注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

出産祝い返しが分からない💦

回答11 + お礼6 HIT数 3732 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/12/30 22:44(更新日時)

第二子が誕生したのですが品物でお祝いを戴いた場合、お返しはどの様にしたらよいのでしょうか❓
お金の時と同様、推定金額の三分の一程度のお返しをすればよいのでしょうか❓

母のお店のお客さんからいただきました。
高島屋デパートの包装でバーバリーの男子用の夏服ズボン靴下3点セットです。皆様ならいくらぐらいのものお返しされますか😭

経験無知な質問宜しくお願いします🙇

No.1210147 09/12/30 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/30 11:25
通行人1 

半返しは常識。キッチンマットのセットやバスタオルの少し感じのよいプチブランド。

No.2 09/12/30 11:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

三分の一⁉
地域で違うのですか⁉
半返しが常識だと思ってました😓

No.3 09/12/30 11:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

半返しだと思います😓地域によって違うのかな💦

私はバーバリーのタオルセットをお返ししました💡

No.4 09/12/30 11:54
お助け人4 ( 20代 ♀ )

半返しですよ💡
ギフト用のお店で出産祝いのお返しで迷ってると伝えたらいろいろ教えてもらえますよ🌟
内祝いカタログもありますし✨
普段使えるタオルや、可愛いものがいいと思います❤独身の方ならその人が好きそうなものでも✌

私は可愛いデザインのシャンプーやお風呂用品セット・子供が多い親戚にはクッキーの詰め合わせを送りました✨

子供の名前が入ったお砂糖やカステラはかわいいけど、友達や親戚には考えて送った方がいいかもです💀
おじいちゃんおばあちゃんや両親なら問題ないですが、そうゆう名前入りをけなす方をここで何度か見かけたので💔
私は嬉しいですけどね😚

No.5 09/12/30 12:13
お礼

皆様、一括のお礼ですみません。早々のご回答ありがとうございます🙇
半返しなんですね💦お祝いしていただける事には有り難く感謝でいっぱいですが、バーバリー夏服セットだと半返しで三、四千円ぐらいでしょうか❓百貨店自体にあまり縁がなく知らないもので😣💦うちは貧乏なので厳しいです😭(笑)

No.6 09/12/30 13:20
通行人6 ( 30代 ♀ )

こんにちは。
ご出産おめでとうございます✨

地域によって返す金額も違いますよね。
お母様のお客さんなら半額返しが無難だと思いますよ💡

私なら、一般家庭の押し入れに箱のまま眠っている確率が高いタオルセットはまず返しません(笑)いつもリストから削除(笑)
あと、最近よく見かけるカタログギフトは、金額が安いと大していい物がないし、貰った側も妥協して選ばなくてはいけない・・・なんて事もあるかも(笑)←うちだけかな??

主婦としては、日常生活で使える物が嬉しいかも・・・
私個人としては、洗剤セットとか、前の方にもあるように家族が多そうなら少し高級目な??お菓子セットとか。

No.7 09/12/30 13:21
通行人7 ( ♀ )

地域により三分の1返しの所もあるので、必ずしも半返しが常識ではありませんよ。

No.8 09/12/30 14:15
お礼

一括ですみません。レスありがとうございます🙇 アドバイスいただき有り難く思います✨ 70代の男の人と30才の独身の娘さんの二人暮らしのようです😃 社長さんみたいでお金持ちのようです💦
三分の一の地域もあるんですね😩ちなみに関西です💨

No.9 09/12/30 15:26
通行人9 ( 20代 ♀ )

お返しは大変ですよね。
娘の服しか(サイズは80です)買わないので男の子の服の値段は知りませんが…
先日買った娘のスカートは1万円台後半で、ワンピースは2万強、靴下で2千円程でした。冬物が四季の中でも一番高いです。
デザインによって変わるので、参考にならないかもしれませんが。
バーバリーチェックが大胆に入っているデザインは値が張ります。


ただ、下さった方はきっとお返しを期待している訳では無いと思います。
赤ちゃんを連れてお菓子を持って行けばいいと思います。

No.10 09/12/30 15:32
お礼

>> 9 詳しく教えてくださってありがとうございます🙇 貰ったのは「夏」服セットでした🎐 靴下で二千円もするんですか…❗💧チェックはズボンの裾の折り返しの部分のみでした😃 レス読んで少し安心しました💨夏服でチェックも少しでしたので😩それでもバーバリーなんてうちの子には勿体なさすぎです🙈ありがたい所存です💦

No.11 09/12/30 17:41
通行人11 ( ♀ )

うちは3分の1でも非常識ではないです。
地域によりけりなのでご両親に聞いてみたらどうですか?

私なら四千円~五千円位で考えると思います。

No.12 09/12/30 18:15
通行人12 ( 30代 ♀ )

バーバリーの折り返しズボンが大体15000円、シャツが5000~8000円、靴下が2000円位だと思います。
一番確かなのは、品を持って店頭に行くかネットで調べる事ですね。

家は関東で半返しです。

私なら1万位の選べるギフトカタログにするかな🎁💦

お返し大変ですよね~💦
家は3人子供がいますが、長男の時は大変でした😒

長女、次男となるに連れ、お祝いの金額が下がり楽になりました(笑)

No.13 09/12/30 18:46
お礼

回答ありがとうございます🙇 うちの親は母親しかいないのですが、これも疎くて名前入りの砂糖でいいとか言い出す始末なのです😨
バーバリーの金額きいて驚愕しています❗ 何度も繰り返してすみませんが、確認のため💦80センチの夏服のTシャツと折り返しがチェックの半ズボンと靴下ですよ…⁉トータル二万近くするのですか😱💦四、五千円のお返し相当でしょうか💦

No.14 09/12/30 18:55
お礼

>> 12 バーバリーの折り返しズボンが大体15000円、シャツが5000~8000円、靴下が2000円位だと思います。 一番確かなのは、品を持… 一万円分のお返しですか😭ひぇ~です🙈💦もらう立場になってわかったのは、高価な物をあげるのは考えものですね😫ありがたいけど、こちらの👛が排出するだけのような😭そんなこと言ってはダメなんですが😔 一万円はさすがに無理です~😢

No.15 09/12/30 19:04
通行人15 ( ♀ )

正直5000円だと常識を疑います💦

No.16 09/12/30 22:15
通行人9 ( 20代 ♀ )

再です。

私がお祝いを渡した立場なら、お返しに半返しされると逆に気を使います。
赤ちゃんを抱かせてもらえて、ミルクを与えさせてもらえるのが 何より嬉しいです😃

No.17 09/12/30 22:44
お礼

ありがとうございます🙇 何とかできる範囲で感謝の気持ちを表せたらと思います。
9さん再レスありがとうございました✨ 母のお店のお客さんで私は一度も会った事がなく💦夜のカラオケスナックであり、会わせようにもいかようなものか😠 遠くにお住まいのようで🚗
私なりに何とか、気に入っていただけるようなお返しができるように頑張ります💦

皆さん、ありがとうございました😃✨ バーバリーの値段など知らなかったのでとても為になりました✨ 半返しも知ることできて助かりました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧