注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

滲まなくする方法は?

回答2 + お礼2 HIT数 4001 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
09/12/13 23:47(更新日時)

木に墨で字を書く時に滲まなくする方法を知ってらっしゃる方おられれば教えてください。
宜しくお願いします。

No.1197768 09/12/13 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/13 22:51
通行人1 ( ♂ )

建設、建築用の墨汁購入されては?元々木材から鉄、コンクリートまで材質には余り関係なく書けるし散らない、にじまないし一旦乾燥したら濡らしても流れなく簡単には消えません。因みに赤も有りますよ。値段も少し高い程度。

No.2 09/12/13 23:07
お礼

さっそくのお返事どうもありがとうございました。建築用の墨汁ってあったんですね?ホームセンター等においているんでしょうかね?
一度探してみます。

No.3 09/12/13 23:39
通行人1 ( ♂ )

ホームセンターにも売ってますよ。扱い方は普通の墨汁と同じように水で薄められ調整出来、筆も普通に水で洗えます。なのに乾いたら油性のマジックみたいに消えません。ただ水で薄め過ぎるとにじむ傾向はありますね。他の方法は思い付きません。お約にたてて良かったです😊

No.4 09/12/13 23:47
お礼

何だかこのサイト使い勝手が悪くなっていてキチンとお礼のメールが届いているか分からないのですが
届いていると信じて書かせてもらいますね。
実は私ではなく母が知りたがっているのです。
生け花を教えていてクリスマスまでに作らないといけない物があるらしくて。
クリスマスまで余り日にちが無いので早速明日探しに行ってきます。
今年は暖冬らしいですが新型インフルエンザも流行っていますのでどうぞお体に気を付けて有意義な年末年始をお過ごし下さいね。
本当にどうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧