注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

舞台役者になりたい!!

回答3 + お礼1 HIT数 739 あ+ あ-

瑞希( 14 ♀ Lifpc )
06/08/12 05:08(更新日時)

私は、舞台やミュージカルの役者になりたいという夢があります。今まで、いろいろな夢がありましたが、その夢は本当の夢ではなかったと思います。今までの夢は、ほんの少しで夢じゃなかったとわかったけど、役者になりたいという夢は、いつになっても消えることはありません。これほど本気になった夢も初めてです!でも、プライドが高いせいか、その夢を誰にも打ち明けることができません。どうしたら、自分の夢に近づけることが出来るんでしょうか…お願いです!私にアドバイスをしてください!

タグ

No.121335 06/08/11 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/11 15:01
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

夢を持っている人は輝けるんです☆  スポーツ選手,デザイナー,歌手…といろいろありますが,役者さんになりたいと言う夢素敵ですね。        私も夢持っています。漫画家とクラリネットのプロになる事です!      役者の夢に近ずくには,学校の演劇部に入るのはどうですか?もし,演劇部がなかったら,一人で練習するのも発声練習として役者の夢に生かせるかなあと思います♪      少しずつ夢に向かって行けば良いんです(x^э^x)焦らずにお互い頑張りましょう★主さん大丈夫です。頑張って(@^c^@)Ρq

No.2 06/08/11 20:20
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

演劇もミュージカルも大好きです(^^)映画とかとは違った面白さ、感動がありますよね。やはり演劇部とか…街とかにアマチュアの劇団とかはありませんか?劇団に問い合わせてみるといいと思いますよ。頑張ってくださいね。

No.3 06/08/11 22:23
お礼

ありがとうございますっ!
来年、高校生になるので演劇部に入部しようと思います。
劇団等、私もいろいろ考えているのですが、やはり人に打ち明けられない限り夢は叶わないと思っています。私の夢を知っている人は、誰も居ません。誰にも打ち明けられないでいます。人に打ち明ける勇気が私には足りないんだと思います。人前に出たり、堂々とふざけたことが出来ることが私のとりえですが、夢は人に言ったら笑われるんじゃないかと心配になって言えません。どうしたらいいでしょうか…たびたびゴメンナサイ㊦㊦

No.4 06/08/12 05:08
通行人4 ( 30代 ♀ )

夢に恥ずかしいも何もないよ!夢を見つけられない人だっているんだから!
私は劇団員です。一応、プロ(?)厳しい世界ですよ~!覚悟はありますか?(笑)ミュージカルなので、歌、ダンス、演技、全てやります。で、それぞれ先生が居るのですが、演出家が時々聞くのは「演劇部出身?」って言葉です。演技に変なクセがついちゃうのかな…。
もちろん演技の楽しさは演劇部で味わえますが、その後劇団に入ってから厳しさに直面して戸惑う人も居ます。
本気で目指すなら、ミュージカルや演劇の科目がある高校もあるし、それが無理なら…親と相談して劇団のオーディション受けてみて下さい。入ったら、厳しさも含め色々な勉強が出来ます。…それも無理なら!演劇部に入っても、自分の「売り」をちゃんと先生の元で勉強し続けてみて!ミュージカルなら、歌とダンスはやっといた方がいいけどね☆〃ちなみに私は歌(クラッシック)をずっと勉強してましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧