注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

寝すぎ??

回答5 + お礼3 HIT数 5303 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/12/24 18:17(更新日時)

こんにちは☀あと2日で2ヶ月になる♂赤ちゃんがいます🐤生後1ヶ月ぐらいから夜中起きてのミルクは1回になりました💡夜は4~5時間で泣いてミルクですが昼間は眠りも浅くまだ3時間置きに泣きミルクです★夜寝だすリズムになるのは3ヶ月頃からと聞いていたので起こして飲ますべき?と心配で看護師さんに聞くと回数も量も十分だし体重も標準だから心配ないとのことでした✨しかし昨日は夜10時に飲んで0時から寝て朝7時頃まで寝てました💤2ヶ月で9時間も時間開けるってどぉなんですかね😓?寝てても起こしてあげるべきですか?個人差もあると思いますが2ヶ月頃の赤ちゃんはどんな感じなんでしょう👀?初めての育児で心配しすぎかもですが💧よかったらお話聞かしてください😌

No.1205845 09/12/24 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/24 13:11
通行人1 

寝てるんだったら無理して起こしてまで飲ませなくてもいいと思います坥それだけ、お腹も心も満たされてるんでしょう坥うらやましいですね坥ママ思いのお子さんですね戓

No.2 09/12/24 13:19
通行人2 ( 20代 ♀ )

寝ている間も成長しています😊
「健康である、順調に成長している」と言われたのなら起こさなくて良いと思います😃

No.3 09/12/24 13:44
お礼

1さん🍀ありがとうございます😆✨安心しました😌それに嬉しいコメントでした💕他のコの話聞くと自分のコは手がかからなすぎて心配になります😲けどママ思いって思うと嬉しいですネ😍

No.4 09/12/24 13:49
お礼

2さん🍀ありがとうございます😌💕時間開いて4~5時間だったのがいきなり9時間だったんで心配してました😲💦寝ている間も成長している✨って言葉で確かに👀❗って安心できました😆

No.5 09/12/24 14:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

こんにちは。うちもあと2日で2ヵ月になる男の子がいます!
同じ誕生日ですね🎵
何だかうれしくなってレスしちゃいました!

夜中ぐっすり寝てくれるなんてうらやましいです😱
うちはきっちり2時間ごとに起きてくれます💧

でも上の子はよく寝る子でした。私も心配しましたが、起こさなくていいと言われましたよ!
同じ月齢でも赤ちゃんによって違うんだなぁと実感しています。

うちも昼夜逆転や夜泣きがないだけマシと思って頑張りま~す💪

No.6 09/12/24 16:38
お礼

5さん🍀ありがとうございます😆同じ誕生日なんですね⤴😍嬉しいしなんだか心強いです😁💓
2時間置き大変ですね~😫💦私育児初めてで新生児の時は時間開かなくて寝不足になってイライラしちゃってました😲💥
夜寝だしたぐらいから毎日黄昏泣き?も始まったんですけど夜泣きはたまにだし✨比べるコがいないけど手かからないなって思ってます😄💡
上のお子さんはいくつなんですかぁ🐤??まだ2ヶ月しかたってないけど子供2人育てるって大変そぉで想像しただけでも尊敬します😍✨✨

No.7 09/12/24 16:57
通行人7 ( 20代 ♀ )

今二ヶ月半の男の子がいます😃うちも、昨日九時間あきました💡
上の子の時はそんなことなかったので私もびっくりしました😁
でも熱があるわけじゃなく、その後の飲みもよかったら心配することないと思いますよ⤴ただ風邪とかできつくてミルクも飲まずに寝てるのだったら、まずいので注意したがいいかもしれないですけど💦

No.8 09/12/24 18:17
通行人5 ( 30代 ♀ )

ふたたび5です✋
上の子は4歳の女の子です😁
待ちに待った弟なので、とっても可愛がってくれるしお世話やお手伝いもたくさんしてくれて助かってます💕

でも2人いるとどうしてもどっちかに待っててもらわないといけない事も多いので、赤ちゃんも泣かせっぱなしとかよくありますよ💦
こうやって下は強くなっていくのかも⁉

赤ちゃんはあっという間に大きくなっちゃうので、お互い無理せず育児を楽しみましょうね🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧