注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

👶の風邪が治りません‼

回答3 + お礼2 HIT数 876 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/12/25 13:42(更新日時)

どなたかアドバイス頂けますか❓🙇
6ヶ月の👶が1ヶ月程前からずっと風邪で治ったと思ったらまた風邪をひき、風邪💊や抗生物質など色々飲んでいますが中々治りません。今まで熱は無かったのに昨日初めて熱が38度まで上がりました。今朝方熱が下がり、朝一で小児科へ行き、中々治らないし、ぜろぜろの咳も止まらないと説明した所、喘息みたいとの事で、💊を変えてみましょうと、今度はシロップと気管支炎拡張❓のシールが処方されました。咳は大分いいものの、今度はミルクをあまり飲まなくなり、今までは一回に200を朝、昼、晩と飲んでいたのに、飲ませても合計で300飲んだり、飲まなかったりと確実に量が減ってしまいました⤵👶はそんなに機嫌悪くないですが飲まないと尿量も少なくて脱水も心配です💦小児科にも行ってるのに凄く心配で寝れません。私はどうすればいいでしょうか💦❓長文すみませんでした🙇🙇

No.1206159 09/12/24 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/24 23:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

オムツの重さを予め量っておいて、オムツ替えの時に尿の重さを量ってみて下さい。
ミルクを飲んだ量、薬を飲んだ時間、熱、赤ちゃんの様子、おしっこをした時間、便もしたならそれを紙に書いて、次に小児科に行くときに持っていってください。

うちの子が小さい時軽く脱水起こした時はぐったりしてました。

素人なので詳しくはわかりませんが、メモは赤ちゃんの様子を伝える為に重要です✋

No.2 09/12/24 23:16
なつみ ( 30代 ♀ ELSpc )

病院を変えるのもいいと思います。
うちの子も咳、鼻水がおさまらずに1ヶ月以上効いてなさそうな薬を飲んでいましたが、病院を変えたら1週間で治りました。

ほ乳量が減っているのは問題です。
明日の朝一番で病院に行きましょう。

No.3 09/12/24 23:22
通行人3 ( ♀ )

私なら病院を変えます❗本当に病院選びは大切ですよ✋

No.4 09/12/25 07:30
お礼

一括ですみません🙇周りからも🏥変えてみたらと言われるのですが…なんとなく踏み切れないというか。考えてみます。💊を変えてからミルクの量が少なくなったのでもう一度医者に相談したいと思います、ありがとうございました

No.5 09/12/25 13:42
お礼

どおしても仕事休めず、保育園に預けました💦そしたら朝にミルク150飲んでお昼に200と離乳食食べたようです。まだ安心は出来ませんが快方に向かっていると考えてもいいんでしょうかね❓💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧