注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

自殺スレに必ずあるレス

回答29 + お礼2 HIT数 2811 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/01/02 11:22(更新日時)

理屈っぽい内容でスミマセン。しかし、なんか気になったので良かったら回答お願いします。


よく自殺スレとかだと必ず「明日を生きられない子もいるのだから、主も頑張って生きろ」とかいうレスみますよね?


あれって、励ましの表現であることは解るんですけど、理屈的にはおかしくないですか?


明日を生きられない子供の為に生きて、明日を生きられない子供の何になるんですか?


言葉のニュアンスは確かに解るんですが、そのレスをみる度「ん?」と思ってしまいます。


皆様はこの言葉をスレで見かけた際、どう感じますか?

「ん?」って思うのは俺だけでしょうか…。

No.1211103 09/12/31 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/31 19:11
通行人1 

命を無駄にするなという事です。

No.2 09/12/31 19:16
通行人2 

生きたくても生きられない人がいるとかよく言う人いますよね
でも、結局その言葉を言ってる自分に酔ってるだけ…と言いますか……

きっと言ってる本人は理屈的には生きたくても生きられない人がいる中で生きたくないと思うのは贅沢で、生きられない人を否定する事になると言う意味合いで言ってるのだとは思いますが……

No.3 09/12/31 19:16
ママ ( ♀ b6rKw )

自分よりも不幸な人はたくさんいるって事かな?

No.4 09/12/31 19:27
通行人4 

情を抱きやすい状況例を出しているのでしょうね。

例に出された、実際その境遇のこどもは正直たまったものではないですよね。

No.5 09/12/31 19:31
通行人5 ( 20代 ♀ )

わたしも疑問に思ったことあります。

昨日は似たようなことで、
「食べ物がなくて困ってる国もあるんだから、残さず食べなさい」ってやつに対して思いました。

わかるんだけど、わからない気もする…。

No.6 09/12/31 19:41
通行人6 

死に急ぎたい人は好きにしたらいいと思う。
無理して生きなきゃいけない事も無いと思う。
でも 要らない命なら
無駄にしないでドナー登録でもして差し出したら少しはこの世に産まれた価値があったと思う。

No.7 09/12/31 19:46
通行人7 

明日、生きられない子供達と比べないで欲しいと思います。今、頑張ってその日、その日を一生懸命に生きている人達に失礼です。
主さん、あなたはどなたが同じ立場の方がいるからスレをされたんですか?
自分はこの命を引きかえにしてでも返して欲しい命があります。



死にたいと思う人達が自分の命をどう、扱うか…それを決めるのは自分次第です。

No.8 09/12/31 19:53
通行人8 

単にボキャブラリーが少ないから、誰かが言った言葉をなぞることしか出来ないんです。二番煎じの言葉なんて、動機も何も違う今死にたいと思ってる人に届くわけがないですね。

No.9 09/12/31 20:01
通行人9 

そもそも自殺したいと精神的に追い詰められてる鬱状態にある人を責めたり励ましたりはおかしいです。頑張っては禁句ですしね。
それから肝心の件ですが、主さんの疑問に思う気持ちわかりますよ。貴方より不幸な人間もいるのだから、生きられるだけ幸せに思えっていうニュアンスも含まれてますよね。他人と自分と不幸の度合いを比べてみて、相手が自分より不幸なら我慢しなくちゃならないのですかね。

No.10 09/12/31 20:19
通行人10 

でもこの掲示板でスレを立てる人は結局励ましてほしいんだと思います。

No.11 09/12/31 20:19
通行人11 ( ♂ )

最初は、なるほど!と思いました。確かに心理学で学んだ事があるような記憶がありますが、少しずつ、全てをそれで処理してしまっていいのかと思うようになりました。最後はこの世に生まれてこれたんだから幸せじゃないか、と言うことになってしまうと思います。極端ですが。。。一歩踏み込んだ発想が必要な気がして。生意気そうですいませんが。

No.12 09/12/31 20:28
匿名希望 ( 20代 ♂ 03tpc )

いちいち屁理屈染みたこと言ってないで、一生懸命生きて社会貢献出来る人になってください。

No.13 09/12/31 20:29
17円 ( 30代 ♂ y9H1w )

明日を生きられない子がいなければ、自殺してもよいという理論。

No.14 09/12/31 20:48
通行人14 

生きていたくない人にとっては、死ねる人が羨ましく思えるかもしれない。だけどそれは生きられない人には言えないよね。命って生きるって何だろう。

No.15 09/12/31 20:54
通行人2 

励まして欲しいんだとしても尚更その誰かから聞いたような言葉、響かない言葉じゃ励ましにならないでしょう

No.16 09/12/31 21:14
お礼

一括でスミマセン。皆様ありがとうございます。

俺と同じこと思っている方が多く、フムフムとレスを読み共感しています。

あとスミマセン、何番様かは忘れましたが、「屁理屈」と片付けるのはやめて下さい。このスレの質問にも答えていないですし、発言自体、趣旨を逸脱していて何を言いたいのかがわかりませんので。

あと2番様、再レス頂きありがとうございます。

No.17 09/12/31 21:23
通行人17 ( ♀ )

ただ死にたい(お悩みで見掛けた➡お年玉が貰えなかったから死にたい、彼女が出来ないから死にたい)という方も中にはいらっしゃるようですが、鬱を患っていて辛い、助けてとSOSを発するのもあります。鬱などはやはり実際になってみないと分からないと思います。

No.18 09/12/31 21:39
通行人18 ( ♂ )

明日生きられない子供の何になるって生きられない子供の分まで生きろって事でしょう
生きれない子供の為には何もならいよ、しかし生きられない子供は駄目ですが生きる奴が死ぬのがおかしいと言っているんですよ
だいたい生きられない子供の何の為にってきくのがおかしいよね話がミソクソ一緒になってる
生きられない子供の分までって、そういった子供もいるから生きろって事ですよ
「生きられない子供の為には何もならないよ」

No.19 09/12/31 21:40
匿名 ( ♂ FAj9w )

あくまでも教訓では確かに明日を生きれない子供達には確かに関係ないかも知れないけどその人達がいるのに簡単に命を粗末するなって事では、確かに生きる事にやりたい事や目標があれば生きる源になりますけど自分は未だに人生の目標や目的毎日考えても見つからないので死にたくなります。 生きる屍になっています。

No.20 09/12/31 21:41
通行人20 ( ♂ )

二番煎じとか以前に、追い込まれてる人に対しての言葉なのに世界や世代と比べてピンとくる人なんてまずいないでしょうね。

言いたい事は分かるけど例えがおかしいと思います、誰もが聞いたことある様なことを言ってアドバイスになるのか疑問です。

No.21 09/12/31 21:48
通行人21 ( ♀ )

どんな言葉が
一番の励ましになるんでしょうね…

安易な事は言えないし、
難しいですよね…。

No.22 09/12/31 22:03
通行人22 

明日生きられない子もいるだろう、けれど自殺する子もまた、生きたくても生きられなかった子だよ

No.23 09/12/31 22:09
通行人23 

ちょっと発展した言葉に「あなたが死にたいと思って過ごした今日は、昨日死んでいった人が懸命に生きたいと願った明日なのです」みたいな言葉がありますね。

要するに、あんたは命を捨てたいと思ってるかもしれないけど、客観的に命は価値のあるものだから勿体ないよ。っていう意味だと思います。

でも、人がどう思うか、人の客観的な価値観を考える人は、死にたいなんて言わないと思うので無意味だと思います。

本当に死んでしまう人は、どんなに価値があっても命を捨てると思います。
単に慰めてほしい人は、自分が一番可哀想だと認めてほしいんだと思います。

No.24 09/12/31 22:46
通行人24 ( 20代 ♀ )

そういうレスを見る度『じゃあ、あなたはこの悩んでる人に何かしてあげられるの?』と思います。

No.25 09/12/31 23:33
匿名希望 ( ♂ 03tpc )

明日を生きられない人の為に生きて、その人の為になるの?という考え方をする時点でその言葉の意味を理解出来てないですよね。てか最近の若い人達はそういう細かいとこにも突っ込んでくるんですね。だからうつ病という精神的な病にもなるんでしょうね。いやな時代ですね。

No.26 09/12/31 23:47
通行人8 

22さん素晴らしい👏
的を得ている👏

No.27 10/01/01 05:06
通行人27 

「贅沢だ。甘えた事を言うな。」っていう非難めいたニュアンスで言うことには、違和感を感じる。

でも、「明日を生きられない人は生きるという選択肢がないけど、あなたにはまだその選択肢があるのだから、明日良いことがあるかもしれないと思って、それに賭けてみてみたら?」というニュアンスなら、問題ないと思う。

No.28 10/01/01 16:00
通行人28 ( 20代 ♀ )

生きられない他人の代わりに生きるってなんか変ですよね💧
腹ぺこな君の代わりに私がご飯食べて満腹になるからね😌!みたいな・・・
あとトイレ行きたいけど行けない人に私が代わりにトイレに行ってすっきりしてきてあげるね😌!みたいな・・・
そんな違和感を感じる💧

No.29 10/01/01 17:19
通行人29 ( 20代 ♂ )

わかります✌
自分の命すら自己管理できてるか解らない奴に命の大切さなんて語られたくない😥
しかも生まれてきた時点で自分の命の道は自分に托されたのだからいつ終わらせるかは本人の自由

No.30 10/01/02 01:38
さくら ( LL8pCd )

よく分かります(^-^)

おそらく同じ事だと思われるのは、出された食事を残したとき…
「世の中には食べたくても食べられない人もいるんだよ!」とかいう一言…
だからといって、自分が食べようが食べまいが、その人が助かる訳でも、はたまた亡くなる訳でもないじゃん!!

と言いたくなるのと似てるような気がするんですよね。

言われた本人からすれば論点がずれてるよ…としか思わないのでは?
だから何だよ!ってトコです。
長文ですみません…
かくいう私も自殺を考え未遂に終りました。

その時にやはり言われましたよ。あとは、死ぬ気があれば何でもできるよ。という言葉も全く響かないもんです。参考までに。

No.31 10/01/02 11:22
お礼

一括でスミマセン。やはり掲示板なだけあって、皆様個々の御意見が違っていて、それぞれに感心共感します。


ああ、そうですね。そういえば、
食事の時に言われる言葉「食べたくても食べられない人だって(略)」も、生きたくても生きられない(略)と同じですね。

死ぬ気があれば(略)も、俺も理解できないですね。頑張れないから死ぬのだと思うんですけど…と内心思ってしまいます。

番号指定ですみませんが22様の御意見も共感しました。理屈の真意が見えた気がしました。

あとまた何番様かは忘れましたが、言葉の真意は解っていますよ。「最近の方はそんなことも解らな(略)」みたいな事を言われたような気がしましたが、これはあくまで言葉の理屈の話であって、ニュアンスの話を本気でするスレではありません。反論してしまいスミマセン。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧