ( 40代 ♀ )

ラップでくるんでチンして使うと良かったような…
聞いたことある記憶があるのですが、定かじゃなくてすみません。
無臭ニンニクはダメなんですか?

No.2 09/12/11 23:23
お礼

>> 1 ありがとうございます😃

ラップやってみます!無臭にんにくもみかけたら買ってみます。

にんにくをみじん切りにしてカリカリになるまで炒めたのが好きです😊

ですが、家中にんにくのにおいになってしまうので😥

換気扇回したらご近所が気になるし💦

でもにんにく好きです😉

No.3 09/12/11 23:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

牛乳で軽く茹でたら臭い消えますよ😉

No.4 09/12/12 15:59
通行人4 ( ♀ )

なんかの番組で、何十年もニンニクのにおい消す実験してるおじさん見ましたが…
なんだったかな~昆布だかなにか海藻を粉末にしたものと一緒に漬けておいたニンニクは、ほとんどにおい残らなかったんです。
なんだったか思い出せなくてごめんなさい💦
どなたかこれ見て覚えてるって方いらしたらいいんですがヽ(´▽`)/

No.5 09/12/13 09:41
お礼

>> 3 牛乳で軽く茹でたら臭い消えますよ😉 ありがとうございます😃

No.6 09/12/13 09:41
お礼

>> 4 なんかの番組で、何十年もニンニクのにおい消す実験してるおじさん見ましたが… なんだったかな~昆布だかなにか海藻を粉末にしたものと一緒に漬けて… ありがとうございます😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧