注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

寂しがりな嫁は嫌?

回答23 + お礼23 HIT数 7332 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/12/14 13:45(更新日時)

旦那が(月)~(土)まで毎日仕事で帰宅時間は夜の10時近くです。
残業と休日出勤だそうです。帰りを待っている間、ひとりで家にいて寂しいと感じます。会社が忙しいから仕方ないってわかってるのに、旦那に遅い遅い文句を言ってしまいます(;_;)
残業が終わるとまっすぐ帰ってきてくれてるのに、毎朝早く帰ってきてねとか言っちゃいます。これ以上無理だとわかっているのに…(ρ_;)
旦那からしたら、すごく嫌な嫁ですよね⤵
旦那に文句言っても仕方ないのに、、、
私がさみしがり屋すぎるのでしょうか⤵

タグ

No.1196387 09/12/12 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/12 07:52
通行人1 ( ♀ )

ズバリ‼
主さんは、まだ子供なんですね😊
大人になりましょう😉
家庭の為に一生懸命働いているご主人に労い、いたわり、感謝の気持ちを表現していますか❓

家で一人が寂しければ、仕事を見つけて見てはどうでしょうか😉
家計の足しにもなるし、寂しさも紛れると思いますよ。

No.2 09/12/12 08:03
通行人2 ( ♀ )

うちも夜勤有で不規則な仕事…昼に帰ってきて寝てしまうし、掃除炊事して待ってるだけの私は寂しくてむなしくて専業主婦だから仕方ないと思いつつ新婚時代は毎日イライラでした。なのでパート始めました。1日四時間くらいですが話し相手もできるしお金も入るし、少しは余裕が持てますよ。子供ができて妊娠中はパートに行けずまたイライラして旦那に迷惑かけたけど、出産後は育児やアルバム整理など忙しくなってきて旦那がいない時間もあっという間に過ぎ寂しさもなくなりました。そうやって環境を変えながら少しづつ大人になっていけばよいと思いますよ。

No.3 09/12/12 08:09
通行人3 ( 20代 ♀ )

すごく分かります‼私も前はそうでした💦でも私も仕事しだしたり自分の好きな事してるので気が紛れますよ🙋

No.4 09/12/12 08:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちも、主人が毎晩10時過ぎに帰って来ます💦酷い時は夜中の2時とか…😥
寂しいですが、たぶんどこの家庭も一緒💦
家族の為に働いているので困らせないように我慢しましょう☺

No.5 09/12/12 08:16
通行人5 

一所懸命働いて、嫁に飯食わして、文句言われたんじゃ男の立つ瀬が無いです💧
それをさみしがり屋さんだもん☺で片付けられるとは😣

No.6 09/12/12 08:48
通行人6 ( ♀ )

あんまり子供みたいな事言ってると本気で呆れられますよ😠多少なら可愛いかもしれませんが。

No.7 09/12/12 10:01
通行人7 

寂しがりやじゃなくて只の重い女

一生懸命働いてるのに…可哀想な旦那さん

離婚されないようにね

No.8 09/12/12 10:16
通行人8 ( ♀ )

主さんは新婚さんかな?

新婚さんなら寂しいと思うのは仕方ないですよね。

一番楽しい時期にご主人が家に居ない事が多いんだから。

ご主人も寂しい思いをさせてるなと、きっと思ってると思いますよ。

そのうち仕事に余裕ができたら沢山一緒に居れますよ。

No.9 09/12/12 10:28
通行人9 ( 20代 ♀ )

趣味見つけたらいいよ👍
うちはガーデニング、ハムスター、金魚、ゲーム、掲示板、録画したドラマやレンタルDVDを家事しながらローテーションしてたよ。
今は子供がいるから忙しいけど。
金魚も水槽にフィルム貼ってレイアウトに凝ったり、ハムスターは爬虫類用のスライド水槽で、これもフィルムやおが屑、小物に凝ったりして楽しかったよ。
ハムスターは手乗りになって可愛いし。

No.10 09/12/12 12:58
お礼

>> 1 ズバリ‼ 主さんは、まだ子供なんですね😊 大人になりましょう😉 家庭の為に一生懸命働いているご主人に労い、いたわり、感謝の気持ちを表現してい… ありがとうございます😣✨旦那と喧嘩したときももっと大人になれと言われちゃいました💦
仕事に行くこのに反対されているので今、主婦をしてますが何か趣味でも見つけようと思います😃✊

No.11 09/12/12 13:00
お礼

>> 2 うちも夜勤有で不規則な仕事…昼に帰ってきて寝てしまうし、掃除炊事して待ってるだけの私は寂しくてむなしくて専業主婦だから仕方ないと思いつつ新婚… ありがとうございます✨✨今、妊娠中なのですが子供が産まれたらちょっとは変わりますかね?😣

No.12 09/12/12 13:02
お礼

>> 3 すごく分かります‼私も前はそうでした💦でも私も仕事しだしたり自分の好きな事してるので気が紛れますよ🙋 ありがとうございます😣✨そうなんですか‼毎日家で一人で待ってるだけだから余計寂しくなっちゃうんですよね😣

No.13 09/12/12 13:06
お礼

>> 4 うちも、主人が毎晩10時過ぎに帰って来ます💦酷い時は夜中の2時とか…😥 寂しいですが、たぶんどこの家庭も一緒💦 家族の為に働いているので困ら… ありがとうございます😣✨そうなんですか😭毎日イライラしてしまって旦那にすごく悪いと思ってます(ρ_;)感謝してるのにそれは全然表現できてません💧もっと大人になります✊

No.14 09/12/12 13:08
お礼

>> 5 一所懸命働いて、嫁に飯食わして、文句言われたんじゃ男の立つ瀬が無いです💧 それをさみしがり屋さんだもん☺で片付けられるとは😣 ありがとうございます😣✨そうなんですよね(;_;)旦那もまったく同じこと思ってますね⤵

No.15 09/12/12 13:10
お礼

>> 6 あんまり子供みたいな事言ってると本気で呆れられますよ😠多少なら可愛いかもしれませんが。 ありがとうございます😣✨それは嫌ですね😿ついつい機嫌悪いのが出ちゃいます(>_<)

No.16 09/12/12 13:11
お礼

>> 7 寂しがりやじゃなくて只の重い女 一生懸命働いてるのに…可哀想な旦那さん 離婚されないようにね ありがとうございます😣✨そうなんですかね⤵離婚は避けたいです(ρ_;)

No.17 09/12/12 13:13
通行人17 

可愛いとは思えど、
好きで遅くなるわけではなく毎日言われ続けると疲れますね。
何事も程ほどが良い。

フルパートでガンガン働き家事も両立したら
そんな事言ってられなくなるから辛いならやってみては~

No.18 09/12/12 13:13
お礼

>> 8 主さんは新婚さんかな? 新婚さんなら寂しいと思うのは仕方ないですよね。 一番楽しい時期にご主人が家に居ない事が多いんだから。 ご主人も… ありがとうございます😣✨結婚して3ヶ月たったばかりです‼もっと一緒にいたいなんて多分私のわがままなんですけどね(>_<)

No.19 09/12/12 13:15
お礼

>> 9 趣味見つけたらいいよ👍 うちはガーデニング、ハムスター、金魚、ゲーム、掲示板、録画したドラマやレンタルDVDを家事しながらローテーションして… ありがとうございます😣✨趣味があるといいですよね(^_^)‼何か見つけたいです😃✨

No.20 09/12/12 13:18
お礼

>> 17 可愛いとは思えど、 好きで遅くなるわけではなく毎日言われ続けると疲れますね。 何事も程ほどが良い。 フルパートでガンガン働き家事も両立した… ありがとうございます😣✨きっと専業主婦だからこんなこと思うんでしょうね⤵⤵来年子供が産まれるんで、また環境が変わって忙しくて寂しいなんて言ってられないですよね(^_^;)‼

No.21 09/12/12 13:20
通行人21 ( ♀ )

失礼ですが、主さんのような方は赤ちゃんが産まれたら産まれたで、早く帰って来ない旦那さんに不満爆発しそうなタイプですよね。
旦那さん仕事と家庭との間に挟まれてストレスがたまり可哀相に感じます。
主さんの気持ちも分からないわけではないですが…相手にとっては重たいのではないですか❓

No.22 09/12/12 14:34
通行人22 ( 40代 ♀ )

旦那さんとは週一で会える。くらいに思っておいていいんじゃない?
あとは自分の世界を持つ。

私たちはこれで25年 乗り越えました(笑)

No.23 09/12/12 14:35
悩める人23 ( 20代 ♀ )

そうですね...

子供が産まれたら主さんは忙しくなります。帰りが遅くちゃ旦那さんにお風呂に入れてもらえないし、育児参加にはあまり期待できそうにないですね...💦

旦那さんは残業で遅いのなら、今から少しずつ理解していかないと。
主婦はストレスから育児の話をどーんとぶつけてしまいがちですが、それには気をつけてくださいね😫

No.24 09/12/12 14:49
お礼

>> 21 失礼ですが、主さんのような方は赤ちゃんが産まれたら産まれたで、早く帰って来ない旦那さんに不満爆発しそうなタイプですよね。 旦那さん仕事と家庭… ありがとうございます😣✨そうですかね(;_;)⤵旦那に嫌な思いさせちゃいますね😭

No.25 09/12/12 14:51
お礼

>> 22 旦那さんとは週一で会える。くらいに思っておいていいんじゃない? あとは自分の世界を持つ。 私たちはこれで25年 乗り越えました(笑) ありがとうございます✨すごいです😣‼確かに私の気持ち次第ですね‼結婚して一緒に住んでるのに…という考えがダメだったのかもです。

No.26 09/12/12 14:53
お礼

>> 23 そうですね... 子供が産まれたら主さんは忙しくなります。帰りが遅くちゃ旦那さんにお風呂に入れてもらえないし、育児参加にはあまり期待できそ… ありがとうございます😣✨そうですよね(>_<)💧旦那に八つ当たりしないようにします⤵

No.27 09/12/12 15:28
通行人27 ( 40代 ♀ )

そのうち旦那元気で留守が良いって時がくる坥

No.28 09/12/12 16:54
通行人28 

逆に定時に帰ってくる旦那のほうが心配です💦

男は外出て仕事してナンボです!

10時くらいなら普通じゃない?

旦那様一生懸命働いてくれてるんだよ!

No.29 09/12/12 18:49
通行人29 ( ♀ )

男性からしたらウザイ部類に入るのではないでしょうか💧
たまにならともかく‥
夜遅いのわかってるなら夕方から21時頃までのバイトしてみてはどうですか?
気晴しになるかと思いますよ😃

No.30 09/12/12 19:31
通行人30 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちよくわかるよ😊

私の旦那も毎日10時に帰ってきます💦

私は実家から離れて(車で7時間💦)暮らしてるので、友達も近くにいないし…話し相手がいなくて寂しかった日を思い出します💦

今は子供も産まれ、毎日忙しいですよ😃
だから、寂しいのは今だけ😊

子供が生まれたら、毎日楽しい日になりますよ☺

No.31 09/12/12 19:37
通行人31 ( 20代 ♀ )

寂しいですね😢でも、自分の時間が持ててプラスの面もあると思いますよ⤴もうすぐママになるんですね😊おめでとうございます✨赤ちゃん生まれたら、赤ちゃんの時は大変だけど 年々 友達付き合いや幼稚園の用事など 忙しくなるので 遅くて助かると思える時が来ますよ!!我が家は、帰って来ない日も多いので その日は 主婦業手抜きで いいお休みを貰ったと思ってゆっかりしてます😊会いたいと思えるくらいが 仲良くなれていいですよ✨

No.32 09/12/12 20:29
通行人32 ( 20代 ♀ )

仕事じゃしょうがないですね…仕事なのに遅いだの言われた方はちょっとキツイかもですね…忙しい事はいい事だと理解するしかないかと。

No.33 09/12/13 11:54
通行人33 ( 20代 ♀ )

私も新婚で旦那は朝早いし夜は1時ですよ
でも絶対遅いとかイベント事ができないことを文句言ったことありません。
ごめんねって言う旦那にむしろ優しくして絶対怒ったり責めたりせずいつも笑顔で迎えてます。
帰ってきてくれるだけですごく幸せだし寂しいと感じたことありません。

彼の仕事が遅いのがいけないんじゃなくて一人の時間を上手に使えない貴方が悪いです
まして10時とか全然早くないですか?

No.34 09/12/13 12:23
通行人30 ( 30代 ♀ )

再レスです😃

妊娠中は何かと不安定になり、余計に寂しく思うのだと思います😊

私もそうでした💦

だから、今だけ甘えてもいいんじゃないんですか☺

二人の時間は何だかんだあと少し😊

主さんの気持ちわかるよ😊
頑張って☺

No.35 09/12/13 12:52
お礼

>> 27 そのうち旦那元気で留守が良いって時がくる坥 ありがとうございます😣✨そんな時くるんですか😱‼‼

No.36 09/12/13 12:53
お礼

>> 28 逆に定時に帰ってくる旦那のほうが心配です💦 男は外出て仕事してナンボです! 10時くらいなら普通じゃない? 旦那様一生懸命働いてくれて… ありがとうございます😣✨そうなんですよね😣💧お疲れ様も言ってない日もありました(;_;)

No.37 09/12/13 12:54
お礼

>> 29 男性からしたらウザイ部類に入るのではないでしょうか💧 たまにならともかく‥ 夜遅いのわかってるなら夕方から21時頃までのバイトしてみてはどう… ありがとうございます😣✨気晴らしが必要なんですかね😃💡1日中家🏠にいるので旦那に依存しすぎなのかもです⤵

No.38 09/12/13 12:55
お礼

>> 30 主さんの気持ちよくわかるよ😊 私の旦那も毎日10時に帰ってきます💦 私は実家から離れて(車で7時間💦)暮らしてるので、友達も近くにいない… ありがとうございます😣✨あと数ヶ月で赤ちゃん👶が産まれるので、それまでは趣味でもみつけて頑張ります(^_^)❤

No.39 09/12/13 12:57
お礼

>> 31 寂しいですね😢でも、自分の時間が持ててプラスの面もあると思いますよ⤴もうすぐママになるんですね😊おめでとうございます✨赤ちゃん生まれたら、赤… ありがとうございます😣✨そうなんですか👀‼私が旦那に依存しすぎちゃったのかなぁと思います😣✨

No.40 09/12/13 12:57
お礼

>> 32 仕事じゃしょうがないですね…仕事なのに遅いだの言われた方はちょっとキツイかもですね…忙しい事はいい事だと理解するしかないかと。 ありがとうございます😣✨そうなんですよね💧この不景気に残業🌙[ビル]だなんてありがたいことなのに(>_<)

No.41 09/12/13 13:00
お礼

>> 33 私も新婚で旦那は朝早いし夜は1時ですよ でも絶対遅いとかイベント事ができないことを文句言ったことありません。 ごめんねって言う旦那にむしろ… ありがとうございます😣✨10時って早いんですかね?周りのママ友の旦那さんたちの帰宅時間に比べるとすごく遅い方です(;_;)みんなの家🏠はいいなぁ~とか思ってました💧

No.42 09/12/13 13:01
通行人42 

子供が結婚して、子供が子供を妊娠したって感じですね。
主さんは働いたことはありますか?
帰りたくても帰れない、休みたくても休めないんですよ。
やっと家路に着いたのに、不機嫌に出迎えられたら更に疲れるでしょう。
旦那さんが可哀相です。

本来主婦は忙しいものですよ。やることはいくらでもあります。
待っているだけっていうのが理解できません。

No.43 09/12/13 13:05
お礼

>> 34 再レスです😃 妊娠中は何かと不安定になり、余計に寂しく思うのだと思います😊 私もそうでした💦 だから、今だけ甘えてもいいんじゃないんで… ありがとうございます😣✨昨日旦那とちゃんと話しました(^_^)‼私の気持ちもわかってくれました。そう思っちゃうのはまだ若いからだと、仕方ないと言ってちょっとずつ大人になればいいと言ってくれました(>_<)❤
自分が子供すぎてすごく反省しました😭⤵

No.44 09/12/13 13:07
お礼

>> 42 子供が結婚して、子供が子供を妊娠したって感じですね。 主さんは働いたことはありますか? 帰りたくても帰れない、休みたくても休めないんですよ。… ありがとうございます😣✨アルバイトや飲み屋でしか働いたことありません(;_;)💧確かに旦那だけ早く帰るのは無理です。それがわかってるのに寂しいってことを毎日旦那に見せちゃいます⤵

No.45 09/12/13 17:24
通行人45 ( 10代 ♀ )

気持ち分かります><
私はまだ結婚したばかりですが
むちゃくちゃ寂しいです(ρ_;)

旦那は月~土まで!
帰ってくるのはバラバラです💦
それに夜勤とか日曜出勤もあります><
それに旦那の趣味の釣りなど
会社の付き合いなどいろいろあり
全然かまってもらってません!
最初の頃は主さんと同じように
文句を言い続けました(ρ_;)

でもやはり家庭の為に働いてくれて
いるので月に1日2日は
私の時間を作って貰っています😍
そしたら旦那に文句言わなくなりました😁

主さんも一度旦那さんに
疲れてるけど1日だけでも
私と何処か行こ?みたいに
言ってみてはどうでしょうか?

No.46 09/12/14 13:45
お礼

>> 45 ありがとうございます😣✨そんなんですか‼旦那に話したら私の気持ちもわかってくれました😺💡旦那の気持ちも理解できました(^_^)v

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧