注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

パチンコ

回答15 + お礼2 HIT数 4444 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/01/05 22:40(更新日時)

9つ下の妹のことなんですけど…

考えがさっぱり理解出来ません。

妹はこの11月に離婚して子供を連れて実家に帰って来ました。

上は2歳、下は1歳で両方とも男の子です。

まずは…上の子を旦那に渡したこと。

私なら、大変かもしれませんが、子供は全員引き取ります!

後、その元旦那働かない人でした。

それでも下の子が産まれてから働くようになり…

ここまではいいのですが…
旦那が給料日や休みの日にまだ幼い息子2人を託児所に預けて夫婦でパチンコに行ってました。

旦那は毎日、家事や育児で疲れてるだろうから…って。

だけど、あたしおかしいと思うんです!

せっかく給料がでて休みも取れたなら、「じゃぁ。今日は家族で出掛けようか!」ってなるのが普通だと思います。

まぁ。私は結婚も子供も産んだことがないので…

偉そうには言えませんが…

確かに、結婚記念日などにせめて今日だけは2人で…と母に預かってもらったりするのは分かりますが…

まだ、1歳、2歳の子を託児所に預けてパチンコに行けるその神経が分かりません。

私、間違ってますか?

No.1213284 10/01/03 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/03 23:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

間違ってないと思います。

けれど、血の繋がった妹さんでも、やっぱり考え方は違って当たり前。

割り切るしかないと思います。

子どもが幸せでいられる事を、祈るばかりです。

No.2 10/01/04 00:12
通行人2 ( ♀ )

託児所に預ける意味は働くから預けるんですがパチンコはある意味 仕事かもしれませんね💦妹さんだけじゃなく、そんな主婦たくさんいるんじゃないでしょうか?お金増えたら嬉しいしね。

No.3 10/01/04 00:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

託児所に預けるだけまだいいんじゃない??駐車場に放置で熱中症とかで子供が死んじゃう事件多かったから、その夫婦よりかはいい。私もパチンコ好きだけど一歳の子供を託児所に預けてまで行かないなぁ➰お金もったいないから

No.4 10/01/04 00:44
世界人類の為に ( 30代 ♂ 7l2Qw )

それはもう、パチンコに狂ってしまわれたんですね。

多分、子供をパチンコの出玉位に考えているんでしょう。

何もかもが同じに見えてしまっていると思います。判断力が低下してるんじゃないでしょうか。

No.5 10/01/04 01:01
通行人5 

間違ってませんよ‼
パチンコがしたくてしたくて、給料日がくるのを待ちに待ってたんでしょうね。

子供より、パチンコ屋に愛情があるんでしょう💦
でも、100歩譲って・・・車内放置とかじゃなくて良かったですよ~💨
これから先、お子さん心配ですね💦
主さん、妹さんのお子さんですがちょっと気にかけていて下さい。
お願いします。

No.6 10/01/04 01:08
通行人6 

子供が子供をつくると、そんなことになるよな。

妹さんも、別れた旦那も、ただの餓鬼ってこってすね。

そんな奴等に生まれてきた不幸が酷いですな。
子供は親を選べんからなぁ。

No.7 10/01/04 10:33
通行人7 ( ♀ )

私はたまに旦那に預けてパチンコしてました…すみません💧
罪悪感はあるんだけど、それが楽しみだったもんで。
夫婦で行ったり、託児所に預けたことはないけど。

No.8 10/01/04 11:45
通行人8 ( 20代 ♀ )

7番さん、別に良いんじゃないですか?旦那さんにどこに行くとか言って預けるので。子育て中でもたまには自由したいですよね。うちの旦那は自由に遊び回ってるくせに私には自由もくれませんから。羨ましいです。

スレの妹も子供を預けてパチンコに行くだけマシだと思いますよ。ただ金が無くなるだろうなとは思いますが。

No.9 10/01/04 14:34
通行人9 ( 20代 ♀ )

私母親なのにパチンコ行く人の気が知れない。ギャンブルする母親なんてあり得ないわ。だらしない人間にしか見えない。

No.10 10/01/04 14:37
♂ママ ( 20代 ♀ f0YHw )

自分は逆で、親にパチンコ行かれて、妹と家で留守番だったり、パチンコの待合室に何時間も放置されたり…
けど、おかげで妹とはめっちゃ仲良いです☺妹大好きです💕

パチンコもやめさせてほしいけど、兄弟を離れ離れにさせないでほしい!!

No.11 10/01/04 16:18
通行人11 ( 20代 ♀ )

まぁ…
パチンコ屋にありますもんね~、無料託児所。

主さんの言ってる託児所とは
パチンコ屋の敷地内にあり客が預けられる無料託児所ですよね?


私はパチンコやらないので主さんと同じく
いくら保育士がいても、そんなとこに我が子を預けるなんて有り得ない😱
って
毎回、パチンコ屋の無料託児所の看板見かける度に思います。


利用する人がいる事にびっくり💧

ホント
世の中には自分の理解出来ない色んなタイプの人がいますよね😥

No.12 10/01/04 17:30
通行人12 ( ♀ )

確かに子供を託児所に預けてまでパチンコにいくのはどうかとおもうけど旦那がみててくれてたまにパチンコするぐらいの人もいますよね。9さんは言い過ぎじゃないですか?レスみてて気分悪いです。

No.13 10/01/04 22:24
通行人13 

私はたまに旦那とパチンコ行きます💦子供は実家に預けます。やっぱり最悪ですよね💦私は早めに帰りますが、ごめんなさい。

No.14 10/01/04 22:35
通行人14 ( 30代 ♀ )

私も主人に子供預けてパチンコ行きます💦

家事しっかり終わらせてから行くし…月に2回位ですが💦

やっぱりだらしない母親ですかね💦ごめんなさい🙇

No.15 10/01/05 21:27
通行人15 ( 20代 ♀ )

煙草くさい母ちゃんなんて…いや

No.16 10/01/05 22:24
お礼

>> 10 自分は逆で、親にパチンコ行かれて、妹と家で留守番だったり、パチンコの待合室に何時間も放置されたり… けど、おかげで妹とはめっちゃ仲良いです☺… そうなんです❗

パチンコもそうですが…

親の勝手で兄弟、離れ離れになるって私は考えられないです😢

No.17 10/01/05 22:40
お礼

大変遅れましたが…

すみません💧

一括してお礼申し上げます🙇

皆さん、賛否両論、いろいろな意見ありがとうございます。

実は私は父がギャンブラー&アルちゅーでした。

幼い頃、2つ違いの兄とよく、パチンコ屋の椅子に何時間も座らさせられ…

妹は9歳下なので、妹が3つの時に母が再婚し、新しいお父さんはとても優しく、妹を本当の子供のように大切に大切に育てました。

もちろん、ギャンブルなんて一切しません。

そして、私は本当の両親の離婚をきっかけにたらい回しされ、最終的に大好きな兄と離れてもう13年です。
妹は幼かったので、もちろん兄の記憶はありません。
確かに、私自身のトラウマがそうさせているのかもしれません。

確かに、十人十色なので同じ姉妹でも考え方は違います。

そういう意味で言えば、私の意見を妹に押し付けるのも違うように思います。

沢山、ご意見頂いてありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧