注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

元カレの存在

回答3 + お礼1 HIT数 966 あ+ あ-

キイロイトリ( 21 ♀ Kbapc )
06/08/11 22:24(更新日時)

初めまして。
意見を聞いてみたいので書き込みしました。
実は高校の時の友達何人かと年に何度か集まりがあるんですがその中には当時付き合ってた元彼もいるんです。高校を卒業してから喧嘩別れをして、まったく会話はありません。(ちなみに未練はありません。)
そんな中、一年前頃から付き合ってる彼がいて、その彼も高校が一緒で話す機会がなかったのですが久しぶりに再会して付き合う事になりました。
そこで前回の集まりで彼を友達に紹介する為、一緒に連れて行きましたが彼は私の友達とは雰囲気が合わないし元彼もいるから気まずいと。(友達は歓迎してくれました。)
人には合う合わないがあると思うので無理に彼を一緒に参加させません。
でも私だけで元彼がいる集まりに行くのは悪いと思って最近は我慢して欠席してます…。でも友達とはこういった機会でしか会えないので会いたいのですが元彼は中心的な存在なので参加してない時を狙うのは無理なんです。(友達にはその事で気を使わせちゃってます)
こんな時、皆さんならどうしますか?
長々とすみません。

タグ

No.120223 06/08/10 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/11 11:30
お助け人1 ( 20代 ♀ )

今彼が元彼と同じ集まりに参加したくないというのは当然の事。プライドだってあるし居づらいでしょ。  あなたが参加する事、今彼はなんて? 彼が信用してくれてるなら別にいいと思うけどなぁ。現に今まで元彼と何かあったワケじゃないんだし。

No.2 06/08/11 12:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

そうですよね。
ただ彼はあまり本心を口にしない人なんです。私が問いつめるとやっと言うって感じで…。だから彼は気にしなさそうな人だと思っちゃってたんですがそれは私の思い違いでした(>_<)
逆の立場だったら凄い嫌だって思うのに…(/_;)思いやりが無さ過ぎたなと反省しました。
信用はあるとは思うんですが集まりに一人で行くのはやっぱり嫌だと感じると思うので聞けません(>_<)
仮に参加出来たとしても彼の事を気にしてモヤモヤした感じになってしまい楽しむ事が出来なそうで。
でもそうなると集まりに参加出来る手だてがないって事になってしまうんです(汗)何だかどうにもならない状況…。
もう少し大人になって落ち着くまで待ってみたら何か変わりますかね?

No.3 06/08/11 20:52
お助け人3 ( 20代 ♀ )

気持ちはわかります。これは信用問題です。人それぞれで嫌だと言う人もいればいいと言う人もいる。自分が嫌だからって彼が嫌とも限らないですよ。彼に同じような事をしてほしくないならあなたは行かないべきです。でも、毎回行ってるわけでもないし、行くのをやめる事によってあなたと仲の良い友達と仲が悪くなってしまうのが嫌であればそれを彼に言えばわかってくれるんじゃないでしょうか?それは彼がどれだけ度量があるかって事になりますが。彼がわかってくれなかったとしても彼はあなたが好きすぎて不安な事は全てなくしたいだけでしょうから責めないように。逆に許してくれるなら彼への配慮は必ずしましょう。そして彼に同じような事があった時あなたも快く参加させてあげる事です。長くなってすみません。

No.4 06/08/11 22:24
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

それはほんとみんな色々だと思うけど、私ならそんなに友達に会いたいなら行きます。でも行く前に彼氏にメールして、行ってる間も彼氏に電話して、終わってからもまた電話します。でもまぁ友達もいるんだし、一言でいんですよー要は彼氏が一番ってことを感じてもらうためだから♪でほんとに彼氏が嫌なんだったら行きません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧