注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

教育ローン

回答1 + お礼0 HIT数 680 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/09/15 08:30(更新日時)

専門学校へ行くつもりですが、奨学金がうけられなかったので、教育ローンを使おうか迷っています。教育ローンというのは、まとまったお金を学校進学などでどうしても足りないときに使うんですよね?これは親に借りてもらわないといけないんでしょうか?申し入れ?は何処へ行けばいいんでしょうか?知っている方いましたら教えてもらいたいです。お願いします。

タグ

No.119978 06/09/14 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/15 08:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

教育ローンのことはよく分からないけど………普通は進学してからでも奨学金受けれるよ。高校で申込んで決まるのは予約。CDを予約で買うのと同じ感じ。予約だからって特典とかはないけど、進学先で申込むのより1~2ヶ月早く奨学金を受け始めてられるだけだよ(日本学生支援機構の場合)。私は、予約のやつは面接の日忘れちゃって面接受けれなくてダメだったけど、大学で申込んで一種(無利子)の方で借りれてるよ。

お金のことはちゃんと親と話あった方がいいですよ。親が学費を出してくれないっていう場合でもね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧