注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

年越しが、つらいです。

回答10 + お礼4 HIT数 2248 あ+ あ-

悩める人( 44 ♂ )
10/01/02 21:20(更新日時)

年越しが、ツライです。
みなさんは、もう来年の夢や目標をもう考えていると思います。
私は、4年前に「うつ病」で、仕事を辞めてから夢も希望もなくなって
男としてのプライドも自信もなくしました。
会社を辞めるまでは、凄く順風満歩人生を歩んでいたので、今が、みじめで、
しょうがないです。
今は、まだ仕事もしていません。
みなさん、もう来年の目標とかを持って考えているのでしょうね。
夢も希望も失くしてしまった私には、凄くつらいです。
年越しが、凄くつらいです。
もう何年も飲んでいなかった「お酒」を飲んでいますが、精神的に参っていると
酔えないみたいですね。
なんで、こんな人生になってしまったんだと
誰かを恨んでみたい気分です。
ツライです。

No.1210503 09/12/30 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/30 21:58
通行人1 ( 40代 ♀ )

たくさん愚痴って下さい⤴

誰かに言うだけでかなり違いますよ☝

私も鬱になり しばらく仕事出来なくなりましたから 気持ちわかります☝

今は あえてサービス業して 出来るだけ笑顔を心がけてます⤴

No.2 09/12/30 22:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

今は、病気だから仕方ないですよ。少なくとも40歳までは、希望や健康があり、ありがたいじゃないですか😃?仕事してバリバリも良いと思います。自分を見つめ、休む時間も必要なのかも知れません。焦ってばかりだと良くならない気がします。誰でも理想があります。理想が叶わないと落ち込みます💧これは、必要な時間だと考えてみては、いかがですか?バリバリ働くだけが幸せじゃないのかも知れないし、幸せの基準を変える時期なのかも知れないし…わからないですが、素直になる方が楽なのかも知れません。

No.3 09/12/30 22:34
通行人3 

来年は海外に長期旅行です😄✨今年はお金貯める一年でした💦

No.4 09/12/30 23:56
通行人4 

カレンダーを変えなければ、年はそのまま。
主さんが変わった時、新しい年を迎えれば良い。

No.5 09/12/31 00:03
通行人5 ( 40代 ♂ )

通行人です、が、同じ悩みで… 主さんの気持ちよく分かります。私は今年離婚し会社もいつの間にか心神喪失状態で辞めて、今毎日後悔している人間です。後悔しても駄目なんですが後悔の連続で…心が折れましたが元気と心に少し余裕出てきてからと言うもの後悔先にたたずで… 再就職も17社連続駄目😱 お互い断ち切る気持ち見つけましょう 会社辞めて『命』助かったとも思います

No.6 09/12/31 00:25
通行人6 

大丈夫…❗ 何とかなるよ~⁉ まだ、若いので… 小さくまとまるなよ~🙇🙇🙇

No.7 09/12/31 15:37
裕 ( ♀ rcsoCd )

私も今年は波の多い年でした子供の登校拒否からはじまり最終的には子供と離されかなり落ち込んでしまいました今はゆっくりやり直していこうとおもっています長文ですみません

No.8 09/12/31 19:45
お礼

一括のレスで、すみません。
みなさんにお礼をさせて頂きます。
みんな誰しも大なり小なり悩みやツライ事が、あるんですね。
私は、仕事をバリバリやっていた頃のプライドが、まだ残っているのか
人に弱い所を見せるのが、好きでは、ないんです。
ですが、年明け前のうつろいでしょうか?
どうしても気分が、落ち着かなくて、この掲示板にレスしてしまいました。
私なんかの愚痴を聞いてもらい
慰めてもらいありがとうございました。
来年は、私も含めてみなさんにとって良い年で、あるといいですね。
心からそう思っています。
本当にありがとうございました。

No.9 09/12/31 20:14
通行人9 ( ♂ )

僕もリストラに怪我に身内の死を経験しました。未だ求職中ですが、自暴自棄にならずお互い先ずは『生きる』ことを仕事と割りきって、前向きにいきましょう。過去のプライドより日々の生活をあわあわと…捨てる神もあれば拾う神もありますよ

No.10 09/12/31 21:49
通行人10 ( ♂ )

私もうつで長期の休職後に復職をしたのですが、何だかやる気がすっかり失せてしまいまして、来年半ばに辞めようと思うのですが、貴方の言われるように逆に自信がなくなりますかね。もう何をしても楽しくはないのです。

No.11 09/12/31 22:19
まーくん ( 40代 ♂ n4TIw )

主さんは、鬱になる前はバリバリ仕事して、何くそ!負けるものかって、頑張ってこられた様子が伺えます。
私も一応大企業の部類に入る会社で、昇進も同期の中ではトップでした。別に昇進欲があったわけではなく、土日にも家に仕事持ち帰って無我夢中でした。気が付けば、昇進してたという感じです。
その結果私も鬱です。
そんな主さんだからこそ、会社辞めたらもう何の価値もないと錯覚されてるのではないかと思います。
私は休職中、色んな世界を見ることが出来ました。土日も休みなく油まみれになって働く人。
真っ暗な早朝、街を掃除してる人。
でも皆それぞれ夢があるんです。家族で旅行とか、美味しいもの食べたいとかかも知れません。
夢は自由です。その人が自分の中で決めることです。
ちなみに私が先ず叶えたい夢は、妻と普通の生活をする事。

今の私にはそれさえ苦痛なんです。

主さんにもきっと、こうなりたいってことがあるはずです。

No.12 10/01/02 21:01
お礼

>> 9 僕もリストラに怪我に身内の死を経験しました。未だ求職中ですが、自暴自棄にならずお互い先ずは『生きる』ことを仕事と割りきって、前向きにいきまし… 明けましておめでとうございます。
励ましのレスありがとうございました。
お互い頑張りましょうと言いたいのですが、今の私には、気力も湧いてきません。
9番さんの様に前向きになれれば、いいのですが、まだ無理みたいです。
9番さんは、頑張ってください。

No.13 10/01/02 21:08
お礼

>> 10 私もうつで長期の休職後に復職をしたのですが、何だかやる気がすっかり失せてしまいまして、来年半ばに辞めようと思うのですが、貴方の言われるように… 明けましておめでとうごさいます。
会社を辞めると言うのは、あくまで、10番さんの選択の自由ですが、
せっかく仕事に復帰できたのなら、
あくまで、会社を辞めた私の意見ですが、辞めない方が、いいと思いますよ。
仕事にやる気が、なくても人は、結局、働いてお金を稼がなければならないし
その為らみんなやる気のない仕事でもイヤイヤやっていると思うので。
今の私が、一番つらいのは、仕事が、なくなったと言う事より、
お金を稼げなくなったと言うのが、一番つらいです。

No.14 10/01/02 21:20
お礼

>> 11 主さんは、鬱になる前はバリバリ仕事して、何くそ!負けるものかって、頑張ってこられた様子が伺えます。 私も一応大企業の部類に入る会社で、昇進も… 明けましておめでとうございます。
私が、一番、会社を辞めて思った事は、お金を稼げなくなった事だと思います。
私は、仕事もバリバリやりましたが、休日も充実していました。
多趣味で、いろいろな事にチャレンジして海外旅行なんかも何回も行って
今は、それもできなくなってしまったのです。
お金が、稼げなくなったばかりに。
だからたくさんいた趣味も友達もみんな会えなくなってしまったんです。
今は、ただパチンコなんかやっている毎日です。
会社を辞めて仕事でもプライベートでも充実た日々を送れなくなった事が、
一番つらいのかもしれません。
今、思う事は、もう無理かもしれないけど、あの充実した日々をもう一度送りたいん
ですよね。
ただそれだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧