注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

アドバイス下さい

回答8 + お礼2 HIT数 1705 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
09/12/26 16:49(更新日時)

25日はクリスマスだから子供(8ヶ月)と何処か行こうかと旦那が言ってくれ休みをとってくれました。夕方からは忘年会なので時間厳守でした。私は妊娠5ヶ月なので運動も兼ねて水族館+公園散歩しようと思い朝起こすと風邪で辛いから昼にしてと言われランチをしました。大丈夫そうだったので公園だけ行こうと言ったら、風邪で辛いから寝ると言い出し家へ帰りました。でも夕方に起きて忘年会だけは行きました。深夜12時30分すぎても連絡もないし帰ってこないので、心配になり電話をすると会社の先輩が出て「もうすぐ終わりますから」って言われ、1時半すぎに帰ってきました。「体調が悪いのに遅くまで飲んで大丈夫だったの?連絡ないから何かあったのかと心配したよ。」って言うと「連絡する奴はいない。うるせいな。体調悪くないふりをして飲むのが普通やろ。帰りたい奴は帰ったけど俺は最後まで飲んで何が悪い。理解がない嫁やな」って怒られました。公園にいけないほど体調が悪いのに夜遅くまで飲めるのでしょうか? 心配してた事に対して逆ギレされるって意味がわからないです。体調が良いなら何も言いませんが… このような時は、何も言わない方が良かったのですか?

タグ

No.1206964 09/12/26 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/26 03:54
通行人1 ( ♂ )

そんなもんですよ。風邪でも付き合いは止められない。
  まだ心配してる内はいいです、この後本当に寝込んで休んでたら
  それ見たことかと!言われるのも目に見えてますが
   ここは何も言わない方がいいと思います

No.2 09/12/26 04:03
通行人2 ( 30代 ♀ )

心配する気持ちわかりますよ。

でも男の人って外ではいい顔したいし、付き合いもあるから帰れなかったんでしょう。

しんどいのに無理して付き合って帰ってきたとこに、主さんから言われちゃったからちょっとカッとなっちゃったんじゃないかな?

朝になったらまた優しく接してあげたらいいと思いますよ。

No.3 09/12/26 05:58
お礼

レスありがとうございます。
何も言わなかった方が良かったですね。
旦那は、お前は気を効かせて迎えにこないからタクシーで帰ってやったから金返せって言ってました。
8ヶ月の子供連れて深夜にはキツイし、迎えに来てとも言われてないから、酔っぱらいは何を考えてるか理解できないです。
旦那は金がないなら24時間やってる銀行探しておろしてこいとも言いました。
「妊婦にはキツイし今すぐじゃなくても…」と言うと
「妊婦も子供が小さくても関係がない話やろ。嫁としての自覚がない」って言い、寝たので良かったのですが起きてたらどうなってたか。

No.4 09/12/26 07:24
通行人4 ( ♀ )

度が過ぎますね。
疲れてた、風邪ひいてたでは済まないレベル。


本人が気付くまで無視したらどうですか。
うちも怒りっぽい旦那で一度始まると長いので、
今までは反論もせず言う通りにしてましたが我慢してもこっちが損するだけです。

あくまで冷静に淡々と旦那さんへの不満を全部言うべきです。
感情を出すと相手も怒鳴ってきますから。
子供とお腹の赤ちゃんのためにも、ね。


それにしても思いやりがなさすぎてこの先の夫婦生活も案じられますね。
亭主関白でもなにもない、ただのわがまま子供みたい。

No.5 09/12/26 08:06
通行人5 ( ♀ )

ちょっと…酷いですね💦

自分の事ばっかり。

うちの旦那も似たり寄ったりで、口だけ予定は調子の良いことばかり言って、イザ出掛ける時や、予定の確認になると仕事だの体調が…とかばっかりで。
こっちがムッとすると、逆ギレで応戦する始末…悪いのはどっちだよ😣って感じです。
この時期は、主さん宅と同じ様に、飲み会、忘年会が優先です💧最も、普段からどこか行くのも私と子どもと2人ですけど。

一番腹が立ったのは、私が今年の年明け早々に入院する事になり、不安で不安で仕方ない時に前日夜に新年会に出掛けて、グダグダに酔っ払って朝帰り…
付き合いは大事だけど、何もこんな時に…って呆れました。
冷めた…と言うか、この人は期待したらこちらがバカを見るだけだ、と確信しました。
一生この調子でしょうね…

No.6 09/12/26 11:27
通行人6 ( ♀ )

ご主人、横柄な人ですね。

うちも忘年会で深夜近くになっても帰って来ないので、『体調を崩してるんだから飲みすぎないないようにね』と✉だけ入れました。直ぐにお礼の✉、帰宅時にはコンビニのケーキを手土産に買ってきましたよ。

ただ、私は基本的に、旦那が仕事や飲み会で外出したら、よほどの急用以外は電話はかけません。

最終電車の時間が分かってて、なぜ帰ると言えないんだろう~と腹がたつこともありますが、口には出さないです。
酔っ払いは素直に自分の非なんか認めませんし、倍になって返って来るだけですから😥言ったところで改善されるとも思えないし。
飲んで帰って来た時は、何も言わない方が良いです。喧嘩になるだけです😥

No.7 09/12/26 11:52
通行人7 ( ♀ )

バツが悪くて逆ギレしただけでしょう…
全く男って💨

No.8 09/12/26 16:37
お礼

皆さんレスありがとうございます。
色々な意見参考になります。私の旦那だけでなく似たような方もみえるのですね。スレして心強くなり感謝してます。

No.9 09/12/26 16:47
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さん、旦那さんはそういう言い訳みたいなのって今回が初めてですか❓😭
うちの旦那もですよ😣自分から出かけようと言ったくせに当日になると具合悪いとか明らかに嘘をつきます。本当に体調悪いならわかるけど自分の気分で周りを振り回さないでほしいですよね😠😠
愚痴になってしまいすみません😂

No.10 09/12/26 16:49
通行人10 

会社でのキャラがあるでしょう。
亭主関白で通してたのかも知れません。
先輩や同僚などに、かなりからかわれたんじゃないかな?
何かあれば、誰かから連絡がきます。
緊急事態の時以外は、会社に電話などするモノではありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧