注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

🏠マイホーム🏠

回答16 + お礼12 HIT数 4568 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/12/22 11:49(更新日時)

この不況の今
マイホームは買い時なんでしょうか?

福島県福島市のアパートに住んでいますが 市内でかなり安い建て売りの新築物件があり 迷っています😖

4LDK(LDK16、洋8,6,6,6.5,和6) 駐車3台可、土地 外講込みで1699万😲
クリスマス特典として28日までに契約すると カーポート1台分、物置、網戸のがサービスされます✨

頭金無しのボーナス払い無しで月々48000円 3年固定金利1.2%だそうです。

今住んでいるアパートの家賃は50000円です。

頭金や諸費用として500万ほど蓄えはあります。

オール電化ではない物件なんですが 金額が安い分いいかな…とも思ってます。

迷っている私にアドレスください😫

No.1203466 09/12/21 08:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/21 09:29
通行人1 ( 10代 ♀ )

アドレスはあげられない

No.2 09/12/21 09:41
通行人2 ( ♀ )

そちらの相場はいくらかはわかりませんが、売れ残り物件とか?

金額が安いって気持ちが購入に揺らいでませんか?

安くて問題なしといえる物件はすぐ売れますから、広告にも出ない位です。

家の構造の中身から、近隣の様子、色んなもの調べてからにした方がいいよ。
安いって言っても大金ですから。

No.3 09/12/21 09:46
お礼

>> 1 アドレスはあげられない ありゃ😱
アドバイスがアドレスになっちゃってましたね💧

アドレスはいりません😆

No.4 09/12/21 09:50
通行人4 

確かに底値かもね

よく会う不動産と建築業の方も底を打ったとか言ってた

No.5 09/12/21 09:50
お礼

>> 2 そちらの相場はいくらかはわかりませんが、売れ残り物件とか? 金額が安いって気持ちが購入に揺らいでませんか? 安くて問題なしといえる物件は… 同じ市内でも土地の価格が全く違ってくるので一概には言えませんが…
2000万は超えるのがほとんどです。

分譲建て売りで
11棟中の残り4棟が1699万で売り出ししてます。

広いし安いし場所も悪くないので…
ただクリスマス特典があるから早急に決めなければ💦という焦りがあります😖

No.6 09/12/21 10:15
通行人6 ( 30代 ♀ )

まだ建築中ですか?
その11棟のうちのどれかを、やくざさんとか買ったかもしれませんね。
その方が住み始めて素性が知れたら、他の物件が売れなくなるから、早めに叩きうってしまおう、とか・・・・・。
近くのバス路線が廃止になることや、学区の学校が人口減少で廃校になることが決まっている、とか・・・・・・。

土地の形状も調べたほうがいいですよ。昔、湿地帯だったとか、土を盛って作った斜面とか、工場が合って有が気物質がしみ込んだ可能性のある土壌とか・・・・・。
市役所に行けば、30年前や50年前の地図が閲覧できます。

前々から家を買うことを計画し、綿密に探したうえで行きついた物件ならまだしも、
ポッと目について安いという理由での購入は、お薦めしません。
不動産屋は、素人をだますことなんてたやすいですからね。

No.7 09/12/21 10:29
通行人7 ( ♂ )

よくある建て売りの叩き売りですよ。
業者の資金繰りの為にね。
物件の良し悪しはどんな業者大工が建てたかです。その業者の評判は調べました?他の場所の物件の作りやアフターサービスは?
その業者の経営状態は?
主さんはどうも店頭で数量限定バーゲン品のカバンを衝動買いするような感覚なんじゃないかと思えますよ。
下調べもしないで一生の買い物をギャンブル的な買い方すべきじゃないです。

No.8 09/12/21 11:14
お礼

6、7さん ありがとうございます😞

私自身 面倒臭がりで…
下調べやなんかも苦手なタイプです😫
だから注文住宅なんかは面倒で買えない派です💧

旦那も33歳になりますし子供も3人いて家が狭く…
早めに買わなきゃ老後が😲なんて気持ちもあり。

マイホームを手にした友人なんかにも色々聞きますが… 正直何が良くて何が悪いのかわからないです😖

本当 人生のギャンブルですよね⤵

No.9 09/12/21 11:19
通行人9 

ちょっと‼あんたの所の物件どうなってんのよ💢ってクレームの電話をしてみて 対応をみてから考えればいいですよ。いい物件か悪い物件かすぐわかりますよ。

No.10 09/12/21 11:50
通行人10 ( 30代 ♀ )

アパートは5万で込み込みですよね?

一軒家は48000円+メンテナンスじゃないですか?

老後が心配と言いますが、足腰弱くなった老後で、子供たちは独立していて、空いた2階の部屋がすごくもったいなくなります

周りも持っているからウチも…と車や家を購入して消費者が破綻したのがサブブライムローンですよ

No.11 09/12/21 11:57
通行人11 

安く材木等仕入れして利益を少なく。多く作り(社員の仕事確保)消費者に安く提供➡福島県内にそうゆう〇〇〇設計ありますよ!
造りも基礎もしっかりしています。

No.12 09/12/21 12:09
お礼

>> 9 ちょっと‼あんたの所の物件どうなってんのよ💢ってクレームの電話をしてみて 対応をみてから考えればいいですよ。いい物件か悪い物件かすぐわかりま… そうなんですか?
でも…そんな小芝居 度胸のない私には出来ません😱

No.13 09/12/21 12:11
お礼

>> 10 アパートは5万で込み込みですよね? 一軒家は48000円+メンテナンスじゃないですか? 老後が心配と言いますが、足腰弱くなった老後で、子… 老後は マイホームは引き払うつもりでいます😄

子供が欲しいと言うならあげますし いらないなら土地だけでも売ります。

夫婦2人 小さなアパートで暮らします🏠

No.14 09/12/21 12:14
お礼

>> 11 安く材木等仕入れして利益を少なく。多く作り(社員の仕事確保)消費者に安く提供➡福島県内にそうゆう〇〇〇設計ありますよ! 造りも基礎もしっかり… アイダ設計ですかね?

うち新聞取ってないので 広告とか見れなくて情報もほとんどありません😞💦

たまに ポストに建て売り住宅の広告なんかが入っているのですが
今回もたまたまそれで見つけた次第です💧

No.15 09/12/21 12:19
通行人15 ( ♀ )

う~ん、でも田舎だと割と安いお家ってありますよね💦
私の田舎でも、モデルルームに使った家をぜんぶ込みで激安売りしてました…。びっくりする位安かったです。

今は都下に住んでいて、安っぽい建て売りでも3500万~4000万はします😢
田舎に帰って広告を見ると、正直羨ましくなります。

会社についてよく調べて、できる限りの事をしてみたら、買う価値あると思いますよ😃ただ、いい家ってすぐに売れちゃうので、迷ってる間に売れる可能性大💦逆に売れないなら、何か皆さんが避ける理由があるはずです。

No.16 09/12/21 12:27
通行人6 ( 30代 ♀ )

再レス。
お礼レス10を見て。

めんどくさがりと自称する主さんが、将来はアパートに再び住み替えるための売却手続きやら賃貸探しやらができるとも思えませんね・・・・・。
今、最低限必要なリサーチすらしようとしないんですから・・・・。

ちなみに500万というのは、今持っている前預貯金を集めた総額ですか?
それとも通常の預貯金のほかに住宅用に使えるお金が500万ということですか?

No.17 09/12/21 12:36
お助け人17 ( 30代 ♀ )

☆建売…それなりの家、土地を買うつもりじゃないと後々後悔します💧
☆分譲地の売れ残り…条件が悪く勉強してる人は誰も買わない💧

その物件が南道路で風通しが良い家なら買っても良いと思いますよ😃
でも南向きは最初に売れるからきっと北道路で旗竿みたいな土地なんだろうな💧

正形地で間口が広い

南道路で日当たり良好は必須条件。田舎なのに日中でも電気をつける生活になります😭

以前池等の埋め立て地域ではない事


クリスマスフェアじゃなくても契約前ならいくらでもサービスさせられますよ😂だいたい網戸なんて普通はついてるし😂

No.18 09/12/21 13:12
通行人18 ( 40代 ♀ )

毎年、固定資産税の支払い等もありますし、戸建ての方が何かとお金がかかります。家の修繕やら点検など。

うちも戸建てですが、じっくり考えて建てられた方が、愛着もひとしおですよ😊

そんなに焦らなくても良いと思いますよ。冬に引っ越しも大変ですし💧

まだまだ、良い物件は出てくるのでは?と思います。ご主人様は何と仰っていますか?

家は大きな買い物になりますから、よくご夫婦で話し合われてから決めてください😊

No.19 09/12/21 13:21
お礼

>> 15 う~ん、でも田舎だと割と安いお家ってありますよね💦 私の田舎でも、モデルルームに使った家をぜんぶ込みで激安売りしてました…。びっくりする位安… そーなんです 迷っている間に売れちゃう可能性大ですよね😫

現に11棟中4棟しか残ってないわけだし……⤵

優柔不断で困ってます😅

No.20 09/12/21 13:23
お礼

>> 16 再レス。 お礼レス10を見て。 めんどくさがりと自称する主さんが、将来はアパートに再び住み替えるための売却手続きやら賃貸探しやらができると… ごもっともです😲
でも 賃貸探しは携帯ひとつで簡単に出来るので 好きです😍

売る手続きなんかは 不動産屋に丸投げかもしれませんね💧

貯金は別にあります😄
500万はマイホーム資金です🐱

No.21 09/12/21 13:26
お礼

>> 17 ☆建売…それなりの家、土地を買うつもりじゃないと後々後悔します💧 ☆分譲地の売れ残り…条件が悪く勉強してる人は誰も買わない💧 その物件が南… 網戸 私も不思議に思いました😆
普通ついてますよね💦

年内に売れなかったら 初売りでもっと安くなったり サービスがあったりするのかも?ですよね。

No.22 09/12/21 13:30
お礼

>> 18 毎年、固定資産税の支払い等もありますし、戸建ての方が何かとお金がかかります。家の修繕やら点検など。 うちも戸建てですが、じっくり考えて建て… 旦那(私も)は 安さで見ているので… 家の構造や材料なんかも良く知りませんし 2人共全く無知です💧

日当たりや静さは重要なので そういうのはわかるんですが…造りについては⤵

No.23 09/12/21 17:11
通行人23 ( 20代 ♀ )

福袋じゃないんだからさぁ…💧あと何棟とか、クリスマスセールとか💧
急いで買うと絶対後悔しますよ、いま流行りの叩き売りにまんまと騙されないでください。

No.24 09/12/21 20:13
お礼

今のアパートでお世話になっている 不動産屋さんにに相談してみました。

とても小さな不動産屋さんなんですが当初から何かと親切で 良い物は良い、悪い物は悪いとはっきりしており偽りのない人達でとても信頼しています。

偶然にも 同じ物件を扱っていて かなり親身に相談にのってくれました😆 やはり価格は破格だと言ってましたが この値段で場所良し日当たり良し、広さもあるこの家が買えるのは稀だと言ってました。
今回の分譲 当初は約30棟あり 大規模な分譲建て売りだったそうで 大量受注のため安く売れるそうです。
今月に入り100万弱の値引きをして今売り出しているそうで… 信頼ある不動産屋さんが勧める物件なら安心かな💡と思います。 皆さんありがとうございました😄

No.25 09/12/22 08:32
通行人23 ( 20代 ♀ )

じゃあ買えばいいんじゃないですか?
ほとんど買う気ですよね。

No.26 09/12/22 09:28
お助け人17 ( 30代 ♀ )

不動産屋は手数料がっぽりだから上手いこと言うわな😂

購入おめでとう🎉

No.27 09/12/22 09:48
通行人7 ( ♂ )

ちょっと主さん気配りが無いよ😥
いろんな人に相談持ち掛けて結局最後に専門家に相談、「やっぱり専門家はちゃんとアドバイスくれるし信頼出来ますね~」 って事でしょ。だったら最初からそうやって専門家に相談すれば良かったじゃん。
専門家に聞いて解決したにしろ、ここでそんな事報告する必要は無いよ。
「参考になりました、そのようにしてみます」でいいんですよ。

No.28 09/12/22 11:49
お礼

なぜそんなにも批判するのかわかりません💧

まだ買うと決めた訳でもないですし…

ただ皆さん否定的な意見が多かったので 不動産屋さんに相談してみただけなんですが⤵

専門家に聞くなら最初からここで聞くな って…じゃあここは何のためにあるんでしょうね😞💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧