注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

おとなしい性格なんですが💦

回答7 + お礼1 HIT数 1418 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
09/12/18 21:54(更新日時)

俺は、おとなしい性格だと今更気づきました。


気づく前まで誰かと仲良くする時本当は人と話すのが面倒くさいと思ったり、人と関わるのが怖いと思っているのに仲良くしていました。

だけど自分の気持ちを無視していたせいか人と関わっていても嬉しいと思いません。むしろ疲れていました。

気の合う人なら話しやすいし沈黙とか続いても平気でいられます。
それで今自分の気持ちに素直に学校生活を送っているのですが💦

おとなしい性格でやっていて気が楽なのですが周りの人たちの笑い声や楽しい会話など聞くと自分とその人を比較してしまって寂しい人間だなって思ったり話せる人は、限られてしまんだなって思いました💦

実際におとなしい性格の人は、日頃からこんなふうに悩む時は、ありますか❓

タグ

No.1201142 09/12/18 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/18 01:39
通行人1 ( 30代 ♂ )

よくあります。

No.2 09/12/18 01:41
お礼

そうですか💦

レスありがとうございます✋

No.3 09/12/18 02:17
通行人3 

あります
まさに哀愁


いいじゃない
ですか✊🍷

No.4 09/12/18 02:24
通行人4 

慣れた

No.5 09/12/18 02:31
クローバー ( ♀ ISoIw )

実際そうでも悩まない人もいますしね^^

周りの人は、自分が思っているように見ていないかもしれないし、おとなしい人は おとなしいでいいと思いますよ。

うるさい人は嫌なくらいうるさいし(笑)迷惑なくらいの人もいますでしょ💨

声がデカイ人もお節介な人も群れを作る人もいます。

比べるということは少し憧れがあるのですか?

あなたはあなたですよ✨おとなしい人もたくさんいます^^

おとなしくて悪いなんて聞いたことないし、むしろ落ち着いた人なのかもしれません。

ようするに捉え方ですよ^^

No.6 09/12/18 04:45
プラスチック製 ( 5EaTw )

多分、僕もおとなしいけど、いくつになっても「寂しい」と感じています

僕の場合は、世界を一歩退いて観てる気分です
こんな感覚でしょうか?

なんか気持ちも解る気がしますが、僕は解決方法を知りません(笑)

No.7 09/12/18 11:38
通行人4 

経験から言うのですが…。

30歳あたりからは、大人しい人の評価があがり始めますよ。物静かで自己主張しないことが美徳ととってもらえるようになります。だから今のままでいいと思います😃

No.8 09/12/18 21:54
通行人8 ( 30代 ♀ )

7さんが言うように、私は「おとなしい」を誉め言葉のように思います😃

30過ぎたからかなぁ💦

「おとなしい」=「賢い」的なイメージです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧