注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

年越しは義実家でしますか?

回答7 + お礼5 HIT数 1889 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/12/28 08:22(更新日時)

結婚して 二年目です。 年越しはみなさん旦那さまの実家ですごしますか?
うちは 去年は年越しは事情があり 、わたしの実家で年越ししました。今年は、義実家でと思い、主人がお義母さんに電話したら猫がいるから、娘とわたしには、猫なついてないので、猫が怖がって、家の中入ってこれないから、私達の泊まりは🙅という返事でした。遊びにくるのは大丈夫みたいです。因みにお義母さんは1人暮らしです。まぁ~義実家で年越ししなくて、済むと思えば、それでいいのかもしれませんが。。逆に自分の実家も、泊まりや、遊びに行きづらくなりそうな気持ちするし、なんか気持ちが、すっきりしません。変わったお義母さんだなぁ。って思ってしまうのはわたしだけでしょうか😥😥😥

No.1207847 09/12/27 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/27 11:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは両家近いですが、両家共行かない。

毎年夫婦と子供三人の我が家だけで、大掃除して、お節作って、初詣行って、寝正月して、仕事、学校始まり~って感じです。
我が家だけで過ごす年末年始もいいですよ。

一応、電話であけましておめでとうとはいいますが、たまには来る?とかいわれても忙しいで行かないって、本当は面倒くさいから行かないだけですが…
義両親宅とかも誰か来ると忙しいから、お互いがお互いの家族でのんびりが一番ですね。

No.2 09/12/27 11:17
通行人 ( ♀ kZKIw )

毎年、旦那の実家で過ごしています

年に一度しか、顔を見せないので、仕方ないかなぁ~と思いますので

猫が懐かないこと、私も同じでした。私がいる間は、絶対に二階から降りてきませんね。私の顔みると、即、逃げますもん。主さんのお義母さんは、猫を1番に考えてるのかな?まぁ、いろんな考えの人いますからね。気にしないことです。

なんか気分悪いけど…

No.3 09/12/27 11:20
通行人3 

うちの旦那の実家も室内で大型犬を飼っています、行くと飛び掛かってくるので(じゃれて)子供たちは怖いみたいです。
だから、私たちが泊まりに行くと大変みたいですよだから、泊まっても1日しか泊まりません。なるべく日帰りの方が楽みたいです垬 ちなみにいつも元旦に行きます。年末は義両親と義理姉(未婚)とゆっくり過ごしたいみたいです 私も、そのほうがゆっくり過ごせるので気にしてません坥

No.4 09/12/27 11:58
通行人4 

うちの🐱も臆病なコなので、知らない人が来ると隠れてしまいます💦お義母さんは、🐱ちゃんをかわいがっておられるから素直に言われただけで、主さんに対して何も思われてないと思います。毎日一緒にいるから、🐱も家族ですし、自分のペースを大事にされているのではないかな?無理に義実家に帰省しているお嫁さん達より、全然いいと思いますよ~😃💦 良いお正月をお過ごし下さい✨

No.5 09/12/27 14:23
通行人5 ( 40代 ♀ )

お義母サンにとって猫は家族同様なんだと思いますよ…

主サン達が嫌だとかではなく…

変な考えではないとおもいますよ😃

素直に言っただけだと思いますから…

だからと言って、実家もダメなんて事ないと思いますから、気にせずに行きましょうよ…
家にも、犬を飼っていますが、家族と同じですからお義母サンの気持ち解ります🙇

No.6 09/12/27 14:31
お礼

>> 1 うちは両家近いですが、両家共行かない。 毎年夫婦と子供三人の我が家だけで、大掃除して、お節作って、初詣行って、寝正月して、仕事、学校始まり… お返事ありがとうございます。 そうですよね。今年は 家族三人で年越しすることにしました。
ゆっくりすごしたいと思います😊

No.7 09/12/27 14:34
お礼

>> 2 毎年、旦那の実家で過ごしています 年に一度しか、顔を見せないので、仕方ないかなぁ~と思いますので 猫が懐かないこと、私も同じでした。私が… お返事ありがとうございます。
猫も家族の一員なんだとおもいます😊
うちは 義実家も自分の実家も月に一度くらいは 顔出すので 今回は 家族三人でゆっくり過ごしたいとおもいます。

No.8 09/12/27 14:38
お礼

>> 3 うちの旦那の実家も室内で大型犬を飼っています、行くと飛び掛かってくるので(じゃれて)子供たちは怖いみたいです。 だから、私たちが泊まりに行く… お返事ありがとうございます。
わたしの実家もダックスいるんですよ
でも うちの母は わりと気にしないで
泊まりにおいで
みたいな感じなので、お義母さんの返事に戸惑ってしまったのかもしれません😥そういう人だと割り切って、付き合いして行きたいとおもいます😊
今回は 家族三人でゆっくり過ごしたいとおもいます。

No.9 09/12/27 14:41
お礼

>> 4 うちの🐱も臆病なコなので、知らない人が来ると隠れてしまいます💦お義母さんは、🐱ちゃんをかわいがっておられるから素直に言われただけで、主さんに… お返事ありがとうございます。
そうですね。
無理して義実家泊まりにいって気を使い疲れる お正月より 気楽で いいのかもしれませんね。
そう思って 今年は三人で年越ししたいと思ってます。

No.10 09/12/27 14:44
悩める人10 ( 20代 ♀ )

気にしなくてよいと思います✨

挨拶するくらいで、泊まらなくていいなんて楽でいいじゃないですか✨

主さんが行きたくない!って言ってる訳じゃないし、遊びにだけ行くようにしてれば、ご自分の実家にも気兼ねせず行けると思います🎵

No.11 09/12/27 14:46
お礼

>> 5 お義母サンにとって猫は家族同様なんだと思いますよ… 主サン達が嫌だとかではなく… 変な考えではないとおもいますよ😃 素直に言っただけだ… お返事ありがとうございます。 そうですね。
昨日は まさか泊まりは🙅と言われるとは思わず 動揺してました。
今思えば 泊まりにいかないほうが 気楽かな😊とか思えます。
うちの実家もダックス飼ってますが うちの母は 何泊でも泊まっていいよ~
という感じで あまり気にしないひとなので。
お義母さんの 言葉が意外だったんだと思います~

No.12 09/12/28 08:22
通行人12 ( ♀ )

うちは毎年自宅で旦那と子供と年越ししますよ✨
義両親は毎年姑の実家で年越ししてます。実両親は毎年父方祖父母が実家に来て一緒に年越ししてます。
姑の実家は遠いし、叔父叔母いとこ達も来るので行きません。義両親が帰って来てから新年の挨拶にちょっと顔出します。
私の実家には大晦日の夕方か元旦の夕方から数時間顔出して一緒に夕飯食べて終わりです。自宅から近いのでわざわざ泊まりません。
どちらも数時間で済むので気が楽です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧