保育園の上履き

回答27 + お礼3 HIT数 22094 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
09/12/15 07:31(更新日時)

息子が通う保育園は毎週上履きを持って帰ります。
つまり毎週洗うわけですが、中にはどうみてもだいぶん洗われてない上履きもあります😫
アカで黒光りしてるような状態。

親は衛生面きにならないのかなぁとも思うし、正直勘弁して欲しい。

こういう場合、いちいち保育園側に言えないから困りますね⤵みなさんの保育園・幼稚園はどれくらいの頻度で上履きを洗ったり買い替えたりしますか?

タグ

No.1198261 09/12/14 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/14 15:39
通行人1 ( ♀ )

うちの園も毎週持ち帰りです。

毎週はあらいません。
半年に1度位サイズがあわなくなったりするんで買い換えます。


よその子の靴の中が汚くても、別に被害にあうわけじゃないんで、気にもならないです。

No.2 09/12/14 16:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

1週間毎に持ち帰ってきます。
私も1番さん同様毎週は洗わないです。自分の子に汚れた靴は履かせたくないと思いますので気になった時に洗います。だからといって汚い靴を履いているからといって勘弁してくれよとは思わないですね。他人と自分の許容範囲が同じだとは考えてないです。

No.3 09/12/14 16:23
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの幼稚園も毎週持ち帰るので洗ってます。

私もよその子供の上履きが汚れてようが気にならないです。

そんなに汚れてるのは見た事ないですけどね。

めんどくさがりのママなのかな…ちょっとかわいそう…位ですね。

No.4 09/12/14 16:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は主さんがまとめて(班の分とか?)洗ってるのかと思いました(笑)

それか、息子さんが間違って持って帰ってくるとか…?

なら文句言いますね👹

No.5 09/12/14 16:45
通行人5 ( 30代 ♀ )

家の子が通っている園も毎週上履きお持ち帰りですよ

結構汚すので毎週洗ってます
お陰で白いですが縁がほつれて来てます

まだ履けるしキツくなったら買い替えですね

No.6 09/12/14 17:05
お礼

ありがとうございます😃

結構みなさん汚くて平気なんですね💦

上履きは下駄箱でみかけるので目につきます😥
息子のクラスは結構みなさん綺麗にされてるのであまりに汚いと余計目立ちます。
ネット上なのでどれくらいの汚れか表現しにくいですがアカでテカテカしてる感じ。

レスいただいたみなさんはさすがにそこまでは放置しませんよね?
どれくらいまでならまぁいいかなんですか?

No.7 09/12/14 17:20
通行人4 ( 30代 ♀ )

どれくらいなら…って、わが子の靴がですか???

よその子の靴なら、どれくらいか…なんて、永久にどうでもいい話の様な気がします。

その靴を息子が「洗って!」と持って帰ってきたなら別ですが(笑)

No.8 09/12/14 17:25
通行人8 ( ♀ )

うちの園は夏休み、冬休み、などの長期休暇の前しか持ち帰りはありません。毎週ってびっくりです。それが普通なんですか?😲

No.9 09/12/14 17:33
通行人9 ( ♀ )

幼稚園も毎週持って帰ります。
二人のお兄ちゃんの分もあるので洗うの大変💦
毎週洗います。
キツくなったら買い替えます。

No.10 09/12/14 17:36
通行人10 ( 30代 ♀ )

「皆さん汚くて平気なんですね」って・・・・
なんかレス者をバカにした言い方ですね。
だれも自分の子の上履きがそこまで汚れて平気って言ってるわけじゃないのに。

よそのお子さんの上履きが汚れていても、あぁそういうお家なんだな、と思う位でそれ以上は気になりませんが・・・・・・。

うちは小学生ですが、毎週持ち帰りで洗うのは2週間に一度ですかね。

主さんは「汚れた上履きのお家」をネットで嗤い物にしたいだけなんですよね?

No.11 09/12/14 17:36
悩める人11 ( 10代 ♀ )

毎週持ち帰ります。毎週洗ったり洗わなかったり

。他人のシューズなんて気になります?暇なんですね。

No.12 09/12/14 17:51
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は、毎週洗いますよ。
汚いシューズを娘に履かせるわけにはいかないので。
皆さん洗わなくても平気何ですね。
驚きました。
私も他の子のシューズ気になります。
月曜日に汚れているシューズを履いている子を見ると家事が苦手な親御さんなのかなと思ってしまいます。
汚いシューズは、足臭いの原因にもなりますしね

No.13 09/12/14 18:03
悩める人13 ( 30代 ♀ )

私も、毎週ちゃんと洗います。 洗わない人が要るんですね😱汚い😅

No.14 09/12/14 18:16
お礼

ありがとうございます。

ネット難しいですね💦
馬鹿にしてるつもりは全くありません。 汚れていても平気と言われてカチンと来るなら持ち帰ったら洗えばいいと思います😥

息子の保育園は毎週持ち帰りが義務です。洗う洗わないは家庭の自由です。
天候の具合で洗えない時は代わりのを持たせてますので毎週月曜日は洗い立てです。

いつまでも綺麗な状態ではないのは当然ですが、何軒か年期の入った汚れかたのがあるので気になりましたが…

気にならない人が多いのが意外でした。
我が子に汚い靴を履かせたくないのは親として当然だと思ってましたが…

No.15 09/12/14 18:17
通行人15 ( 20代 ♀ )

幼稚園ですが毎週末持って帰り、通園シューズと一緒に上履きも洗います、シューズ袋も洗ってます。バス通園なので他の子供達の上履きは知らないし見ないです。

No.16 09/12/14 18:20
通行人16 ( 20代 ♀ )

うちも毎週持って帰って来ます。上履きも保育園用の靴も毎週洗いますよ。それが普通なんだという家庭で私が育ったものですから。他の家庭が毎週洗わないから、非常識でもないし毎週洗うから常識でもないし、人様の家庭のやり方に文句いう主様の人間性が問題有りかな。こんな他人の子供の靴が汚いから問題にする親が、モンスターになるんでしょうね。

No.17 09/12/14 18:26
通行人4 ( 30代 ♀ )

うーん…靴の事はわかりましたが、

そのほかの事、主さんは完ぺきと言える???

もっと上手に出来るお母さんも居る訳で

その辺で靴の事追求するのはやめといたら?

てか、全部まとめて洗ってあげたら(笑)

No.18 09/12/14 18:48
通行人18 ( ♀ )

驚いた😭
毎週洗わない家庭ってあるんですね。
うちは毎週お持ち帰りして洗います。自分が子供の時からそうです。
では、洗わない方にお聞きしたいのですが、それならなぜ、園や学校は毎週お持ち帰りをさせているんだと思いますか?

No.19 09/12/14 18:56
通行人1 ( ♀ )

あまりに汚きゃ捨てるし、毎週じゃなくても洗う。

それと他人の靴が汚いは関係ないですよ。

気にならない、よそはよそですね。

No.20 09/12/14 19:57
通行人20 ( ♀ )

毎日通園靴を洗い、上履きは、持って帰ってきた時に洗います😊

通園靴は、同じサイズを二組買い交互に使ってます。

ブラウスも、毎日洗い、アイロンしてます。
が、他の子は全く気になってません…

私の、自己満足です😊
人各々なので、気にしたら切りがないです。

No.21 09/12/14 20:15
通行人21 ( 20代 ♀ )

保育園に通ってる息子(3)がいます😄
毎週持ち帰りですよ🎵

他のお子さんのは気にならないですが
息子に汚い上履きや靴をはかせたくないので毎週洗ってます😄
雨で乾かなそうな日は洗わないですがね

毎週息子と一緒に楽しくお風呂場で洗ってます😄
自分でするとゆうのも教えれるし靴荒いいいですよね😌

No.22 09/12/14 20:29
通行人22 ( 20代 ♀ )

他人の靴まで気にしてご苦労さまですね😅
まだうちの子は幼稚園も行ってないですが…主さん、人のこと気にしすぎではないですか?
余計なお世話ってやつでは???

No.23 09/12/14 20:54
てぃだ ( ♀ nAsHw )

洗われてないシューズを見ると親御さんがどんな躾を受けてきたのかと思ってしまいます。

No.24 09/12/14 23:50
通行人24 ( 30代 ♀ )

よそのおうちは気にならないけど、私も毎週洗います。例え欠席続きで2日しか履いてなかったとしても。上履きはナゼか…。 だけど通園靴は1足しかないからたまにしか洗ってないな…そぉいえば💧すっげ矛盾してる事に気付かされたスレでした🙈

No.25 09/12/15 00:04
通行人25 ( 20代 ♀ )

4月に持って行って12月には捨てたよ
一度も洗った事がなかったなぁ

持って帰って来ていなかったから

でも汚れていなかったでぇ

No.26 09/12/15 00:21
通行人26 ( 20代 ♀ )

うちは保育園ですが 月末に持って帰るので洗います😃
体育教室の時間(週1)ぐらいしか履かないので ほとんど汚れてませんね😃

No.27 09/12/15 00:32
和 ( 30代 ♀ xBhpc )

うちの子の保育園では全クラス、真冬でも靴下無し、上履き無しの裸足です。なので靴が洗っても洗ってもくっさい、くっさい💨この間、裸足の子供達がグランドで一列に並んでたので何かなと先頭を見てみると、順番に水道で足を洗っていました😁冷たそうと思いながら子供達は元気に嬉しそうでした。
裸足の分、室内の安全や清掃は徹底しているようですが寒そうです。毎週靴と上履きを洗うとなると大変そうですね

No.28 09/12/15 00:46
悩める人28 ( 30代 ♀ )

気持ち分かります。

少し違いますが、保育園のお昼寝布団。みんな同じ押し入れに入れているのですが、月曜の1番に登園してもかなりの確率で置きっぱなしになってる布団があります💦

週末に、洗ったり干したりして貰えてない布団に重ねて押し入れに入れないといけないので………本当勘弁して欲しいです😂

No.29 09/12/15 06:00
通行人29 ( ♀ )

22さんに同意 他人 の 靴を いちいち 一つずつ見て回るの?暇だね~

No.30 09/12/15 07:31
お礼

ありがとうございます。

他人の靴なんて一人一人みてませんよ? (笑)
ただ、一足・二足あまりにも靴の中が黒くテカテカしてるので気になっただけです。
自分の子供の横にあったら嫌でも目につきませんか?

他にも私と同じような考え方もいらっしゃいますが、叩かれるのは私だけですね💦
汚くて平気な方は心も汚いんですね😂
本当に子を持つ親なんでしょうか?

園側がなぜ持ち帰らせるか…汚れてるからですよね?
持ち帰った時くらい洗ってもいいんじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧