注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

年齢について

回答17 + お礼12 HIT数 1958 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/08/10 03:20(更新日時)

そんなたいした質問ではないのですが、「おばさん、おじさん」は何歳からだと、みなさん思いますか?やっぱりニ十代後半からかな?私が高校の時はニ十代後半は大人のお姉さん、お兄さんだと憧れていました。でも今の若い子はニ十代後半でも「おじさん、おばさん」だと思っているみたいで…。私は40歳から「おじさん、おばさん」になるように感じます。高校から10年なんて、あっという間なのになぁ。悲しい現実だから、仕方ないけど…。私の考え間違ってますよね~(涙)あ、あとニ十代後半の方で「おばさん、おじさん」と言われた方いますか?

タグ

No.119799 06/08/09 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/09 01:03
通行人1 ( 40代 ♀ )

40.50.60代がおじさん、おばんさん。それ以上がお祖父さん、お祖母さん。それ以下はお兄さん、お姉さん。世代によって考えに差はあるので大事なのは自分の心持ちです。

No.2 06/08/09 01:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じです☆40代からですね(´∀`)
ちなみに22才の時に隣のおばぁちゃんにおばさんと言われました(〒_〒)
子供が沢山居るからしょうがないのかなぁ?

No.3 06/08/09 01:14
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

年代で分けると40代からがおばちゃん、おじちゃんかなぁ?けれど見た目で左右されます(^-^)
子供ができると否応なくおばちゃんと呼ばれると友達が言っていましたが…(^_^;)

No.4 06/08/09 01:14
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

お母さんくらいの年齢かな(50代~)。まぁ人によったら20代でもおばさんぽい人もいるし、50代でもお姉さんと呼べる人もいるからねぇ(^。^;)

No.5 06/08/09 01:23
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

普段は30代半ばぐらいからがオッさんオバさんのだと思っています…が、バイトとかで店長(28歳)になんかうっとい事言われたら「なんやねんあのオッさん」とか口ずさんだりしてしまいます

No.6 06/08/09 03:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

昔は30歳過ぎたらって思っていたけど、自分がその年になってみると…まだ認めたくはないですね~★でも、例えば子供に「おばちゃん」って言われても、もう腹が立ったりはしないですね。

No.7 06/08/09 05:33
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私は35歳くらいからがおじさん、おばさんだと思っています。でも、見た目でだいぶ変わりますよね(;^_^A

No.8 06/08/09 09:14
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は高校までは24歳くらいからおばさんだと思ってました。でも実際にその年に近づくと30代からおばさん…と繰り上げました(^^;)結局のところわかりません…。

No.9 06/08/09 09:32
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

年齢によって違うのでは?小さい子にとったら20代でもおばさんだし。うちは娘いますが父母共にまだ40代ですがお爺ちゃんお婆ちゃんです。友達が父に、オジサンお爺ちゃんになるんだぁって言われてたら否定してましたけど→お爺ちゃん発言は嬉しさ半分悲しさ半分っていったところでしょうか。私的にオバサンは35歳以降、お爺ちゃんお婆ちゃんは60歳以降だと思います

No.10 06/08/09 15:51
通行人10 ( 20代 ♀ )

子が産まれた時点で
(子持ちの人みな)
おじさん・おばさん
と思う
年齢関係なくね

No.11 06/08/09 16:00
匿名希望11 ( 10代 ♂ )

高校卒業後…四年生大学を卒業すると22ですよね。それ以降はオジサン・オバサンかなぁ。

No.12 06/08/09 16:05
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私は30くらいからがおじさんおばさんだと思ってました。

でも実際30の方をみると、全然若い!!中にはおばさん、おじさんだなぁと感じる人もいますけど(__;)

そう考えると、40からおじさんおばさんかなぁと思います。

No.13 06/08/09 17:46
お礼

>> 1 40.50.60代がおじさん、おばんさん。それ以上がお祖父さん、お祖母さん。それ以下はお兄さん、お姉さん。世代によって考えに差はあるので大事… レスありがとうございます(o^-^o)私と同じ考えの方がいて、うれしく思います。そうですね、自分の気持ち次第で何歳にもなれるような気がします。気にせず自分を磨こうと思います。

No.14 06/08/09 17:51
お礼

>> 2 私も主さんと同じです☆40代からですね(´∀`) ちなみに22才の時に隣のおばぁちゃんにおばさんと言われました(〒_〒) 子供が沢山居るか… 2番さん、レスありがとうございます。同じ考えでうれしいです。22歳で、おばさんだなんて言われたらショックですよね(涙)外見が若くても子供がいたら「おばさん」なのかな…。でも私は22歳は子供いても、全然、若くて輝いてみえますよ(*^o^*)

No.15 06/08/09 17:57
お礼

>> 3 年代で分けると40代からがおばちゃん、おじちゃんかなぁ?けれど見た目で左右されます(^-^) 子供ができると否応なくおばちゃんと呼ばれると友… 3番さん、レスありがとうございます。40から、おじさん、おばさんですよね(o^-^o)たしかに見た目は重要だと思います。以前知り合った女性は、外見がどうみても40すぎに見えて、年上に接する態度で話していましたが…実は私と同じ27歳でした。かなり驚きました~!同時にショックでした。ニ十代後半は、おばさんって言われても仕方ないのかもって思いました。

No.16 06/08/09 18:00
お礼

>> 4 お母さんくらいの年齢かな(50代~)。まぁ人によったら20代でもおばさんぽい人もいるし、50代でもお姉さんと呼べる人もいるからねぇ(^。^;… 4番さん、レスありがとうございます。たしかに、そうですね、人の外見によってかなり年齢違うように見えますよね。50代でも、お姉さんって呼ばれるようになりたいです(*^o^*)難しいですけどね(^^;

No.17 06/08/09 18:03
お礼

>> 5 普段は30代半ばぐらいからがオッさんオバさんのだと思っています…が、バイトとかで店長(28歳)になんかうっとい事言われたら「なんやねんあのオ… 5番さんレスありがとうございます。たしかに私も21歳くらいの時は、ニ十代後半のバイトの先輩にムカついて「おばさんのくせに…(-_-#)」なんて思ったことあるかも。あぁ~その年代になってしまったぁ(泣)

No.18 06/08/09 18:04
通行人18 ( 20代 ♀ )

難しいよね~私は10代の頃は26歳からおばさんと思ってました。結婚したら又違うよ!周りの奥さんは30~50歳の人でその子供(5歳~17歳)からしたら私はおばさんだからね(*^∇^*)外見にもよると思うけど、でも小学生からみたらおばさんでしょっ。中学生にはおばさんなんて呼ばせてないわ(^.^)

No.19 06/08/09 18:07
お礼

>> 6 昔は30歳過ぎたらって思っていたけど、自分がその年になってみると…まだ認めたくはないですね~★でも、例えば子供に「おばちゃん」って言われても… 6番さん、レスありがとうございます。そうですね、ほんと、その歳になってみると年齢を認めたくないですよね。心は何も変わってないし(私の場合ですが)若いつもりだし。私はまだ子供に「おばさん」とは言われたことはないですけど、言われてもきっと平気そうな気がします。たしかに子供からみたら「おばさん」ですしね。

No.20 06/08/09 18:23
お礼

>> 7 私は35歳くらいからがおじさん、おばさんだと思っています。でも、見た目でだいぶ変わりますよね(;^_^A 7番さんレスありがとうございます。15歳の方に、そういっていただけて、嬉しいです(=^_^=)本当にうれしいです。たしかに見た目で左右されると思います。

No.21 06/08/09 20:27
匿名希望21 ( 10代 ♂ )

微妙に関係あるかな?と思いましたが、40歳からは初老人という類になりますよ。

No.22 06/08/09 20:50
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

そんなまだまだキャピキャピした20代の者にオバチャンの称号は与えません。ほほほ…ちょっと大人になったと思ったら大間違いよ。まだまだ人生にはくだらない退屈なことがたくさんあるのよ。

オバチャンになりたいですか?10年早いわ…と言っておきましょう。

ちょっとくらい『ドッコイショ』とか言ってもオバチャン仲間にはまだ入れません。

No.23 06/08/10 00:40
通行人23 ( 10代 ♀ )

前は30歳くらいからおじさん・おばさんだと思っていましたが、今は仕事で30代くらいの方とよく接するようになって、全然お姉さん・お兄さんに思えます☆

No.24 06/08/10 01:57
南未 ( 10代 ♀ uDmpc )

女性は30歳からおばさん、男性は40歳からおじさんって気がします。

No.25 06/08/10 03:09
お礼

>> 8 私は高校までは24歳くらいからおばさんだと思ってました。でも実際にその年に近づくと30代からおばさん…と繰り上げました(^^;)結局のところ… 8番さんレスありがとうございます。たしかに歳とるたびにオバサン年齢を繰り上げてしまいますよね。みんなきっとそうなのかもしれないと思いました(=^_^=)

No.26 06/08/10 03:13
お礼

>> 9 年齢によって違うのでは?小さい子にとったら20代でもおばさんだし。うちは娘いますが父母共にまだ40代ですがお爺ちゃんお婆ちゃんです。友達が父… 9番さんレスありがとうございます。私もおばあちゃんは60歳以降だと思います。ご両親は40代でおじいちゃん、おばあちゃんになったんですね。若いですね。私の親戚でも同じような人がいて、初めは、おばあちゃんと言われるのは嫌そうでしたが今は孫に言われる度に喜んでます(*^o^*)

No.27 06/08/10 03:15
お礼

>> 10 子が産まれた時点で (子持ちの人みな) おじさん・おばさん と思う 年齢関係なくね 10番さんレスありがとうございます。子供がいたら年齢関係なく、おばさん、おじさんなんですかね(涙)16歳でもおばさんだなんて悲しいなぁ。

No.28 06/08/10 03:18
お礼

>> 11 高校卒業後…四年生大学を卒業すると22ですよね。それ以降はオジサン・オバサンかなぁ。 11番さんレスありがとうございます。なるほど…大学をでて社会人になると、おばさん、おじさんなんですか(涙)でも大学生活なんて短いから、11番さんも、すぐにおばさんになってしまいますよ…いいんですか?(^^;

No.29 06/08/10 03:20
お礼

>> 12 私は30くらいからがおじさんおばさんだと思ってました。 でも実際30の方をみると、全然若い!!中にはおばさん、おじさんだなぁと感じる人もい… 12番さんレスありがとうございます。そうですよね、30代の方は本当、若いですよね。でもやっぱり外見ですから人それぞれですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧