注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ありえない!!

回答5 + お礼1 HIT数 880 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/09/15 23:20(更新日時)

最近私の学校で定期試験がありました。化学のテストで先生は100点満点のテストでとった点数を普段点などはいれずそのまま成績表につけるといったんです。…ところが返ってきたテストは87点満点になっていてみんな点数がよすぎるとあやしまれると言い出しとった点数から5点ひきそれに普段点などもいれずに成績表につけると言い出しました。
テストでみんないい点なのは先生が問題集でこれとこれを出すと問題を私たちに教えテストにはその問題集で指定した問題をはりつけるだけだからなんです。それで悪い点なんてとるわけないってわかるはずなのに後からそんな風にかえられるのはすごくムカつきます!!しかも化学をとってる人は5人だから私たちだけ順位や評定もすごく不利になり努力しても評定5にはならないし推薦も考えてるのに困ります!!
私は耐えるしかないんですか…??

タグ

No.120546 06/09/14 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/14 21:49
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

親に言ってもらっては?

No.2 06/09/15 00:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

わかるよ私も高校生のときテストって何の為にあるんだろうって思った。納得できないし勉強する気なくなりますよね。でもあまり言わない方がいいよ反抗する生徒だと思われるかも。

No.3 06/09/15 00:32
通行人3 ( 10代 ♂ )

うちの親は教師をしているので多少詳しいのですが、その教師はあきらかに問題ありです。なんとなくせこい気がしてしまうけど教育委員会に言うのが正解だと思います。

No.4 06/09/15 03:18
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

私は中学の時だけど、明らかに成績の付け方がおかしい先公がいましたよ。
一度直接文句言ったけど直らなくて、むかついたから期末でトップの点を取ったのにそれでも直らなかったから、成績表と答案用紙を突き付けて「今度ふざけたまねしてみろ。教育委員会でもどこでも行くからな」って、言ってやったよ!

結果は最高でした。次の年からは授業中寝てても怒られなかったよ(笑)
まぁここまでしなくても、伝えるべきことは伝えるべきかと

No.5 06/09/15 19:11
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

4番さんすごいですね。そういえば私もテストの成績がクラスでトップだったのに評価が(5段階で)3だったことがあった。何が悪かったんでしょうね?

成績ってどれくらい勉強したかじゃなくて、生徒がこれくらいの点数取れるようにテスト作ってるんですよね。

No.6 06/09/15 23:20
お礼

意見アドバイスありがとうございます。担任に話したら私以外にもそのことを抗議した人がいたらしくその先生と話をしてくれるらしいです。ただ担任もあまりあてにならないのでそれでダメならその教師に言うか教育委員会に言わせてもらうことにします!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧