子供ねお風呂♨

回答3 + お礼0 HIT数 1286 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/12/23 16:57(更新日時)

生後3週間の赤ちゃんと幼稚園年少の娘がいます。
入院時から上の子は義実家で預かって貰ってましたが、今日戻ってきます✨
そこで、子供達のお風呂♨の入れ方で悩んでます💧
赤ちゃんはベビーバスなので問題ないですが、上の子をお風呂♨に入れている間、赤ちゃんを見てくれる人がいません⤵
皆さんはどうやって乗り切りましたか?やっぱり赤ちゃんが寝てる💤隙に入るのがいいんでしょうか?
未だに眠るタイミングが掴めず、しかもまとめて寝ないので、お風呂♨の途中で起きて泣き出しそう💣で不安です😢
ちなみに、旦那は仕事で12時近い帰宅なので協力は無理です💧

No.1205040 09/12/23 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/23 12:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

一緒にお風呂に入れるまで赤ちゃんはベビーバスで入れて寝ている間というか落ち着いてる合間に上のお子さんと入ってはどうでしょうか?

お腹いっぱい、ゲップも完了、オムツも綺麗なら例え泣き出しても慌てなくて大丈夫ですよ😃

うちはまだみ3姉妹がいますが、そうやってきましたよ💡

脱衣場にマット敷いて寝かせたり、お風呂場から部屋が見れるなら部屋に寝かせてたり😃

いっぱい泣けば疲れてよく寝ますよ👍

No.2 09/12/23 12:13
通行人2 ( 20代 ♀ )

お風呂の後って、赤ちゃんよく寝ませんか❓ウチの子は、お風呂の後はぐっすり寝てたから、そのすきにパパっと入ってました😃

途中で起きることもあったけど、慌てなくても少しくらい泣いても大丈夫✌あまり神経質になると二人の育児に疲れちゃいますよ😃

赤ちゃんは泣くものだから、泣いて当然😊ちょっと待っててねぇ~くらいの気持ちでいいと思います😊

No.3 09/12/23 16:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちは三ヶ月娘と二歳息子がいます。
お風呂の間、赤ちゃんは泣いてますが仕方ないと割り切ってます。
寝てるから今だ、とお風呂をためると、たまった頃に起きてしまったり、なかなかタイミング合わずギャン泣きな毎日でした😣
ですが、最近はちょうど私たちのお風呂の時間によく寝るようになりましたよ😺
最初はいろいろ気になって不安で大変ですよね💦
一ヶ月もすれば泣き声にも慣れます😂泣けば疲れて夜も良く寝てくれますよ😂
離れてた分、上のお子様を可愛がってあげて下さいね💖💖
二人育児頑張りましょうね💪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧