注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

住民票記載事項証明書…?

回答2 + お礼1 HIT数 2569 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/12/19 01:01(更新日時)

現在高校生です。

最近初めてのバイトに受かったのですが、必要な書類の中に住民票記載事項証明書というものがありました。
書いてもらうには市役所で身分証明書を提示する必要があるらしいのですが、保険証はなくしてしまいました…;
他に身分証明のできる物は学生証くらいしかないのですが、これだけじゃ駄目ですよね?
親には市役所で住民票を買って(?)、それで証明できる(証明書を書いてもらえる)と言われましたが、そのような事は可能なのでしょうか?

No.1201158 09/12/18 02:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/18 02:43
通行人1 ( ♂ )

保険書を無くした?😥
再発行してもらって下さい!


急ぐなら、役場で相談ですね😃
本人で間違いないと分かれば、出してくれると思いますよ!
学生証なり親の年金手帳なり、何を言われるか分かりませんが😥
貴女が!住民票に記載されている同居人であると証明されれば問題ないのでとにかく窓口で相談ですね!
会社から所定の用紙が有るなら、それに記入して、証明してもらう形になるかな😃

No.2 09/12/19 00:58
お礼

>> 1 ありがとうございます!
無事書いてもらえました✨

No.3 09/12/19 01:01
通行人1 ( ♂ )

そうですか
アルバイト頑張って下さい😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧