注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

大きすぎ!?

回答14 + お礼2 HIT数 1495 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/09/15 03:04(更新日時)

今日検診に行ってきました。39週+2で赤ちゃんの体重が3800グラムもありましたw(☆o◎)wちなみに私の身長は152センチです。これって大きすぎですか??骨盤も小さいと言われています(-.-;)予定日は19日です…この調子だと4000グラムいくでしょうか…(>_<)よろしければみなさんのお子さんの産まれた体重などを教えていただきませんか??
大きかったらやはり痛さも(陣痛の)プラスになるんでしょうか??4000グラムで自然で産めた方いますか??何でもいいんで教えてくださいm(_ _)m

タグ

No.120191 06/09/14 15:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/14 15:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

でも赤ちゃんの重さって多少誤差があるみたいなんです。私の友達の子供も3000はあるってゆわれてましたが実際2500で産まれてきたよぅです(・ω・)
あまりあてにしなくても大丈夫だと思いますよ!!その友達も155cmで3800の女の子を産んでますからo(^-^)o
頑張って下さいねっ☆

No.2 06/09/14 15:33
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私の息子は検診で3300って言われてたのに、いざ産まれたら3878もありましたよ(^_^)v自然分娩で時間もそんなにかからなかったです☆頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね(^O^)/

No.3 06/09/14 15:41
ダメ男 ( 30代 ♂ UT1pc )

男ですみません。自分は4300で産まれました。病院で驚かれたようです。母親にはあんたが一番大変だったと言われます。

No.4 06/09/14 15:58
お礼

①サン②サン③サン、早速のレスありがとうございます!!一括でスミマセンm(_ _;)m

赤ちゃんの体重って誤差があるんですね!!初めて知りました(」゜□゜)」先生から直接体重を聞いたわけではないんですが、超音波?で赤ちゃんを見た紙(写真?)をもらったんですがそこに《3799㎏》って載ってたんです(>_<)
大きくても自然で産める場合もあるんですね☆先生に聞いても曖昧な返事しかしてくれなくて…
赤ちゃんが大きい分、大変そうだけど頑張りますo(^-^)o

No.5 06/09/14 16:37
匿名希望5 ( ♀ )

うちの子達は二人ともチビちゃんで、上は2700、下は2100だったの(>_<) 小さくて心配するより、大きくて元気な方がいいよ♪
19日が予定日なんですね。ちなみにうちの子達は二人とも、9月19日生まれです(*^_^*)

No.6 06/09/14 16:46
通行人6 ( 20代 ♀ )

骨盤の形により、無責任な事は言えないけど39週で帝王切開になるかも…とか言われてないなら大丈夫じゃないかな?
私は身長146cmだけど1人目3850g 2人目3404gを自然に産めましたよ。
妊娠中、お母さんは小さいのに赤ちゃんは大きい…しかも頭も大きい!骨盤の形も悪いし…帝王切開覚悟しといてね!って何回も言われましたから!きっと主さんも大丈夫ですよ。ちなみに陣痛は人並みだと思います…たぶん。

No.7 06/09/14 17:01
匿名希望7 ( ♀ )

旦那の友達で4700で自然分娩で産んだ人がいますよ♪本人もビックリしてました。皆さんが言う様にあくまでも推定だから結構誤差あるからね。
自分も3000位だったけど長女は3650あったよ☆

No.8 06/09/14 17:32
匿名希望8 ( ♀ )

皆さんが言うとおり誤差は大小出ますが旦那さんと主さんの産まれた体重や家系に赤ちゃんも似るんですよ!私の赤ちゃんも二人とも大きく旦那は四千で私が3400。子供が3300と3800でした。自然分娩だけど最初の赤ちゃんは吸引器壊してしまいました。二人目はいきみかたが下手で頭が大きく頭血種が出来たけど自然に治ります。大きい赤ちゃんはなりやすいみたい。でも心配いらないですよ!

No.9 06/09/14 17:38
通行人9 ( 10代 ♀ )

私の娘は予定日より2週間早く産まれましたが3100gありました!!ちなみに私が産まれたトキは自然分娩で4500gあって…普通頭が出たらあとはスルっと出るはずなのに私の場合は肩でつっかえたって母が言ってましたよ(ΘoΘ;)本トは姉妹の中で1番小さかったらしぃのですが最後の1ヶ月でラストスパート☆あっと言ぅ間にビッグベビーになっちゃったらしぃm(_ _)mとりあえず5000g以上にならなければ子宮は持ち堪えるみたぃなので大丈夫ですよ(≧ω≦)b

No.10 06/09/14 18:44
お助け人10 ( 30代 ♀ )

私は長男出産の時、検診のたびに小さい②と、先生に言われ続けてて、いざ産んだら3000ちょい!当てにならないよ(^O^)ちなみに予定日ぴったりったよ!!頑張って~!!

No.11 06/09/14 22:46
高校生ママ ( 20代 ♀ jeppc )

検診の時に2900くらいかな?って言われましたが、実際は3296もありました。
途中で産道に引っかかってキツかったです(>_<)

No.12 06/09/14 23:35
匿名希望12 ( ♀ )

私は検診時3000あるかないか…ないかもね
と言われてました。
持病があり最初から帝王切開だったんですが、産んでみたら子どもが3600ありました
ちょうど予定日の日に産みました

あくまでも目安です。
心配しすぎず、ご主人と二人(?)きりの生活を楽しんでください♪
産んだあとは、ご主人との時間もなかなか取れなくなりますよ。

No.13 06/09/14 23:42
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

娘は3980でしたよ!普通分娩でした。うちの母は4人産みましたが私が一番でかく4000こえ、弟もみんなでかかったですが全員普通分娩でしたよ!
あたしも今妊婦で明日検診。すでに+12キロなんで赤ちゃんも大きいだろうな…

No.14 06/09/15 00:01
通行人14 ( 30代 ♀ )

娘が…3880グラム、
私自身…3900グラム。
娘を妊娠中、お医者サマに 『いい骨盤してるネ~!』って言われました(^_^;)

No.15 06/09/15 00:19
Mickey&Minnie ( 10代 ♀ 1Qepc )

私のベビは41週で産まれて3145㌘でした(o^^o)

No.16 06/09/15 03:04
お礼

お礼遅くなりスミマセン(>_<)一括ですがお許しくださいm(_ _)m

結構4000グラム越えの人多いんですね(」゜□゜)」私は産まれた時3700グラムでした☆だからかな~(^_^;)4000グラム越えでも自然で産めると 聞き少し安心しました☆みなさん!!貴重な体験談ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧