注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

マイホーム購入でトラブりました。

回答2 + お礼2 HIT数 2078 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/12/23 18:50(更新日時)

今月マイホームを中古で購入したのですが、広告にも売買契約書にも都市ガスと書かれているのに実際には圧縮天然ガスで都市ガスよりも料金が1.7倍かかる事が判明し仲介不動産業者に連絡した所
自宅に来てガスメーターも器具も都市ガス用だったので都市ガスと認識してしまいました。
差額を毎月振り込み1~2年中にエコキュート等を取り付けさせてください。
もちろん念書も書きますと言われました。
こう言った場合念書や誓約書は弁護士を通して作成したほうが良いのでしょうか?
また万一売買契約解除する場合は隠れた瑕疵としてこちらはペナルティー無しで売買契約解除出来るのでしょうか?
どうかご助言よろしくお願い致します。

No.1205241 09/12/23 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/23 17:57
ギャンブラー ( 30代 ♂ gmnlCd )

1~2年て可笑しいやん✋

かえるのは1日で出来ますよ?
不動産屋は変えるきないんじゃないんですか✋

No.2 09/12/23 18:04
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
そうですよね。だから弁護士を通して書面を作成してもらおうかとと思ってるんです。

No.3 09/12/23 18:27
通行人3 

登記してしまった場合は 無駄がでてしまいますよ。司法書士に書類をつくってもらいますが 司法書士は法律家なので そうだんにのってもらえばいいですよ。

No.4 09/12/23 18:50
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
わかりました。話を聞いてもらってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧