注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

親しみやすさとは 

回答4 + お礼0 HIT数 1131 あ+ あ-

ポルカ( 21 ♀ 69EGw )
09/12/15 08:38(更新日時)

こんにちは、ポルカと申します。 最近、私にとってはとても大きな壁にぶつかってしまいみなさんに意見を聞けたらな、と思いここスレをたてることにしました。 私は今、一種のサービス業への就職を目指す専門学校に通っています。介護に近いものなんですが。人に接することの多い仕事ということでそれなりの社交性が必要になってくるわけなのですが…私はどうもそこが人並み以下で、人と親しくなるスピードも幅広さも周りの人より 目に見えて遅く狭く、比較しては劣等感に苛まれています。 ここ数年自分なりに努力をして年々社交性をみにつけているつもりなのですが、根底にある暗い部分と言いますか…どうもそこがにじみでているみたいで…カバーしきれていないようです。この間親しみやすさがない、もっと親しみやすいようにしたら?と言われてしまいました。 みなさんの周りにも自然と親しみがもてる人っているじゃないですか。あれは努力をすれば手に入れられるのでしょうか?…私はつい、あんなの素でもってるものじゃないか。と思ってしまいます。 親しみとはどうすれば身につけられるのでしょうか?私に身につけられるでしょうか?…アドバイスをお願いしたいです。

タグ

No.1198784 09/12/15 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/15 03:23
通行人1 ( ♀ )

仕事に本当の自分の素を出す事ってあまりないのですぐ身につくよ😄
仕事はお金を得る事が基本なので社交性も必要になれば自然と身につけざる得ないと思います。
働きだしたら苦手だからと逃げては生活が成り立たないので、身につくと思います😄

No.2 09/12/15 04:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じです😃でも社会に出たら身に付きましたよ✨というか仕事だからと割り切るようになりました😃

No.3 09/12/15 04:54
通行人3 ( ♀ )

変われますよ、大丈夫❗

高飛車だの目つき悪いから元族だのと言われてた私が、今じゃ人当たり良いとか、親しみやすいとか言われます。


それには、人とうまくやってる人をお手本にするのがいいです。

No.4 09/12/15 08:38
通行人4 

介護職を以前していました。私は職場では明るく優しいこって利用者に言われてましたけど、プライベートはそんなことなくてかなり人見知りだし、友達も少ないです。プライベートと仕事とは違う人が多いから自然にそうなりますよ。毎日働いてれば嫌でも、コミュニケーション能力は上がりますから大丈夫ですよ。頑張ってくださいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧