注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

タバコを吸う女性

回答24 + お礼10 HIT数 3567 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/12/18 11:43(更新日時)

今大学一年生でこの間同じ授業を受けている女性から告白されました。それ自体はありがたいのですが、問題はその女性がタバコを吸うということです。
その人は勉強に取り組む姿勢などは尊敬できるのですが、私はタバコ大嫌いなんです。そこで皆さんタバコ嫌いだけど付き合った相手がタバコ吸っていてもうまくいった、またはそれが原因で別れたなどの話やアドバイスなどを聞かせてください。
ちなみにその女性は一浪してから入ったので現在二十歳で年齢的に問題はありません。

No.1200582 09/12/17 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/17 12:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

私はタバコが原因で別れましたよ💧
やはり相手が主さんと同じようにタバコが嫌いで、彼の前では我慢してましたが、私に他の人が出来て(新しい彼の方はタバコOKだったから楽だった)気持ちが移ってしまいました。

女性で『彼氏がタバコ吸うのが嫌』って言う人もたまにいますが、だからって『付き合うのどうしよう』なんて思う人っていたとしても稀少だと思うんですが、男性では割と居ますよね💧
そこまで嫌がる理由が逆に知りたいです😔

No.2 09/12/17 12:41
通行人2 ( ♂ )

自分の話じゃないので、あまり詳しくは知らないけど、タバコ嫌いな友達(男)がタバコ吸う人から告白されて付き合ったは良いものの、やはり臭い…最初は我慢してたらしいのですが、服からも車からも家に行ってもタバコの臭いに悩まされて別れたそうです


俺も吸わないので、吸う彼女は無理です…😥
主さんが我慢出来るなら良いと思いますよ

No.3 09/12/17 12:42
通行人3 

1⃣ 禁煙させる。
2⃣ 我慢する。
3⃣ 値上げすると辞めるでしょうから其まで 耐える4⃣ 禁煙グッズを贈る。5⃣ 病院に連れて行って強引に禁煙させる。
6⃣ 諦める。

此れからは良く知ってから彼女作ると良いかも~

No.4 09/12/17 12:43
通行人4 ( ♂ )

喫煙者を交際相手として考えられないのは、色んな原因があると思いますよ。
いずれ結婚するなら妊娠の事とか子供の事とか。あるいは喘息持ちでタバコがダメな人とか。身長を気にしてて、伸びなくなるかもと考える人とか。服に匂いがつくのがイヤとか。好きな人には吸って欲しくないとか。……喫煙者を好まない人の数だけ理由はあるでしょうね。

オレの好きな人は吸いますが、好きな人だから気にしてないけど。

No.5 09/12/17 12:43
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は4年半付き合ってた彼氏が同様に煙草が嫌いだったのでお酒も煙草も辞めましたよ。

それは、彼氏も煙草吸わないし、お酒も飲まなかったからです。

だけど、今は煙草吸っています。

彼氏は居ますが、彼氏も吸っているので。

そのかわり、彼氏はお酒を飲まないので、お酒は辞めました。

私は彼氏自身がどうかで決めます。

だって、自分は煙草吸ってるのに「お前は辞めろ!」は逆に意味が分かんない。

No.6 09/12/17 12:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

タバコ吸ってない人からすると“臭い”です💧
あと“体に悪い”

なぜ嫌がることを辞めてくれないの??と思っちゃいます😣

抱きついたとき、キスした時にタバコの臭いじゃ気持ちもさめますよね😲💦

私は彼にタバコ辞めてもらいました😄

No.8 09/12/17 13:05
紅葉 ( 20代 ♀ zZwqc )

私はタバコ吸わなくて、旦那は吸います…😥

🏠の中や🚗では吸わせてません。


辞めてもらいたいですが、依存してるから、中々辞めてくれません。

No.9 09/12/17 13:10
お礼

>> 1 私はタバコが原因で別れましたよ💧 やはり相手が主さんと同じようにタバコが嫌いで、彼の前では我慢してましたが、私に他の人が出来て(新しい彼の方… レスありがとうございます。
お気を悪くされるかもしれませんが正直に言うと、私の場合男女関係なく喫煙者自体を嫌悪してしまいます。
理由はイメージが悪いということです。
・ポイ捨て
・歩きタバコ
・匂いが嫌
・自制心がない
と思ってしまいます。全員そうじゃないとわかっていても先入観でそう感じてしまいます。

No.10 09/12/17 13:13
お礼

>> 2 自分の話じゃないので、あまり詳しくは知らないけど、タバコ嫌いな友達(男)がタバコ吸う人から告白されて付き合ったは良いものの、やはり臭い…最初… レスありがとうございます。
私は実家で両親が吸っていて子供の頃の嫌な思い出が多いんです。
もし付き合うとしてこれからもと考えると…

No.11 09/12/17 13:15
お礼

>> 3 1⃣ 禁煙させる。 2⃣ 我慢する。 3⃣ 値上げすると辞めるでしょうから其まで 耐える4⃣ 禁煙グッズを贈る。5⃣ 病院に連れて行って… レスありがとうございます。
タバコの値上げって近い内にありますかね💧ニュースかなんかで見かけたような気もしますが、あがっても辞めてくれるかどうか。

No.12 09/12/17 13:17
お礼

>> 4 喫煙者を交際相手として考えられないのは、色んな原因があると思いますよ。 いずれ結婚するなら妊娠の事とか子供の事とか。あるいは喘息持ちでタバコ… レスありがとうございます。好きな女性なら平気ですか?
まだそんな段階じゃないから私は悩むのでしょうか?

まだ好きじゃないタバコを吸う女性から 告白されたらどうしますか?

No.13 09/12/17 13:20
通行人13 ( ♀ )

タバコ辞めたら付き合うって言ってみたら?

No.14 09/12/17 13:22
お礼

>> 5 私は4年半付き合ってた彼氏が同様に煙草が嫌いだったのでお酒も煙草も辞めましたよ。 それは、彼氏も煙草吸わないし、お酒も飲まなかったからです… 私はタバコもお酒もしません。それは年齢的というだけじゃなくて将来もそうしようと考えています。(お酒は付き合いがあるでしょうが)
それと付き合う相手に『タバコ辞めろ』って言うの抵抗があるんです。
うまく言えないのですが相手の考えを否定してねじ曲げているような気がして横暴なような。

No.15 09/12/17 13:25
お礼

>> 6 タバコ吸ってない人からすると“臭い”です💧 あと“体に悪い” なぜ嫌がることを辞めてくれないの??と思っちゃいます😣 抱きついたとき、キ… レスありがとうございます。辞めてもらうまでのプロセスはどういった感じでしたか?
吸ったら別れるまたは普通に嫌だから辞めて欲しいとかパターンはどういったものでしょう?

No.16 09/12/17 13:31
通行人16 

私のまわりでは彼女が喫煙者、彼がすわない場合だと付き合っても上手くいかないケースの方が多いです。はじめから気になるようだったら付き合うのはやめといたほうが良いのでは。

No.17 09/12/17 13:35
通行人4 ( ♂ )

どうでしょうねw
まぁタバコ吸ってるからフるって事はないでしょうが、「タバコは身体に良くないよ」くらいは言うでしょうね。今の好きな人にも言いました。ちなみにオレは相手が自分を好きになってくれたら自分も好きになろうというタイプなので、喫煙に関しても許す可能性の方が大きいですww


主さんは喫煙者だという事抜きで考えて、想いを伝えてくれたその方をどう思っているのでしょうか?

No.18 09/12/17 13:36
りん ( UA0oCd )

そんなにタバコが嫌なら、その人とは付き合わず、吸ってない女と付き合えばいいだけだと思うけど…

No.19 09/12/17 13:40
通行人19 ( 20代 ♀ )

無理だと思うよ💧
たばこなんて簡単に辞められるものではないし…
正直にたばこ苦手だって言えばいいじゃない👍

No.20 09/12/17 13:44
お礼

>> 7 削除された回答 実際そこも気になってます。
未成年から吸ってたらありえません。完全に軽蔑します。
本人曰わく二十歳かららしいです。

No.21 09/12/17 13:46
通行人21 ( 20代 ♀ )

私はタバコ吸う人とはつきまえません。

私はいいよられてたくらいの人に「タバコ嫌いだから止められるなら考えるけど」みたいなこといいました。
彼はタバコをやめませんでしたので、そんだけの気持ちだったんだし付き合わなくてよかった~と思いました。

No.22 09/12/17 13:46
お礼

>> 13 タバコ辞めたら付き合うって言ってみたら? レスありがとうございます。うまく言えないのですがなんかそういう条件だすの卑怯な気がするんです。

No.23 09/12/17 13:49
お礼

>> 17 どうでしょうねw まぁタバコ吸ってるからフるって事はないでしょうが、「タバコは身体に良くないよ」くらいは言うでしょうね。今の好きな人にも言い… 勉強も真面目で努力家でタバコ抜きなら素敵な女性たなと思います。 だからこそ悩んでいる訳なんですが…

No.24 09/12/17 13:51
通行人1 ( 30代 ♀ )

1です。
なるほどね~。
私は歩きタバコもポイ捨てもしませんが、『匂いが嫌』=生理的嫌悪に繋がるし、『自制心がない』=軽蔑に繋がるので、彼女が吸い続けるならその時点でアウトじゃないですか?

タバコは、なかなかやめられるもんじゃないので、付き合うのはオススメ出来ませんね😥

No.25 09/12/17 13:58
通行人13 ( ♀ )

タバコは嫌、彼女には言えない、自分も我慢出来ない、じゃあ無理でしょう💧彼女が好きなら主さんも歩み寄る努力をすれば?それが出来ないなら難しいですよね💦綺麗ごと言ってて迷ってばかりいても解決しないでしょう✋

No.26 09/12/17 14:03
通行人26 

そんなに煙草が嫌いだったら断ればいいのでは❓

No.27 09/12/17 14:06
通行人4 ( ♂ )

なるほど…。
尊敬できる部分がある、素敵だと思える部分がある……喫煙者だというだけでお断りするのは何か違う気がします。(主さんがそこを重要な点だと考えているのは理解していますが)

お付き合いをする上で、「好きだから付き合う」のか「付き合って好きになる」のかという事が重要になると思います。

主さんが後者なら、付き合ってみるのも悪くないと思います。その時は「付き合って色々見えてくる事もあるだろうからお友達から…」という旨をきちんと伝えて。

長く書きましたが、最後は主さんの判断で決めてくださいね。

No.28 09/12/17 15:24
お礼

一括になりますが、たくさんの意見ありがとうございました。
散々考えた結果、はっきりタバコ吸う人が嫌いなので断ることにします。
こういった結論が出たのも皆さんのアドバイスのおかげです。

No.29 09/12/17 15:30
通行人29 ( 20代 ♀ )

私の妹なんですが、妹は煙草吸わないし大嫌いです。でも、妹の彼氏は煙草吸います。
付き合いは上手くいってますよ。
妹が妥協してます🌠 妥協出来ないなら無理だと思います。

No.30 09/12/17 19:05
通行人6 ( 20代 ♀ )

6です✋

私の場合ですが彼には自分がタバコ嫌いであることは伝えていました。
なので私の前では吸いませんでしたが染み付いた臭いが…

辞めてとはいいませんでしたがタバコは臭い‼と正直に言いちょっと禁煙したら〇〇(彼)の体臭が好きだからタバコの臭いない方がいい😍と伝えてみたり…
そのうち彼自身がタバコって臭いなぁ、と思ったらしく辞めてくれました。

ちなみにうちのお父さんは知り合いの幼稚園児に臭い‼と言われ辞めたそうです😅

タバコ吸ってるから人柄は…ということではないですがタバコが気になるというのは苦痛ですよね😱

価値観の大きな違いは後々ズレになりますよね。
一緒にいたくなくなるもん。

No.31 09/12/17 19:59
通行人31 ( 20代 ♀ )

無理だよ!私もタバコ大嫌い!タバコ吸う人とのキスなんてキモくてキモくてたまらないよ😱

No.32 09/12/18 08:47
通行人32 ( 20代 ♀ )

私も無理ですね珣

No.33 09/12/18 09:16
通行人33 ( 10代 ♂ )

基本的に今日から二十歳だから煙草を吸おうって人はまず少ない
中高生くらいで入る人がほとんど
口臭はどんなにガムやフリスク食べようとキスすればまるわかり
肺から上がった息だけは正直
どんなキレイだろうとどぶみたいな味です
自分はアウトでした

No.34 09/12/18 11:43
通行人34 ( 20代 ♀ )

あたしもタバコめっちゃ嫌いで今まで付き合った人がタバコ吸う人だったけど、好きだったから我慢できた部分があります。

あたしも嫌いなのに、酔うと吸っちゃうしイライラすると吸いたくなったりします。(でも嫌いなんですけどね…いつも吸ったあとに後悔してました。笑)
だけど今の彼氏がタバコを凄く嫌いな人だから絶対に吸わないって決めて3年…ずっと吸ってません。


好きならお互い何かしら行動に移せるはずだと思います。妥協するか、相手にやめてもらうか。

頑張ってください🍎

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧