注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

指名がとれない主任

回答3 + お礼0 HIT数 1126 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/09/14 12:32(更新日時)

とある繁華街で水商売をしています。
うちのお店は、すごくアットホームなクラブで、今度、私が主任の立場で女の子達をまとめていくことになりました。
しかし、私は協調性はあるとしても、仕事を昼間も掛け持ちしている身で、なかなか営業ができず、指名をとれないのです…私なりに努力はしているつもりなんですが…
指名をとれないこんな日々が続けば、私はなんだか主任の肩書きに押しつぶされそうです…。
水商売の方、普段どんな営業努力をしているんでしょうか??もちろん、他の営業職の方にも売り上げや指名を上げる営業の努力について意見をきいてみたいです。
一人の力では解決できなそうなので、ぜひ、同じような仕事をされている方がいらっしゃればアドバイスを下さいm(_ _)m

タグ

No.119652 06/09/13 02:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/13 09:06
匿名希望1 ( ♀ )

電話やmailをマメにしたり。
寂しがり屋のオジサンはコビればコビる程、主さんを可愛がってくれると思います。出来れば同伴やアフターも頑張って欲しいのですが…
一人は怖いだろうからお友達でも居れば一緒に行ってみましょう。近くの居酒屋とかファミレスでご飯済ましてお店へ!とかアフターは必ず店の人と連絡出来る状態が良いですね。これからどこへ行くとかって。それが安全です。お水はベットしたら終わりですから、その辺は気を付けて!
その若さで主任さんだなんて、素晴らしい… お仕事頑張ってください。

No.2 06/09/14 11:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

営業の仕事はなんでも、モチベーションが大事です。
ダメとおもったら、出来ることでもダメになります。
できるだけ明るく(酒の力を借りても)美しくしておくことです。席に着いたら、精一杯会話を楽しむこと。
そうすれば、あなたの一生懸命さを可愛いと、応援したいとおもう人が必ず現れます。
私はまず基本に忠実に(名刺を渡す・電話番号を聞く・お礼の電話は必ず)種まき時期を過ごしました。今は結婚して引退しましたが、当時26歳だった私でも70人は女の子のいるハコで、常時トップ3に入ってましたから、主さんはまだ若い、頑張れますよ。

No.3 06/09/14 12:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

んん なんだろね わたしはやっぱり電話もしたかな(*‘‐^)-☆でも携帯代が馬鹿にならなくてね 私は飾らずに自分の性格でやってたよ(*^_^*)性格作ってる人もいるけれどなんか後でばれたらお客さんが騙されたと想うし フリーのお客さんと話てるときはお客さんがどんな性格を見ながらお話して色恋したそうなお客さんならうまく男心を揺さぶって、などお客さんにあわせて接客してねられるのは四時間ぐらいかな\(≧▽≦)丿朝起こすメールなどから相談のってあげたりね すこしずつお客の心の中に入っていけるような会話とかなにを求めて来てるかを見ることが出来れば指名はとれるよ んん詳しく色々聞きたいなら銀座のママとかに聞いて見てからまた色々とレスするよ\(≧▽≦)丿

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧