注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

薬物中毒

回答7 + お礼0 HIT数 4176 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/12/30 21:19(更新日時)

私、最近思うのですが、覚醒剤をやめられない人っていますよね。私は鬱になりもう9年間も安定剤、睡眠薬、飲んでます。その薬をやめろ!って言われてもやめられないなぁと思うんです。安定剤なんてやめてしまったら飲まない事自体が不安で不安でしょうがないと思います。覚醒剤を繰り返す人を責められないなぁっていう気がしています。鬱で薬飲んでる方やめられますか?

No.1210411 09/12/30 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/30 19:43
通行人1 

覚せい剤をやると鬱と同じ状態になる。

薬は、何でも飲み過ぎ、遣りすぎは良くない!

不安が襲ってくる。

私は、覚せい剤で鬱になりました。

安定剤は、手放せません。

覚せい剤は、止めましたが、安定剤は、止められませんね…

No.2 09/12/30 19:58
通行人2 

やめれますよ。
眠剤も眠れない日々を過ごして限界来たら飲むようにしたので✌
だだ眠剤以外は勝手にやめないだけで、
いつでもやめれます。
症状を考えなければ。

No.3 09/12/30 20:31
悩める人3 ( ♂ )

私は神経症と中程度の躁鬱病で約20年 デパスとトフラニール、最近はジェイゾロフトも加えています。デパスは多い日は10粒飲みます。5mgになりますかね。
多分十年前から依存状態だったと思います。飲まないと、ミズオチが痛くなったり気持ち悪くなったり声がかすれたり脱力感におそわれます。体調はよくわなっていません。倒れるまで働くつもりです。

No.4 09/12/30 20:44
通行人4 ( 30代 ♀ )

私はうつの治療を5年くらい。服薬してましたが、うつは病気なので、よくなれば薬を飲む必要はないです。

風邪で薬を飲みますよね。症状がなくなったら必要なくなるのと同じで、うつもよくなれば大丈夫

No.5 09/12/30 21:02
通行人5 ( ♂ )

薬物ではないですが、アルコール依存も一緒ですよ。飲まないと不安になる。
依存が付く病気は、どれも結局は精神的に依存させられちゃうんだろうと思います。だからやめるのが本当に難しい。
自分はアルコールで苦しんでますが、薬物で再犯を繰り返す人の気持ちはわからないわけでもないです。
そうであるだけに、薬物は本当に恐ろしいと思うし、手を出した瞬間、人生はもう終わりだと思う。

No.6 09/12/30 21:18
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も 精神的病気から 一年ぐらい 薬漬けになりましたが…

なかなか改善されず 病院の先生から そんな話されても困る的な事言われ…
カウンセリングなら 今どんな状態か聞くのが仕事なんやないと❓と疑問あって 親からも薬辞めた方がって言われて辞めました😃

意外と 飲まなくなってからが 調子よくなりましたよ😃

No.7 09/12/30 21:19
通行人7 

抗鬱剤と覚せい剤を同列に語るのはいかがなものか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧