注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事の就業について

回答4 + お礼0 HIT数 867 あ+ あ-

通行人( 28 ♂ )
09/12/27 10:21(更新日時)

今スーパーでパートをして働いている者です。仕事をしてる人はみんな契約時間や決まりがあると思いますが皆さんの職場もこんな事ありますか?事前に何にも言われてないのに出勤したら契約時間より二時間早い出勤時間に勝手になおされてていざ出勤したら何今頃出勤してんの?とか周りが怒ってます。風邪や冠婚葬祭の場合を除きうちの店の場合休む時は一週間前に申告するルールってのがあるんですが逆に早出して欲しい時は事前にお願いって言うのが筋じゃないですか?あと勝手に紙に時間を印刷してあるだけって社会人としてどうかと思うのですが皆さんはどう思いますか?職場で人にお願いするのに紙に書いてあるだけで大丈夫な所なんかあるんですかね?お願いする時は口で言うのが普通じゃないですか?

No.1207723 09/12/27 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/27 03:14
通行人1 ( 30代 ♂ )

主さんが正しい☝が、世の中そんなもんさ😒

No.2 09/12/27 07:04
通行人2 

確かにその通りだけど、 多分、シフトの変更も一人一人掲示板みて確認してっていう暗黙のルールになってるんだろうね。
主さんは知らなかったわけだから 遅刻ではないことをはっきり告げて
シフトの変更があった場合に口頭ではないんですね? この紙を毎日みたらいいんですね?と尋ねてみたらいい。

No.3 09/12/27 08:38
通行人3 ( ♀ )

急な変更なら口頭で伝えて了解を得るのが常識。
急に変更されても都合がつかない場合もあるので極力事前に教えて下さいと言っとかないと。
毎日帰りにローテーション表を確認するように気をつけた方がいいね。

No.4 09/12/27 10:21
通行人4 ( ♀ )

正しいことが正解じゃないこともあるんですよ。

郷にはいっては郷に従え…それより、二時間も誰も連絡しないってのもすごい。

連絡がいいかげんな職場なら、そんなもんかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧