注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

不平等なんでしょうか⁉

回答5 + お礼3 HIT数 1684 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/12/16 11:06(更新日時)

こんにちは😃
最近母親の僕に対しての扱いが、弟、妹に比べて不平等な感じがします⤵
何でそう感じるかというと、妹(高1)や弟(小5)などには欲しい物(服やゲームなど)を買ってあげて、僕が『コレ欲しいなぁ…。』とか呟いていると『そんなの買えないからねっ‼』とか言ってきて腹がたちます…⤵
しかも妹は体調もドコも悪くないのに学校を休んで、母親と買い物に行って服を2枚くらい買ってきて、その時は上機嫌で僕に『似合う⁉』とか言って見せてきます😒
学校を休んで欲しい物を買いに行かせるとか、妹に甘いし、僕に対して不平等と思いませんか⁉
弟もたまに休ませて連れて行くことがあります⤵
僕は学校が休みの日は友達の家に遊びに行ったりして、家にいないのでいいんですが、あれこれ妹や弟が好きな物を手にいれてるのでイライラします⤵😣

No.1199076 09/12/15 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/15 16:09
通行人1 ( ♀ )

不平等にされると寂しくなりますね😔でももしかしたら18歳になり、親離れさせる為にも大人として主さんの事扱ってるのかもしれませんよ💡欲しい物があればバイトして買いなさいと遠回しに言ってるのかもしれません✋昔から不公平だったんですか❓⤵

No.2 09/12/15 17:49
通行人2 

素直に、相手を責めない言い方(自分はこう感じたとか)で話してみましょう。

No.3 09/12/15 22:15
通行人3 ( ♀ )

長男だからかなぁ⁉
私は長女ですが、やはり厳しかったですよ。弟にはゲームだの欲しいもの買ってあげて、免許取得したら車まで買って…😱
私は免許取得しても自分で二年間貯金して車買いました。弟にはホント甘いんですよ。
差別してる💢…って思ってましたね。

後で聞いたんですが、長女だからって事と、嫁に出しても恥ずかしくない子供に育てたかったと聞き、少しは理解しましたが…。

親にも何か理由があるのでは⁉聞いてみたら⁉

No.4 09/12/16 10:28
お礼

>> 1 不平等にされると寂しくなりますね😔でももしかしたら18歳になり、親離れさせる為にも大人として主さんの事扱ってるのかもしれませんよ💡欲しい物が… おはようございます😃
レスありがとうございますm(_ _)m
不平等にされると、かなり気分が悪いです😩💦
バイトは少し前にやっていたんですが、怪我が原因で辞めました😱💦
はっきりは覚えてないんですが、昔から不公平なところはあったと思います😩

No.5 09/12/16 10:30
お礼

>> 2 素直に、相手を責めない言い方(自分はこう感じたとか)で話してみましょう。 おはようございます😃
レスありがとうございますm(_ _)m
また不平等なことがあったら素直に親と話し合ってみます‼

No.6 09/12/16 10:38
お礼

>> 3 長男だからかなぁ⁉ 私は長女ですが、やはり厳しかったですよ。弟にはゲームだの欲しいもの買ってあげて、免許取得したら車まで買って…😱 私は免許… おはようございます😃
レスありがとうございますm(_ _)m
通行人3さんも同じ思いをされたんですね💦
長男、長女だからって厳しくされすぎるのも嫌ですよね😣💦
またこのことについて親と話し合ってみようと思います‼

No.7 09/12/16 10:54
通行人7 ( 30代 ♂ )

主さん、貴方は18ですよね。大人ですよね。考えを改めましょう。そして確かに妹さんや弟さんを甘やかし過ぎです。学校を休んで買い物って世間体も悪いでしょうし、学校をどこまで低く見ているのでしょうか?断固としてそんな事はさせないで下さい。弟さんや妹さんに言い聞かせてあげて下さい。何でも勝手が通ると勘違いして育ってしまいます。

No.8 09/12/16 11:06
通行人8 ( 20代 ♀ )

7さんと同じく!
私もそう思います。
甘やかされると、ろくな大人にならない。

それと、私は高校入ってから親に学校以外のお金を出してもらったことはほとんどありません。
携帯も服も遊びに行くのも全て自分でまかなっていました。

甘やかす甘やかさない以前に、そういう家庭もあるということを頭のすみにでも置いておいてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧