注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

結婚してから不幸続き…

回答18 + お礼4 HIT数 27745 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/12/16 19:29(更新日時)

結婚して姓が変わってから色々ありました😔
40代の父が急死、同じく40代の伯母も急死、姪も2歳で他界しました。祖母の持病も急激に悪化し、もういつ死んでもおかしくないと言われています😔
私自身も流産、持病の再発、交通事故にも遭い、性犯罪に巻き込まれて妊娠、堕胎…
もう私の家系はボロボロです😢たった4年でここまで不幸続きってありますか?
私が結婚するまでは何もかも順調で10年以上身内の不幸もありませんでした😔
姓名判断ってほんとにあたるんでしょうか?
気休め程度に占い師さんに見てもらったんですが、「今の姓と名前は全然合わない。変えたほうがいい」と言われました😔
因みに旧姓は字画バッチリだそうです。
やっぱり姓変えたほうがいいですよね…不幸があるたび自分のせいだと思ってしまいます😔
家庭裁判所で姓の変更が出来るようですが、旧姓になら簡単に変えられますか?

タグ

No.1199208 09/12/15 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/12/15 19:01
お礼

>> 1 私の友人も、結婚して姓が変ると、男性の魂を吸い取る運気(早死させる)の名前になると言われ、実際に甥っ子と義父が同時に交通事故で大怪我をした事… ありがとうございます✨
お友達は名前のほうを変えたんですか?家庭裁判所で手続きしたのでしょうか?
やっぱりそういう事ってあるんですね😔うちは絶対私のせいだと思います…

No.5 09/12/15 19:03
お礼

>> 2 家庭裁判所で姓を変えるには「やむを得ず姓を変える理由」が必要ですよ。 「理由は占い師に言われたから」 「不幸が起こる姓だから」 って言う… ありがとうございます✨
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、どのような理由がやむを得ない理由になるのでしょうか?
全く違う姓に変えるのではなく、旧姓に変えるのもそんなに大変なんですか?😔

No.6 09/12/15 19:05
お礼

>> 3 うちの兄嫁もおんなじようなコトを言ってました。 私が結婚したのが原因だとか言って離婚するしないと大騒ぎ💧 一度気になってしまうと総てそ… ありがとうございます✨
そうですね…😔もう気になって毎日何か起こるんじゃないかと不安で仕方ないです。
一度家裁に問い合わせてみたいと思います。

No.18 09/12/15 22:33
お礼

皆様ありがとうございます✨
原因は姓だけではないのはわかっています😔
あまりにも不幸続きで自分で受け止められてないんだと思います。
元々結婚前から旦那と義両親は不仲なんですが、私の家の不幸を知るたびに義母に「あんた(私)何かに取り付かれてるんじゃないの?」や「うちにまで不幸持って来ないでよ」と言われ、余計に何かあるんだと思うようになりました…😔
旦那は私の姓に変えてもいいと言っていますが、義両親には話してません。
どなたかのレスにあったと思うのですが、義両親とうまくいってないからダメなんでしょうか?😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧