日割りて?!

回答5 + お礼3 HIT数 1552 あ+ あ-


2009/12/31 00:59(更新日時)

今月で仕事を辞めます。


給与は10日締めです。


日割り換算の日給で計算は妥当なのでしょうか?

来月は三が日まで店は定休日です。
あと7日間働けば、基本給まるまる貰える訳ですが…


最後の最後まで
ケチオーナーに謀られました(;_;)


ちなみに
基本給は18万です。
今月はどのくらい
お給料は貰えますか?


あと交通費も出さないと言われました(泣)

ほんと出勤してるのに…

No.1209279 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

日割りに成るでしょうね?交通費が出ないのはオカシイです

No.2

>> 1 レスありがとうございますo(_ _*)o

日割りは妥当なんですね(;_;)


私は自転車通勤なんです。
そのせいで出ないんですかね?

詐欺られてないか
不安の毎日です(ノ_・。)

No.3

社員であれば勤続年数によりますが、日割りはあり得ないでしょう。
有給消化で計算出来ますよね~

パートだと時間給×時間×日数と 今まで通勤手当て付いてたならこれは日割りですね~

状況がわかんないけど…

No.4

>> 3 レスありがとうございますm(_ _)m

正社員で働いて一年と3ヶ月になります。
有給は夏に2日ほどつかいました。冬の2日分は来月の1日と2日に割り当てられる予定でした。

ちなみに仕事は美容師ですm(__)m

会社員とは給与配分が違くなりますか?

No.5

うちは自転車通勤者は交通費として月100円ほど出てますが、なくても仕方ないですね。
1年3ヵ月働いたのなら有給はあと8日間はあるはずですが😥

No.6

>> 5 レスありがとうございます(^O^)
100円て何代なんですかね(?_?)
パンク代にもならない😥
ケチな所はうちの店だけではないんですね😱

有給はあるのかないのか😥


まんまと都合よく誤魔化されました💨


昨日から店長が引き止め始めたんです😔すごい額の給与をちらつかせてきて腹が立ちました💨


見る目を養って
次はよい店をみつけますo(^▽^)o

No.7

働いてない分は給料が出なくて、当然だと思う。だから、日割り計算になることになる。

No.8

日割りは妥当だと思いますし、ウチの会社は自転車では交通費出ませんよ⁉

ウチの会社は交通費とは通勤にかかるお金の事であって、公共交通機関か自家用車での通勤のみ支給です。
車通勤の人は、交通費の中から駐車場代を引かれます。

有給余ってるのは勿体無いけどね~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧